goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

温かいけど,冷たい治療

2013-01-07 22:51:31 | 治療
本日,1月7日
放射線治療23回目。

そして,久々の乳腺外来診察日。

いつもの午前中治療を午後にしてまわしてもらい,1時30分リニアック室へ。
先に待っていた人がいたけれど,先に私が呼ばれたわ↑
(美しいって得ねぇ!笑  でたよでたよ・・・うぬぼれがぁ)
あっという間に治療が済んでしまう。
今日は,月曜日だから放射線科ドクターの診察もあった。
治療している方の乳房は,【こんなもんの黒さ】だそうで・・・


予約の時間に5分遅れで乳腺外来へ。
待つこと15分ほど。

【わだじゅんさん。お待たせしました。具合はどうですか?今日は,お注射もあるね。
えっ?  まだ,冷やしてないの? じゃぁ,冷やしましょうね。】

と言われて渡されたのは,保冷剤。

冷えるぅ~。
夏だったら歓迎の品なのだろうけど,この時期に保冷剤(じゃなかったらごめんなさい。わだじゅんには,)へその左脇に当てて待つこと10分ほどだろうか?
再度,【わだじゅんさん】って呼ばれて,診察室へ。

左側と右側の差が激しく,主治医が冷やしていない右側に当てると冷たいのなんのって。
しかし,冷やした左側に当てられても,さっぱり感じず・・・
【冷たさの違い,感じるよね】

【ちょっと,痛いですよ】って言われたけど,全く感じず。
きっと,それも主治医の温かさなんだわ!
ゾラデックスをへそ脇に注射されて,終了。

次回は,2月4日。
ということは,ノルバデックスが足りなくなる・・・
暮れにもらったばかりだけど,次回の検査までになくなるのが見えていたのでまた,30日分をもらってきた。

注射は怖くない。
でもね・・・この寒い時期に,保冷剤で冷やすのはなぁ・・・



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする