10年前のここ数日に(どんだけアバウトなんだ(笑))
乳がんの手術をしてから丸10年が経過しました。
予定では、その日に気持ちも含めてブログにアップしようと
思っていましたが、すっかりと忘れておりました。。。
本来なら、10年目の検査を10月中に行きたかったのですが、
主治医診察がある火曜日と木曜日は
何かと予定が入っていたり、前後が忙しかったりして
行けませんでした。
今日は、優先的にお休みをいただいて
(1日年休を取りたい気分でしたが、受付時間ぎりぎりに
病院に着けるように、授業をやりました。)
行ってきました。
私の通う病院は、地域の中核病院になっているので
特に午前中は混んでいます。
今日も、駐車場探しから。
運よく、前の駐車場に回ったら、1台空いていたので
停められました。
雨が降っていたので、ある意味ラッキーでした。
私の場合、前回の診察から1年以上が経過してしまっているので
診療報酬を取られたらどうしようという心配がありました。
以下、病院HPより一部抜粋
診療報酬改定により、紹介状なしの許可病床200床以上の地域医療支援病院受診時には、
7,700円(税込)以上の徴収が義務となりました。
初診の患者様で、他の保険医療機関等から紹介を受けずに直接来院された患者様については、
初診時選定療養費として7,700円(税込)を頂きます。
でも、主治医から1年後の受診を勧められているということで
この金額はなしになりました。
ほっ。大きいよ、7,700円・・・
今日は、レントゲン(マンモ)も血液検査もしないうちに
電光掲示板に自分の番号が出され、いいの?いいの?と
思いながら診察室へ。
以前、主治医がやったものと思い込んで、診察室に呼ばれ、
その後、マンモや血液検査をやった経験があるのです。
もしかして、今回もその流れ???
そう思ったのですが、10年を前に全身検査もしたかったようで
血液検査やマンモの結果は、後日の全ての検査が終わったら
行うということになりました。やっぱりかぁ。。。
結局、診察の後に、血液検査とレントゲンはやったのですがね。
まだ先のことですが、ドキドキです。
かなり遅い時間帯に終了と思っていただけに
13時前に会計まで終わりにすることができ
よかったです。
次回行くときは、朝食も昼食も抜きです・・・
考えただけで辛いなぁ、、、
とりあえず、エコー検査では、これといった悪いところは
見られないということで、安心して帰ってきました。
本日の乳腺外科の会計…5,880円
駐車場代……………………100円
計 5,980円
帰宅後は、母の病院(町医者)へ。
私も、インフルエンザの予防接種をしてしまおうと思い
やってきました。
予防接種代…3,800円
本日の病院代…9,780円
痛いなぁ。。。
今は、左腕が痛いです。
乳がんの手術をしてから丸10年が経過しました。
予定では、その日に気持ちも含めてブログにアップしようと
思っていましたが、すっかりと忘れておりました。。。
本来なら、10年目の検査を10月中に行きたかったのですが、
主治医診察がある火曜日と木曜日は
何かと予定が入っていたり、前後が忙しかったりして
行けませんでした。
今日は、優先的にお休みをいただいて
(1日年休を取りたい気分でしたが、受付時間ぎりぎりに
病院に着けるように、授業をやりました。)
行ってきました。
私の通う病院は、地域の中核病院になっているので
特に午前中は混んでいます。
今日も、駐車場探しから。
運よく、前の駐車場に回ったら、1台空いていたので
停められました。
雨が降っていたので、ある意味ラッキーでした。
私の場合、前回の診察から1年以上が経過してしまっているので
診療報酬を取られたらどうしようという心配がありました。
以下、病院HPより一部抜粋
診療報酬改定により、紹介状なしの許可病床200床以上の地域医療支援病院受診時には、
7,700円(税込)以上の徴収が義務となりました。
初診の患者様で、他の保険医療機関等から紹介を受けずに直接来院された患者様については、
初診時選定療養費として7,700円(税込)を頂きます。
でも、主治医から1年後の受診を勧められているということで
この金額はなしになりました。
ほっ。大きいよ、7,700円・・・
今日は、レントゲン(マンモ)も血液検査もしないうちに
電光掲示板に自分の番号が出され、いいの?いいの?と
思いながら診察室へ。
以前、主治医がやったものと思い込んで、診察室に呼ばれ、
その後、マンモや血液検査をやった経験があるのです。
もしかして、今回もその流れ???
そう思ったのですが、10年を前に全身検査もしたかったようで
血液検査やマンモの結果は、後日の全ての検査が終わったら
行うということになりました。やっぱりかぁ。。。
結局、診察の後に、血液検査とレントゲンはやったのですがね。
まだ先のことですが、ドキドキです。
かなり遅い時間帯に終了と思っていただけに
13時前に会計まで終わりにすることができ
よかったです。
次回行くときは、朝食も昼食も抜きです・・・
考えただけで辛いなぁ、、、
とりあえず、エコー検査では、これといった悪いところは
見られないということで、安心して帰ってきました。
本日の乳腺外科の会計…5,880円
駐車場代……………………100円
計 5,980円
帰宅後は、母の病院(町医者)へ。
私も、インフルエンザの予防接種をしてしまおうと思い
やってきました。
予防接種代…3,800円
本日の病院代…9,780円
痛いなぁ。。。
今は、左腕が痛いです。