あまり、話題に上がらない長男ですが、
先日、無事に高校を卒業しました。
先日の大嵐の日で、大変でしたが・・・
何だか、式の最中は淡々と進み
何も感動がないままに過ぎてしまった感じがします。
でも、一区切り。
感慨深いものは、ないわけではありません。
進学先も決まり、ほっとしているのも事実ですが、
自宅から通えるため、「また4月から、弁当作りが始まるのか・・・」と
少々憂鬱な面もあります。
3人兄弟の末っ子なもので、
何かと甘えていたし、私の両親にとっては、
自分たちにはなかった男の子ということで
たいそうな可愛がり方でした。。。
そのせいか、すぐに泣くし、根性がなかったし・・・
何でも頼ってきたし・・・で、長所を見つけるのが
大変でした。
その子も、いよいよ。。。
夢の実現に向けて、4月から新たな一歩を
踏み出していってほしいと願っています。

にほんブログ村
先日、無事に高校を卒業しました。
先日の大嵐の日で、大変でしたが・・・
何だか、式の最中は淡々と進み
何も感動がないままに過ぎてしまった感じがします。
でも、一区切り。
感慨深いものは、ないわけではありません。
進学先も決まり、ほっとしているのも事実ですが、
自宅から通えるため、「また4月から、弁当作りが始まるのか・・・」と
少々憂鬱な面もあります。
3人兄弟の末っ子なもので、
何かと甘えていたし、私の両親にとっては、
自分たちにはなかった男の子ということで
たいそうな可愛がり方でした。。。
そのせいか、すぐに泣くし、根性がなかったし・・・
何でも頼ってきたし・・・で、長所を見つけるのが
大変でした。
その子も、いよいよ。。。
夢の実現に向けて、4月から新たな一歩を
踏み出していってほしいと願っています。

にほんブログ村
息子さんのご卒業、おめでとうございます。
昨日、お買い物に出かけた時、胸に花を付けた高校生たちがたくさんいて、「今日は卒業式なのかな?」と想いました。
これからまた夢に向かっていくんですね。
素敵な夢が叶う事を心から願っています。
卒業して、進路が決まって、ぐだーっとした生活を
送っているようです。。。
4月からは忙しい日々が待っているのでしょうから、
ゆっくりできるときにはいいのかもしれませんね。
子どもたちが、就職して、早く、私も金銭的に余裕のある
生活がしたいです(苦笑)。