病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

溶けちゃいそう・・・

2023-07-12 06:05:20 | 日記
毎日暑いですね。
昨日も、夕方と夜中にすごい雨と雷でした。
夜中の雨では、慌てて窓を閉めました。

夕方は炊飯器で米を炊いていたので
停電になったらどうしようかと
心配しましたが、そこまではありませんでした。
夕飯食べられました(大切)。

朝からエアコンをつける生活が続いています。
外遊びが禁止されています。
子どもたちは、室内で絵をかいたり
粘土遊びをしたりして過ごしています。
子どもによっては、外遊びに出られないストレスから
機嫌が悪くなる子もいます・・・

最高気温35℃なんて要りません・・・
梅雨が明けたような天気です。
まだ発表はされませんが、そのうち
「明けた模様・・・」ってあるのかな。

春先や10月下旬のころの、落ち着いた気温が
いいなぁ。
このところちょっと暑すぎます。
買い物に行くのも、クーラーボックスを持って行った方が
いいかなと思えるほどです。
おかずも冷蔵庫保管をしないといけないし・・・


熱中症や食中毒に気を付けた生活をしていきましょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛烈な雨(80mm/h以上)

2023-07-11 06:08:46 | 日記
猛烈な雨(80mm/h以上)
記憶に残る限りでは、 多分初めての体験です。

昨日、16時40分過ぎ。
冷たい風が吹いてきたと思ったら
暗くなり大粒の雨が降り始めました。
ちょうど、学校学童に用事があって
外へ出てたので感じました。

一瞬であさがおの鉢が倒されてしまいました。
起こすことも考えましたが、
雷もなり始めたので避難。

その後は、横殴りの雨と木の葉が舞い続けました。
学校下の木が根元から倒れたようで
道をふさいでいると保護者から連絡が入りました。

昨日は、〇マト運輸に用事があったので
明るいうちに退勤。
途中、車3台が絡む事故や、倒木している木々
そして、電線に引っ掛かっているトタンのようなものを発見。
ちょうど退勤時間と重なり、
パトカーが出て交通整理をしていました。

あの雨だもの、視界が悪くなっての事故かしら。。。
あの突風だもの、どこから飛ばされてきたのかしら。
けが人はいなかったようなので、よかったです。

それにしても、自然の猛威はおそろしや・・・
今日も、危険な暑さや局地的な激しい雨に対して
注意喚起が出ているようです。
自宅窓も開けておけないなぁ。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ出しの日

2023-07-10 17:22:27 | 日記
私が住んでいる地域の可燃ごみの回収日は
月曜日と木曜日です。
それも、8時までに出せばいいのですが
回収が早い地域なのか、
ときによっては、8時前に来ることもあります。

長期休みの時は、どうしてものんびりとしてしまうので
集積所に向かっている途中で、回収車が来ていることに
気付き、あきらめたこともありました。

先週は、雨が降っていたので自主的にやめたので
今日こそは!という気持ちで、ごみを出してきました。
娘たちが帰省するこの夏休み前に、
少しでも家の中のごみ(不要物)を出したくて
昨日は、暑い中頑張りました。
20Lの袋3個分ありました。
合計4個。
だいぶすっきりしましたが、出そうと思えば、まだまだあります。

今日も帰ったら、ごみ収集しないと。
というか、思いきっての断捨離ですな。

さて、思い切れるのか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結膜下出血

2023-07-09 09:22:02 | 日記
昨日、眼科受診をしてきました。

結果は、結膜下出血
「放っておいても大丈夫」
「こすらない」
ことが大事なんだそうです。
安心しました。


今朝は、だいぶ薄くなりましたが
まだ赤みは残っています。【画像お借りしました】

このところ、皮膚科もそうですが
想定外の診察や通院をしなければならなかったので
心配していたのです。

ぶつけましたか?
そう聞かれましたが、思い当たる記憶もなく・・・
このところ、無意識に目に手を当てているのかなぁ・・・

前後しますが、問診され
過去の病気やアレルギーのことなどを聞かれました。
また、コンタクトレンズや眼鏡の使用などについても
聞かれました。
車を運転するときだけの使用を伝えると、
「メガネはありますか」と。
車の中にあることを伝えると、取ってきてください・・・と。
裸眼での視力測定
眼鏡使用での視力測定
眼圧などの測定もしてくれました。
でも、診察時もその結果については、教えてくれませんでした。

診察時に、「メガネは強すぎるので、目が疲れますよ」とは
言われましたが、それ以上のことは伝えられませんでした。
よかった。
最近使ったメガネは、職場に置いてあるのです。
たぶん、提携しているメガネ屋さんで、作ることを
勧めたかったのでしょう。
スルー出来てよかったです。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の充血

2023-07-08 08:13:51 | 日記
『わだじゅん先生、目が真っ赤ですけど
大丈夫ですか⁇』
昨日も、複数の先生から心配されました。

私も、びっくりなのですが
今週はなぜか、目の縁が真っ赤になっていることが
あり、治ったと思ったらまた、、、の繰り返しでした。

さすがに今日は、診てもらわないとなぁと思い
近所の眼科に予約を入れました。
クチコミは良くないんですが、
少し離れたところの眼科は、激混みだとか、
それに伴って駐車場がないだとかの問題が
あるようなのです。

先ほど鏡を見て確認したら、昨日ほどではなかったのですが、
診せてきます。
ひとまず、予約が取れてよかった!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする