周囲の学校や幼稚園が軒並み学級閉鎖だ、学年閉鎖だ・・・
という中、我が勤務校は、多くても全校で8名が出席停止になるほどで
閉鎖になることもなかった。
このまま行きましょう!
それが合い言葉だったのだが・・・・
我がクラスは、先週と先々週は1人の欠席者もなく、全員が
元気に登校してきた。
おかげで、今年度最後の授業参観も予定通り行われ、
学年のまとめの学習に力が入れられる!!!
そう思っていた矢先。
土曜日に出勤すると、机上に欠席の連絡。
「○○○○さん、インフルエンザにより木曜日まで停止」
ひょー
○○○○さんって、金曜日マスクもせず、1日いたじゃない!!!
ってことは。。。
週明けの月曜日は、停止者が増えるってことか???
そんな不安を抱いて出勤した。
しかし、休み(停止)は、○○○○さん一人のみ。
火曜日も同じ。
ってことは、大丈夫!
のはずだったのだが、やはり、流行の波に勤務校が
乗ってしまったようで、高学年の2クラスが学級閉鎖に。
運悪く、その兄弟が我がクラスには6人もいる。
朝確認すると、6人のうち1人だけがインフルでほかの兄姉たちは、
元気にしている様子。
だったのだが、夕方じゃんじゃんかかってくる電話で、
朝元気だった兄姉たちの2人が、新たにインフルエンザに罹ってしまったとのこと。
時間の問題だな・・・

にほんブログ村
という中、我が勤務校は、多くても全校で8名が出席停止になるほどで
閉鎖になることもなかった。
このまま行きましょう!
それが合い言葉だったのだが・・・・
我がクラスは、先週と先々週は1人の欠席者もなく、全員が
元気に登校してきた。
おかげで、今年度最後の授業参観も予定通り行われ、
学年のまとめの学習に力が入れられる!!!
そう思っていた矢先。
土曜日に出勤すると、机上に欠席の連絡。
「○○○○さん、インフルエンザにより木曜日まで停止」
ひょー
○○○○さんって、金曜日マスクもせず、1日いたじゃない!!!
ってことは。。。
週明けの月曜日は、停止者が増えるってことか???
そんな不安を抱いて出勤した。
しかし、休み(停止)は、○○○○さん一人のみ。
火曜日も同じ。
ってことは、大丈夫!
のはずだったのだが、やはり、流行の波に勤務校が
乗ってしまったようで、高学年の2クラスが学級閉鎖に。
運悪く、その兄弟が我がクラスには6人もいる。
朝確認すると、6人のうち1人だけがインフルでほかの兄姉たちは、
元気にしている様子。
だったのだが、夕方じゃんじゃんかかってくる電話で、
朝元気だった兄姉たちの2人が、新たにインフルエンザに罹ってしまったとのこと。
時間の問題だな・・・

にほんブログ村