伊勢山皇大神宮のお榊です。
とっても生き生き!

あの日を忘れないよ!
みんな一緒に日本を支えよう!

GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これから自分でもできる事を続けて
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本

こんにちは。
1月11日は鏡開き。
お正月に飾った鏡餅を神様やお仏壇から降ろして、
お正月気分をクリアにする日。
そして、私にとっては、特別な日。
あ、『私ときな子ちゃんにとって』 かな?
それは、もう5年ぐらいになるのでしょうか。
きな子ちゃんのお父さん、悟空ちゃんがちょうど鏡開きの日に神様の所に行ってしまった日なのです。
悟空ちゃんは、本当に不思議な話なのですが(いまだに詳しく書いてない…)
伊勢山皇大神宮の天照大御神様の所へお勤めに行ってしまったのです。
…
…
きっと、わけわからないですよね。
でも、伊勢山皇大神宮に行くと、悟空ちゃんに会える。
で、1月11日が命日だからって
お天気も良かったのでお参りに行ってきました。

「あ~ん かいだんだ(あ~ん、階段だ)」
「はんぶんだっこちてもらお(半分まで抱っこしてもらおっと)」
「おててすすいで (お手手をすすいで)」

「はんぶんは のぼります (半分は登ります)」

「おとしゃん おめでとしゃん (お父さん、おめでとうございます)
きな子はいいこでしゅ(きな子は、良い子です!)」

きな子と私のお参りでした。
本殿の奥に、悟空ちゃんの姿が見えたような、そしてきな子に
「みんなの分まで、元気で長生きしなさい」
って、言っているのが聞こえました。
私もきな子も今年も頑張るぞ!
…
…
ところで、こちら本殿の奥に、鏡が視えませんか?
とっても生き生き!


みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これから自分でもできる事を続けて

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




1月11日は鏡開き。
お正月に飾った鏡餅を神様やお仏壇から降ろして、
お正月気分をクリアにする日。
そして、私にとっては、特別な日。
あ、『私ときな子ちゃんにとって』 かな?
それは、もう5年ぐらいになるのでしょうか。
きな子ちゃんのお父さん、悟空ちゃんがちょうど鏡開きの日に神様の所に行ってしまった日なのです。
悟空ちゃんは、本当に不思議な話なのですが(いまだに詳しく書いてない…)
伊勢山皇大神宮の天照大御神様の所へお勤めに行ってしまったのです。
…
…
きっと、わけわからないですよね。
でも、伊勢山皇大神宮に行くと、悟空ちゃんに会える。
で、1月11日が命日だからって
お天気も良かったのでお参りに行ってきました。


「はんぶんだっこちてもらお(半分まで抱っこしてもらおっと)」





きな子はいいこでしゅ(きな子は、良い子です!)」

きな子と私のお参りでした。
本殿の奥に、悟空ちゃんの姿が見えたような、そしてきな子に
「みんなの分まで、元気で長生きしなさい」
って、言っているのが聞こえました。
私もきな子も今年も頑張るぞ!
…
…
ところで、こちら本殿の奥に、鏡が視えませんか?
