鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

原口が同点打、高山がダメ押し打を含む猛打賞!!

2016-07-12 21:31:13 | スポーツ
ほれ見ろ!!

私を含めて
1千万人近くいるとされる
阪神ファンのうち
300万人くらいが
そう言っているのでは
ないだろうか?

代打ながらも原口
大事な場面で打ったし、
スタメンの高山
3点目のダメ押しタイムリーを
含む猛打賞である。

ただ、1点ビハインドで
迎えた8回表、
先頭のメッセンジャーに代えて
緒方を代打で起用したのは
ベンチの手柄である。

最近、貶してばかりなので、
たまには褒めておきたい。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

なぜ岡崎にこだわるのか?

2016-07-12 19:44:05 | スポーツ
阪神の関係者以外で
岡崎のリードを褒めたたえる
記事を見たことがない。


確かに、阪神の中では
リードはマシな部類かもしれない。

藤川なんかは、
伸び伸びと投げている気がする。
メッセンジャーとも相性は
良いのだろう。

しかしである。

そのリードによる
プラス効果が、
確実にアウトになる
"逆ポイントゲッター"としての
マイナスを補って余りあるかというと
そこまでのレベルではないだろう。

まだ若くて、そのマイナス幅が
縮まっていくのなら良いが、
そんな年齢でもない。

若くて打てる原口を我慢して
使ってほしいが、
原口が仮に守れないような
故障をしているのなら、
梅野に経験させればよい。

梅野を出場させたからといって
正捕手として急成長するか
どうかはわからない。
が、控え捕手としては、
確実に成長出来るだろう。

捕手は、FAでとるのが
合理的である。


経験が必要と言われる捕手にあって、
他チームを経験していることほど
強いものはないからである。

ノムさんにリードを
ダメだしされていた藤井は、
阪神では、悠然と
正捕手の座を奪った。

同リーグの選手なら、
そのチームの選手のことを
熟知しているし、阪神サイドとは
違った見方で、阪神を含めた
5チームの分析している。

生え抜き捕手が決して
得ることができない知識を
有しているのだ。


9人のうち8人は生え抜きでも、
捕手だけはFA移籍の選手で良い。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

故障していないなら、高山・原口を先発で!

2016-07-12 04:01:23 | スポーツ
高山は、最近代打で出てきては
さりげなく打っているので
260まで打率が上がったきた。


原口は、最近さっぱり打てなくなったが
それでも打率は325だ。

23歳と24歳。
出場させて育ててほしい。

もし故障している箇所があって、
本来手術が必要なレベルなら、
中途半端に放置せず、
来季に向けて、
手術して完治させて欲しい。

そうでないなら、
試合に出して欲しい。

特に、原口については
まだ若く、伸びしろが
期待出来そうなので、
我慢して使って欲しい。
今更、33歳の岡崎でもないでしょう。

そのクラスなら、FAで
取れば良い。
むしろ、他チームを経験している方が
リードの引き出しが
それだけ多くなるので
活躍の余地も大きいと思われる。

若菜、矢野、藤井、鶴岡…
思い起こせば、
阪神で正捕手となった選手には
他チームからの
移籍選手が多い。

決して、生え抜き選手が
体たらくなだけではないだろう


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************