こんにちは。
一茶の宗教説話と言うもので「沙石集」に
「目出度さもちう位也おらが春」と言うのが最初の句
最後の句が「ともかくもあなた任せのとしの暮」
と言うのがあるそうで、
最初の句の 「めでたさも中ぐらい也 おらが春」っていうのは有名ですよね
私もつい最近、というか、昨日(9月1日)から
隣に座っていた派遣から社員になったとたんに性格と態度が豹変した女
(もともと、生意気な態度をする女性でしたので、それが強烈になったんですね)
が、8月31日でヨロズヤフォーシーズンをやめてくれたってお話は
ちょっと前に書いたと思います
まあ、やめる間際も、私がちょっと質問したことに対して
「あ、それは、書いてある通り(自分がメモつけていた)ですが(なにか!?)
それ以上でもなんでもないんですけどね (なにか!?)」
まあ、すごい言い方でケンカ売ってきたので
私もちょっと
「あら~、お出来になる方は、態度もたいそうですね。なんか嫌な感じですね。
聞かなきゃよかった」(スッゴイ本音…聞かなきゃ良かった~~後悔したあああ)
すると、となりの悪態女
「そうですね、聞かない方が良いですね!!!!」
「もう聞かないですよ、今日までですもんね。あと少しだわ」
「ああ、そうですね、お話しなくていいから せいせいします!!!」
げええええ~~ せいせいします と来たもんだ~~
でもまあ、最後の彼女の悪態は、ほとんど聞かず、私も用事があったので無視して、出かけちゃったんですけどね
でっかい声で叫んでました… (ちょっと怖い…)
…
…
ってことで、「金持ち喧嘩せず」と自分に言いかせて、何も言わず、何も抵抗せず
そのままスルーし、
私が用事を済ませて18時過ぎに戻って来た時には いなくなっていた って訳でございまして
あああ
やっとこれで、深呼吸できる
…
…
これにはまた、特に訳がありまして…
実は、今なら言える…
彼女、多分( 何人かの人に話して総合すると)
無理なダイエットで、栄養バランスが崩れると 体臭が強くなってくるらしく
そばにいると、ちょっと匂っていたのです
皮脂のにおいって言うか、
私は特に人一倍鼻が良いので(犬並みの時があります)
となりから漂ってくる臭いが ああああ って
日々、テンション下げ下げだったわけで
マスク していて 良かったって時がたくさんありました マスク様様!
(他にも精神的に嫌だったので、いなくなってのびのびできて、
深呼吸できた~~~~ってのもあるのですけどね)
いずれにしても、昨日は定休日でしたし、
今日からトナリの悪態女がいなくなって
新鮮な空気でなぜか仕事がどんどん片付くって
は~~~ 幸せ~~~
…
…
なのですが
…
…
私の大切なブログ仲間の ワカメパパさんのママさんが急逝されたとのこと
これはショックでした。
ブログの中でしか知らない(普通は)ママさん
でも、私、ワカメパパさんのブログでママさんの感じを感じ取りに行ったことが(現地に)
ありまして(遠隔で)
なんとなく、他人事でなくて
すごく身近な存在だったもんで
ショックでした
今はワカメパパさんが体調を崩さないようにしてほしいなって
ママさんは、どうか無事に天国に行ってくださいって
そんな事思っていると
すごく嬉しい事と、とても悲しい事がいっぺんに来たもんで
中くらいなのです
その位の方が、有頂天になってポカってされるより良いもんね
「相手任せの…」は、自分ではどうにもできない事って
本当にたくさんあるんだなって そんな意味なんですよね
一茶も、この句に関しては「他力本願」の骨頂に通じているって解説している方もいる位
本当にそうだなって思いました
さて、今日のところはおしまいにします。
ワカメパパさんママさんのご冥福を心からお祈りいたします
こんな事勝手に書いてごめんなさい
でも、伝えずにはいられなかったの、許して下さい
2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