山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

50歳のお誕生日は、歴史に残る大和魂の記念日☆手造りのパーティー♪まずは横浜チーズケーキ!?

2011-03-21 19:00:00 | まかない 社内 クッキング ☆
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
命を落とされた多くの方々へ心からお悔やみ申し上げます。
また、一刻も早く、未だに行方不明の方々が、見つかりますように。

20日には、9日間がれきの中で救助を待っていた、お婆ちゃんとお孫さんが奇跡的に救出されると言う、本当にうれしいニュースも聞けたし!
希望はまだある!

救助。救援に携わっている皆さん、本当にお疲れ様です。
不眠不休の作業で、本当にお疲れと思います。
原子力発電所事故の処理に携わっている皆さんは、物凄い覚悟の上の作業と思います。
ありがとうございます!

そして、みんなみんなありがとうございます!
日本中がみんな応援団。
世界中が日本のために応援してくれている!
こういう時代に、生きている事って、すごい素敵な事だと思う。

復興、復旧のために、自分でもできる事をして行こう! 

がんばれニッポン! 立ち直るぞ!

こんにちは。

今日は、ガソリンを入れに行きました。地震直後より随分と落ち着いてきたようですが
スタンドの方も、雨なのに、誘導して大変です。
お疲れ様です。



   横浜市中区のとあるガソリンスタンドのそばです。


さてさて、本日、春分の日は
 
    ヨロズヤフォーシーズンのシャチョーさんのお誕生日。

戸籍上では、別の日になっているようですが、
昔の人(昭和初期以前の人)の中には、生まれた日が、あまり月末だったり
日が悪かったりすると、出生届に書くお誕生日を縁起の良い日にする傾向があったようでして、
シャチョーさんもその一人。

良いじゃない! 春分の日! 春のお彼岸なんて、とっても素敵な日です。
ご先祖様がたくさんお祝に来てくれる日
ふふふ

そこで、今回のお誕生会。
いつものわんこのメンバーで食べに行くにも、この時期ですし、
ケーキを買いに行くにもなんとなく…だしな~

と、思いついて、
久しぶりにチーズケーキを焼きました~

と言う事で、本日は

【簡単! 会社にレンジがあればできちゃうチーズケーキ】
    
    …って、チーズケーキって、簡単なんです… はい … 

今回は、22cmのケーキ型1個分の作り方です。みんなで食べよう!
     (18cmの型なら半分の量です)
1.まずは材料:
  クリームチーズ400g、卵4個、生クリーム180~200cc、
  グラニュー糖(今回は「きっすい糖」を使いました)100~120g、

    

  小麦粉(薄力粉)60g、プレーンヨーグルト大さじ1~2杯、
  ジャム(今回は、ブラックチェリージャムにしました)適当量、
  クラッカー10枚程度(今回は「ブルボンのプチ:チーズクラッカー」1袋使いました)
  クリームチーズは、冷蔵庫から出して、軽く室温に(真夏はダメよ!)戻しておきます。



   …で、ここで、ついでに【ご飯の部】の下準備で、
    2月にシャチョーさんがスキーのお土産で買ってきてくれた干しシイタケ。
    こちらを、戻しておきましょう!

   

   ほんの少しお砂糖を入れたお水でゆっくり戻します。

   


2.さて、次はケーキ型の準備。ワックスペーパーを型に沿って敷き詰めます。






3.ブルボンプチを、ナイロン袋に入れて、粉々にして、
 ワックスペーパーを敷いたカーキ型の底に敷きます。








4.ボウルに室温に戻しておいたクリームチーズを入れ



柔らかく練っておきます。最初、かたまりでなかなかゆるくならないですが、木のしゃもじなどで、空気を入れるように混ぜていると、有る瞬間から、フワッと軽くなってきます。



クリーム状になったら、ちょっとそのままお待ちいただいて


5.次は、卵の出番。全卵をそのまま入れる事もあるようなのですが、私は卵黄と卵白を分けて







卵白は泡立てます。泡立てる時は、時計回りですよ~ ふふふ




6.卵白がピョンと立つくらいまで泡立ったら、ここで秘伝!(な~んて、知ってますよね)

 大さじ1杯程度のお砂糖を入れて、更に泡立てると、もっと元気に泡立って、ツヤツヤになります!






