おはようございます。
早朝は涼しいくらいで過ごしやすかったですね。
でも、これから気温がぐんぐん上がってきそうです。
プランター菜園、今日はオクラです。
食物繊維が多いそう、からだにやさしい野菜ですね。
我が家で育てているのは丸オクラというもの。
プランターで8株育てています。
今朝の様子です。
12、3㎝位で収穫するようにしています。
写真には15㎝位のものもありますが
この大きさになっても
筋っぽくなくて食べやすかったです。
切り口は丸い形です。
今回は茹でて納豆やお味噌汁に入れて食べたのですが
焼いて食べるのも良さそうですね。
それから、我が家の緑のカーテン、順調に広がっています。
そしてあちらこちらでこんな姿。
集めて佃煮にしてみました。
まずは、種を取って薄切りにします。
そこに醤油、砂糖、酢、タカノツメを入れ煮ていきます。
最後にジャコと鰹節を投入 汁がなくなるまで煮て出来上がりです。
甘辛さと酸味、そして苦味もあり
白いご飯にぴったり~と言った感じです(*^_^*)
冷酒にもあいそうですよ♪ 沢山出来たので半分は冷凍しておきました。
今日は土用の丑の日、
今晩は我が家も うなぎのおうちごはんにする予定です。
いつも読んで下さりありがとうございます。
更新の励みにさせて頂いています。