山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

馬車道まつりでみかん売って oyajisannさんが来て トナカイさんは 怖かった…!? なんだそれ?

2018-11-11 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。



今年も、10月31日から11月3日まで、横浜馬車道でお祭りがありまして
ヨロズヤフォーシーズンももちろん、清五郎農園の愛媛みかんを売ってきました。









かれこれ、9回目??位出てるのかな?
秋の馬車道まつりでは、【みかん屋さん】で案外有名に(?)なってしまって
リピータさんが付いています。

毎年買いに来てくださる方も多くなってきて、ありがたい事ですわ。



デモですね、今年は、平日ということもあったのですが(いつも平日が多い…)
特に、苦戦しました。
オネエとトナカイさんが奮闘して販売です。

でもな、なんでかな? 結構外国の方が多くて、試食販売の様な事とか、
みかんというものがまだ浸透していないのか
避けられちゃう。

そして、買い物するって人が少ない気がした。
そんな、今年の馬車道まつりなのでありました。

が、そこに一筋の光!
なんと、なんと、ブログで知り合った、oyajisannさんが来てくださったのよ。



   トナカイさんとツーショットです!

いえ==い、しかも、お菓子持ってきてくれて、
しかも、買ってくれた~~ ありがたい!!!
うれひい~
思った通りの、素敵な方!
お話しているとなぜかホッとするその感じがとっても自然体な方でした~

いいなあ、ブログって。

と、嬉しさに浸っていると、きれいなお姉さんが
トナカイさんと一緒に写真撮ってくれた



あ、【トナカイさん】というのは、私の大親友で、
フィンランドの方から毎年、『みかん祭り』と『ヨロズヤフォーシーズンの忘年会』に
応援に来てくれる、頼もしい奴!
今年もありがとう





今年も何とか、必死で売って、約400キロ。
今回は本当に必死で売りました。
来年はどうなるかな???

さて、今日のところはおしまいにします。

そうそう、助っ人のトナカイさんに大変なことがあったんです。
お祭りの最中、お酒に酔った人が
トナカイさんと【着ぐるみバンドで音楽やろう】(そういうインディーズバンドがあるのです)
ってしつこく付きまとってきたのです

トナカイさん、楽器は子供の時にピアノを少しやっただけ。
バンドなんて、とんでもない。と言ってました。

いやいや、今年はなんだかいつもと違ったみかん祭り…じゃなくて
馬車道まつりなのでありましたとさ。


 2018年は、ますます・充実の年!? 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