7.この辺りまでできたら、オーブンを温めておきます。180度位まで温めておきましょう。




8.さて、クリーム状にしたクリームチーズに砂糖を入れます。
  (2~3回に分けて入れると良いかも)



9.砂糖が混ざったら、今度は卵黄を1つずつ入れて、よく混ぜます。






10.生クリームをちょっとずつ入れます。
  卵の大きさによって、ケーキの種の柔らかさが変わりますので、
  加減しながら、お好み焼きの種位の柔らかさになるまで入れて混ぜましょう。




11.プレーンヨーグルトを大さじ1~2杯程度入れます。
  (ちょっと酸味とコクを付けます。レモン汁でも良いみたい。)






12.全体に良く混ざったら、小麦粉をできれば振るいながら入れて、ダマがなくなるように混ぜます。




13.最後は、泡立てた卵白を、3回くらいに分けて、
  しゃもじで切るように(泡をつぶさないように)混ぜて






14.ケーキ型に流し込みます。





途中に、ブラックチェリーのジャムを適量入れて(入れなくても、フルーツでもなんでもOK!)






15.温まったオーブンへGO!



16.オーブンの機種にもよりますが、160~180℃でこの型の大きさですと40分位。

様子見ながら、オーブンから漂う香りを嗅ぎながら、上がこげそうになったら、アルミホイルをあてるなどして、焼き…

出来たかな?って思った頃に、
ちょっと、竹串のようなもので、生地を刺してみて、種が付いてこなければ…

ジャーーン!!!







出来ちゃた~~~
これぞ本当の『ヨロズヤフォーシーズン特製・横浜チーズケーキ』ざます

ふふふ、今夜のシャチョーさんのお誕生会でまた激写します!


さて、今日のところはおしまいにします。

結構簡単ですよ。
明日は、シャチョーさんのお誕生会の模様と、もう1品、【ご飯の部】をご紹介します。

 今回の、マカナイ 社内 クッキングでは、材料調達ができるかできないかって
ちょっとためらいもありましたが、
どうにか、卵もクリームもか事が出来て、本当に良かったと思います。

 買えた事に感謝! 家族や仲間と楽しく過ごせる事に感謝!

 そして、シャチョーさんの50歳のお誕生日をお祝で来た事に感謝! 


 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

自粛か 行動か … 元気な言霊(ことだま)発信しましょう☆春は着々と近付いています。

2011-03-20 19:00:00 | シャイン日記


東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
命を落とされた多くの方々へ心からお悔やみ申し上げます。
また、一刻も早く、未だに行方不明の方々が、見つかりますように。

救助。救援に携わっている皆さん、本当にお疲れ様です。
原子力発電所の事故処理に携わっている皆さんは、本当に命かけて仕事してる…
すごい。日本人ってすごい!
本当に、お疲れ様です。

そして、みんなみんなありがとうございます!
日本中がみんな応援団。
世界中が日本のために応援してくれている!
こういう時代に、生きている事って、すごい素敵な事だと思う。

復興、復旧のために、自分でもできる事をして行こう! 


こんにちは。


ヨロズヤフォーシーズンの所在地でもあり
私の住んでいる、横浜市西区は、今回の東北関東大震災の被害を
特に受けず、
また、計画停電の対象外地区になっていまして、
本当に、ありがたい状態で、節電に勤めながらも、
今までと殆んど変らずに暮らす事が出来ています。

テレビから流れてくる広告が、このところACジャパンのものに変えて流れています。
各社自粛なのでしょうか。
色々な意味で、自粛して、エネルギーの無駄を省いて、
被災地へその分を回して使ってもらう。
それも、自分ができる事だなって思います。
でも、自粛にも消極的な自粛と積極的な自粛って有りそうな気がする。
消極的な自粛は、そこで終ってしまいそう…

積極的な自粛って何だ??

ユニクロはその中でも、自社広告を流し続けています。
『元気でやってるよ』ってメッセージと、私は受け止めちゃいます。
しかも、ユニクロは会社全体で(社長個人でも)義援金の寄付をするそうです。

    できる人は、自粛も良いけど、積極的な自粛で行動する!

前向きだ!
見習おうって思いました。
今できる事は今する。今できなくてもできるようになったらする。

あ、もちろん、ヨロズヤフォーシーズンの迷惑にならないようにです。
人に迷惑をかけてまでやる事は、本末転倒ですもんね。


さてさて、そんなユニクロの精神に便乗して、
私も、今までのようなブログを書き続けますぞ

そこで、先日、新宿区神楽坂の契約に行った時
ちょっと気になっていた「東京大神宮」に足を伸ばしてみました。





もっと、広いのかと思いましたが、結構こじんまりとしているのね~

竜神様でお浄めを





むむむ… 若い女性が、やたらといる… 何で??


って知らなかったのは、私だけ… みたい…

どうやら、この「東京のお伊勢さん」と言われている「東京大神宮」は、
神前結婚式を初めて行った神社らしく、
その由来からなのか、縁結びとか、恋人ができるとかと、
今時の(若い)女性向け恋愛事情のパワースポットとなっているようなのです。

は~どうりで…

平日の昼間だったにもかかわらず、こじんまりとした境内には
若い女性が溢れて言いまして、みなさん、「恋みくじ」なるものを引いておりました。

ふふふ、じゃ、私も… 
   ほほほ… もしかして、これで玉の輿も夢じゃないかも!

などと、ヘラヘラ妄想しながら、ヨロズヤフォーシーズンへ帰りましょう。


でも、やっぱり、花より団子です。
帰りに、31(サーティーワン)でダブルを引っかけて帰ってきました~





ほほほ、上に乗っているのが、「ティーアンドスコーン」
下のピンクは「ラブストラックチーズケーキ」
どちらも、ただ今、春のフレーバー




美味しかった~ ごちそう様!

 春が来た、春が来た 

さて、今日のところはおしまいにします。

    明日は、シャチョーさん のお誕生日だ! 
             みんなでお祝いしなきゃ 


都会にも春が来てますよ




 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 


パワーがつくかも!? パワーストーン ☆ 番外編:インチキスピリチュアルに気をつけよう!

2011-03-19 19:00:00 | パワーストーン
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
命を落とされた多くの方々へ心からお悔やみ申し上げます。
また、一刻も早く、未だに行方不明の方々が、見つかりますように。

救助。救援に携わっている皆さん、本当にお疲れ様です。
ありがとうございます!

そして、みんなみんなありがとうございます!
日本中がみんな応援団。
世界中が日本のために応援してくれている!
こういう時代に、生きている事って、すごい素敵な事だと思う。

復興、復旧のために、自分でもできる事をして行こう! 

こんにちは。

東北地方太平洋沖地震:東北関東大震災から、10日ほど経ちました。
1日1日が、とても長く感じます。
そんな中、やはりこういう時に必ず出る
「デマ」「風評」そして
「変な預言者」または
「あたかも自分が救世主のようなつもりのスピリチュアルカウンセラーと名乗る人々」

今回の大震災の後、私の予想通り出ました出ました
「関東・東海大地震が来る! 説」

そりゃ、自然の事ですから、いつかは来るでしょう。
そして、また今回の大震災の地下プレート(地震帯)
つまり、

環太平洋地震帯の一部が刺激されたので、
お次は、その関連の東海・関東地方の地震帯に刺激が与えられて、大地震が来る!」

っていうのも【可能性は有り】だと思います。

でもですね、そこで何故か登場する「妙な預言者・霊能者」

いかにも、自分が昔から予測していたからこうなってしまったと、
競って自分が今回の地震も予知して「当てた」だの、
また、

「自分の(霊)能力で今回の地震もこれ以上の被害を出さないで済んだ」

だの

「ただ今、自分のスピリチュアルで宇宙と交信し、東海・関東大震災を抑えている」

などなど…

『それも、有りでしょうよ』と100歩譲っても
許せないのが

 聞く人を(相談に来た人、困っている人、弱っている人)
    怖がらせ、恐怖に陥れるような事を言う事!


私が聞いたのは

「(東海地方で今までにない災害が起きるから)西へ逃げなさい…」

とか何とか…

は~??
逃げてどうするの? 仕事は? 家は? 家族は?? 受け入れ先は?

ただ怖がらせるだけではないですか。何の対策にも、解決にもならない…
呆れてしまいました。
それを真に受けて、京都に行ったなんて人もいるらしく
それはそれで、信じる者は救われるって事なのでしょうが

 こういう時期に、そう言う、恐怖をあおるような霊能力者・スピリチュアルカウンセラーは
全くの ×!!!
そして、こういう霊能者?に限って、震災がなかった時に言う事は
「私が、毎日、地下エネルギーの増幅を抑えるようにしていたので」
とか
「宇宙との交信で、地下エネルギーを宇宙へ放出できた」
とか何とか言って、「自分がそうして自然災害を止めた」 ような発言をするのですよ~

自然をなめてるよね。
人間の力で(例えそれが特殊な能力であったとしても)、
自然を相手に自然をコントロールする事なんて絶対無理でしょうし、
してはいけないことだと思います。

本来のスピリチュアルとか霊能力って
自然の力をどうのこうのするのではなく、

 【自然と共に、正に自然と協調し合い、
       自然の力を借りて更に自然に戻すのである】

と、私は思うのですが…

なので、満月(3月20日)の時には、
自然界では、波が高くなるので、津波には気をつけようとか、
お彼岸(3月18日から21日)は、節句なので、
「気(大気)」の流れが強くなるから、
自然(天気など)の変化に気をつけよう!など。
昔から言われている、自然の流れをうまく受け入れて、
寄り一層、気をつければいいと思うのです。

  とにかく、大丈夫!

