3月ですね~~
今月は季節の変わり目だし、
体も心も変化しやすい時期なので、
体質改善
を目標にしてやっていこうと思ってます!
あ、そろそろ行かないと、
遅刻、遅刻!
帰ってきましたよ
今月は、体質改善をテーマに
メインのポーズは、
バッタのポーズ
この写真の上の方のポーズです。
下は、トビウオ
この写真は私の母がヨガの先生から頂いたものを、
私が譲り受けた本に載っているものです。
先日も書いたのですが、
私のヨガの師匠の指導は体で覚え、五感+αを研ぎ澄ます
という指導だったため、マニュアルや指導書がなくて、
後に、自分が指導するようになって、
師匠の教えに近いポーズの掲載されている本を
探していたところ、
「灯台もと暗し」(身近なところや自分の事は気づかないことが多いという意味)
ですね~~
母が持っていたので、譲っていただきました!
今や、私のヨガのバイブル
なのです。
…見えにくい?かな?
そもそも、体質改善ってすごく漠然としていますよね。
人それぞれに、体質や、価値に対して個人差がありますから、
一概に、これが一番いい体質!って
言えないもんね。
ただ、ひとつ言えるのは、ヨガの考え方として、
その人個人の生活や(生きていくための)感覚、本能というか素質に
一番適合した体質あるいは体型を作って、
その人がその人としてより良く生きていかれるように
そんな体と心創りがヨガなのだと教わりました。
例えば、すっごく肥っていても、それがその人にとって
ベスト体重なら、他に病気もない体調も心も快調なら、
一般的な標準体重じゃなくてもいいのですよ~
と言う事です。
さてさて、それらを踏まえた上での体質改善
「季節の変わり目になると、いつも調子が悪い」
「花粉症です!」
「花粉症までいかなくても鼻炎なんです」
などなど、
小さい時には、考えられなかった体調(体質)の変化を
なんとか、100%とは言わなくても
(残念ながら、人間は老化という変化が生まれてから早々に
起こっているそうで…)
より良くなるように
それが目標です。
具体的には、体質改善を目的とすると、ヨガのポーズに限定して話しますと、
かなり刺激が強い割には、地味なポーズが多いです。
特に、背骨や内臓を刺激したり、呼吸を意識的に強く行ったり、
一つのポーズについての静止時間が長くなったりもします。
バッタのポーズは、
下腹部に強い刺激を与えるため、
ちょっと苦しいポーズなのですが、
効果としては、
背骨や腰の強化。(広背筋や大腰金、脊柱起立筋などの強化)
おしりやモモの引き締め(大臀筋…ダイデンキン、大腿四頭筋…特に大腿二頭筋)
自律神経の刺激。
下腹部の刺激を通した、内臓への刺激。
等々によって、
全身の血行が良くなり、顔色やお肌のツヤも良くなる!
といった感じです。
今日も皆さん
バッタ、バッタと飛んでいきました~~
OH!NO!!また、やっちまいました
また、つまらないダジャレが出てしまったぁぁぁ
さて、今日のところはおしまいにします。
退散退散
今月は季節の変わり目だし、
体も心も変化しやすい時期なので、
体質改善
を目標にしてやっていこうと思ってます!
あ、そろそろ行かないと、
遅刻、遅刻!
帰ってきましたよ
今月は、体質改善をテーマに
メインのポーズは、
バッタのポーズ
この写真の上の方のポーズです。
下は、トビウオ
この写真は私の母がヨガの先生から頂いたものを、
私が譲り受けた本に載っているものです。
先日も書いたのですが、
私のヨガの師匠の指導は体で覚え、五感+αを研ぎ澄ます
という指導だったため、マニュアルや指導書がなくて、
後に、自分が指導するようになって、
師匠の教えに近いポーズの掲載されている本を
探していたところ、
「灯台もと暗し」(身近なところや自分の事は気づかないことが多いという意味)
ですね~~
母が持っていたので、譲っていただきました!
今や、私のヨガのバイブル
なのです。
…見えにくい?かな?
そもそも、体質改善ってすごく漠然としていますよね。
人それぞれに、体質や、価値に対して個人差がありますから、
一概に、これが一番いい体質!って
言えないもんね。
ただ、ひとつ言えるのは、ヨガの考え方として、
その人個人の生活や(生きていくための)感覚、本能というか素質に
一番適合した体質あるいは体型を作って、
その人がその人としてより良く生きていかれるように
そんな体と心創りがヨガなのだと教わりました。
例えば、すっごく肥っていても、それがその人にとって
ベスト体重なら、他に病気もない体調も心も快調なら、
一般的な標準体重じゃなくてもいいのですよ~
と言う事です。
さてさて、それらを踏まえた上での体質改善
「季節の変わり目になると、いつも調子が悪い」
「花粉症です!」
「花粉症までいかなくても鼻炎なんです」
などなど、
小さい時には、考えられなかった体調(体質)の変化を
なんとか、100%とは言わなくても
(残念ながら、人間は老化という変化が生まれてから早々に
起こっているそうで…)
より良くなるように
それが目標です。
具体的には、体質改善を目的とすると、ヨガのポーズに限定して話しますと、
かなり刺激が強い割には、地味なポーズが多いです。
特に、背骨や内臓を刺激したり、呼吸を意識的に強く行ったり、
一つのポーズについての静止時間が長くなったりもします。
バッタのポーズは、
下腹部に強い刺激を与えるため、
ちょっと苦しいポーズなのですが、
効果としては、
背骨や腰の強化。(広背筋や大腰金、脊柱起立筋などの強化)
おしりやモモの引き締め(大臀筋…ダイデンキン、大腿四頭筋…特に大腿二頭筋)
自律神経の刺激。
下腹部の刺激を通した、内臓への刺激。
等々によって、
全身の血行が良くなり、顔色やお肌のツヤも良くなる!
といった感じです。
今日も皆さん
バッタ、バッタと飛んでいきました~~
OH!NO!!また、やっちまいました
また、つまらないダジャレが出てしまったぁぁぁ
さて、今日のところはおしまいにします。
退散退散