2月4日クレイジーからの記事です。
どなたかの参考になれば・・・
・・・・・ここから・・・・・
女性は常に気をつけなければならない乳がん。発見が遅れると命に関わる大変恐い病気です。
病院で検査してもらうのが一番ですが、それ以外にも自分で体のサインに気づくことも大切です。その自己検診に一役買う「Know Your Lemons(あなたのレモンを知ろう)プロジェクト」が世界中の女性から支持されています。
その理由は、こちらの画像。
なんと女性の胸をレモンで例え、乳がんのサインをわかりやすく説明しているんです。言葉で聞くより目で見た方が何倍もわかりやすく、また直接的でないため見てもイヤな思いをそこまですることなくシェアしやすい。これは素晴らしいアイデアですね!
胸の内部もレモンで説明。がんのしこりをレモンの種で表現しています。
また乳がんを発見するプロセスも可愛らしいイラストで紹介しています。
国立がん研究センターによると、乳がんにかかる人は死亡する人3倍もいるそうです。ということは、生存確率はかなり高いということ。そのためにも早期発見が最重要なんです。自分の体は自分が一番よく知っています。小さなサインを見逃さないよう、気をつけなければなりませんね。
このプロジェクトを行っているWorldwide Breast Cancerでは寄付も募っています。
・・・・・ここまで・・・・・
早期発見される方が少しでも増えることを願うばかりです。
にほんブログ村
どなたかの参考になれば・・・
・・・・・ここから・・・・・
女性は常に気をつけなければならない乳がん。発見が遅れると命に関わる大変恐い病気です。
病院で検査してもらうのが一番ですが、それ以外にも自分で体のサインに気づくことも大切です。その自己検診に一役買う「Know Your Lemons(あなたのレモンを知ろう)プロジェクト」が世界中の女性から支持されています。
その理由は、こちらの画像。
なんと女性の胸をレモンで例え、乳がんのサインをわかりやすく説明しているんです。言葉で聞くより目で見た方が何倍もわかりやすく、また直接的でないため見てもイヤな思いをそこまですることなくシェアしやすい。これは素晴らしいアイデアですね!
胸の内部もレモンで説明。がんのしこりをレモンの種で表現しています。
また乳がんを発見するプロセスも可愛らしいイラストで紹介しています。
国立がん研究センターによると、乳がんにかかる人は死亡する人3倍もいるそうです。ということは、生存確率はかなり高いということ。そのためにも早期発見が最重要なんです。自分の体は自分が一番よく知っています。小さなサインを見逃さないよう、気をつけなければなりませんね。
このプロジェクトを行っているWorldwide Breast Cancerでは寄付も募っています。
・・・・・ここまで・・・・・
早期発見される方が少しでも増えることを願うばかりです。
にほんブログ村