根拠のない大丈夫って、本当に大丈夫? って心配する方もいると思いますが
私の「大丈夫」は、本当に大丈夫! 




 私も霊能力者のはしくれとして言いたいです。

まず、みんなが元気になって、困難に立ち向かって現状を解決する事が一番大切!
それを促すような、予言をしましょうよ~~~~~~
それだって、復興・復旧の影の応援ですよ==== 

   以上、怪しいデマに気をつけましょう!

 もしそうなった時に、まずは冷静に、安全の確保をして行動しましょう。
「今日は、やめておこうかな?」 とか、「非常用品一式を揃えておこうかな?」
なんて、ふと思う自分の直観力を信じて下さい!
誰にでも、自分自身の身を守る本能は、必ずあるのですから。 

さて、今日のところはおしまいにします。

こういう時のヨガのポーズは、
私的には、絶対お勧め「スキのポーズ」かた「肩で立つ逆立ち」







これをやって、とにかくぐっすりと眠る!
これが一番元気にそして、冷静な判断ができる秘訣です。

ただし、くれぐれも、やる前には、
必ず首の周り方の周り入念にほぐしてから行って下さいね

ヨガ後は…

これって、マリモ??



ではなくて、薔薇の花と、金木犀の香りのウーロン茶で
1つに固まっているものをコップに入れ、
熱湯を注ぐとお茶の花がきれいに開いてきます。







こんな感じで、ホッとして下さい。



 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

NO!買占!節電協力☆みんな少しずつ!100歳誕生会もね☆中止や延期も縁起が良いにつながるよ!

2011-03-18 19:00:00 | シャイン日記
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
命を落とされた多くの方々へ心からお悔やみ申し上げます。
また、一刻も早く、未だに行方不明の方々が、見つかりますように。
復興、復旧のために、自分でもできる事をして行こう! 

こんにちは。

今日は、カンちゃんのお誕生日だったんです。

毎年、私の誕生日と、カンちゃんの誕生日が半年間隔なので、
今年は、
特に今日、まさにカンちゃんの誕生日に
横浜元町の汐汲坂ガーデンに行こうって、予約したのですが…



やはりこの時期、なにがあるか分からないし、
被災地では、食料も物資もままならず、届かないで凍死者や餓死者まで出たと聞きました。
本当に切ないです。なにもできない自分がもどかしいです。

それでも、とにかく
私達も、少しでも節約、節電に協力して、
東北地方にもっと十分に物資供給できるかななんて、
そんなつもりで、延期にしました。
あんまり、大した事ないかもしれないけど、
本当に少しだけ、できる事から…

それに、やっぱり、なんとなく、
もっと日本が元気になれる兆しが見えて来てからの方が
カンちゃんのお誕生会ももっと、楽しくできるだろうしね。

ごめんね、カンちゃん。

でも、ある意味、カンちゃんの節目の(半世紀の)お誕生日は
こんな状況だったって、すごい記念日になるな…なんて思ってしまいました。

落ち着いたら、私と2人で合わせて100歳の大お誕生会にしなきゃ

カンちゃんのお誕生会だけでなく、私の周りでは「中止」や「延期」でいっぱいです。

不動産協会の研修会中止。
関東学院ハンドベル定期演奏会延期。(みなとみらいホールで行う予定でした)
オネエが行こうと思っていた立川志乃輔講演会中止。(中区野毛のにぎわい座)
母が行こうと思っていたみなとみらいホールでのオペラ鑑賞中止。
姪の大学の入学式中止。(みなとみらいのパシフィコ横浜で行う予定でした)

そんな中、ちょっと気の毒だなって思ったのが
シャチョーさんのお嬢さんの短大の卒業式が中止になってしまった事。



   この写真は、大震災翌日のJR京浜東北根岸線・石川町駅です。

確かに交通機関も何もかもが、この東北関東大震災のために狂ってしまい
安全を考慮したとしても、
なんだか、一生に一度の短大卒業式が中止になってしまうと言う事は
本当に気の毒だなと思いました。

常日頃、当たり前のようにできた事が、
日々、「あ、これもできない」「あれもダメなんだ」
と、改めて身にしみて体験する事が多く
いつも以上に、もっと生きている事を大切にしなきゃな… なんて思ってしまいました。
買占めやめようね!
そして、みんなで少しずつ、自分のできる事をしながら、復興復旧に協力しましょ

残念だったけど、
ヨロズヤフォーシーズンの近所の「横浜のお伊勢さん」
伊勢山皇大神宮で、ミニミニ写真撮影会



   それはそれで、素敵な思い出になりますように! 

