山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

♪ パイナップル むいたぁ~♬ 屋根までむいた~~ ♪ !?

2018-11-14 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

私、うまいんです!

ん?何 

パイナップルむくの。って、あまりないですけどね。
でも、自信あるんです。結構うまく剥ける
これは、母に教わったんです。
母は、子供の時の台湾
(当時は日本でして、祖父がダムの仕事していた関係で、台北で暮らしていました)
で育っているので、果物が大好き。もちろん色々な果物の食べ方も教わりました

そのうちの一つ。パイナップルの剥き方

こんな感じ



外の皮をむいて




ぼつぼつを斜めにナイフ入れて取り去るのです



で、最後は半分に切って芯を取って、食べやすい大きさにカットして終わり!



パイナップルの皮むき用のナイフのようなものもあるのでしょうが
これもアナログで良いでしょ

ふふふ、美味しかったですよ~

さて、今日のところはおしまいにします。

ぼつぼつはしっかりと取らないと、口の中がいたくなる
(それでなくても、たんぱく質分解酵素が多いので食べすぎると痛くなりますもんね)


 2018年は、ますます・充実の年!? 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