さて、今日のところはおしまいにします。

野毛山動物園に落ちる夕陽は
きっと明日も、元気になれそうなパワーを発していました。





 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

神楽坂 は風情のある町☆ お仕事はみんな仲良く、そして、WIN-WIN で ☆

2011-03-17 19:00:00 | シャイン日記
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
命を落とされた多くの方々へ心からお悔やみ申し上げます。
また、一刻も早く、未だに行方不明の方々が、見つかりますように。
復興、復旧のために、自分でもできる事をして行こう! 


こんにちは。

先日、新宿区の神楽坂へ、賃貸物件の契約に行ってきました。
マンションの賃貸管理をさせていただいている物件があるので、
時々出没します。
シャチョーさんは、結構頻繁に行くようなのですが、
私は、空き物件が決まって契約とか、年に2回の消防設備点検の立会とか、
そう言う時にしか行かないので
やはり、現地に到着すると、ついついキョロキョロと散策したくなります。



さてさて、
不動産の賃貸物件は、リーマンショック以来の不景気で、

   (景気は回復傾向という発表もあるようですが、不景気に慣れたんじゃないかしら?!)

いつ頃が一番、人の出入りが激しいかという事がだんだん読めなくなってきています。
昔でしたら、転勤の時期や新入学、卒業、就職、結婚など、節目があったので
その時に狙って空物件が大きく動くと言うように、時期が読めたと言う事なのです。

また、逆に、不景気ゆえに引っ越しはお金がかかるので、更新した方が得と考える方も多く、
やはりまだまだ、リーマンショックの余波からは、抜け切れていない状況だと思います。
そこで、やはり、部兼周辺の情報収集が大きなカギを握っていますので、
出来るだけ地元の業者さんから情報をいただいて、
お手伝いしていただくと言うのがヨロズヤフォーシーズン流のやり方。

不動産屋さんって、やはり未だにイメージが良くなくて、お金の流れが激しいとか
土地ころがしとか、地上げとか…
確かに、このところ、また、不景気ゆえに、
かなり強引にお仕事をしている業者さんもいるようですが、
基本的には、

「個人情報を守り」
「善良なる管理者の注意義務を持って物件を預り」
「信頼関係を築きながら」
「法律(民法や宅地建物取引業法)にのっとって」

お仕事をしているのです。
特に、シャチョーさんは、口は悪いですが、全くの気まじめ人間。
相手の業者さんにも同様にその精神を求めますので、いくら地元で古い業者でも
そういう精神でない業者さんとはお付き合いしたくない! という考え。
私もそう思います。業者間でも信頼関係や価値観が同じようでないと
オーナーさんから預かっている大切な大切な財産を、
価値のないモノにしてしまう事になりかねません。

特に、神楽坂は、
ヨロズヤフォーシーズンのある横浜からは一番遠い場所にある管理物件です。
お客さんのニーズや、物件の相場など、周辺の動きがなかなか見づらいため、
やはり地元の不動産業者さんにお任せする事が多くなるのです。
気の合う、不動産屋さんはいないかな… とアンテナを貼り続けていたところ

最近、神楽坂でも、なかなか骨太の業者さんが
新しくお店を構えてがんばっている状況が見えてきました。
この不景気に、いや不景気ゆえに、
どん底からの出発というのは、返ってやりがいがあると言う事なのですよね。
ヨロズヤフォーシーズンもそんなサバイバルな会社です。

そして、そういう価値観が同じような業者さんを見つけたら、
ヨロズヤフォーシーズンはお互いにWIN-WINでやって行きましょう!
と、手をつなぎます。
ラッキーです。チャンスは、お互いにつかんで、生かして行きましょう

   不動産業や建築業・土木業が元気にならないと、
           日本の元気は戻ってこないよ===

そして、この日本の非常事態に、悲しいニュースがたくさん流れている中で
とにかく、少しでも自分のできる事、自分の資格や経験を生かせる事、
探して実行しよう!

さて、今日のところはおしまいにします。

神楽坂の空は、今日も青かった~




    明日も元気に行くぞ! オ~~~ 

ヨロズヤフォーシーズンでは、愛媛県宇和島の「清五郎農園」のみかんも販売してまして。
ただ今「デコポン」「はるか」そして「ポンカン」が旬です。
特に、「デコポン」「はるか」は3月中旬までなので、
よろしければヨロズヤフォーシーズンへご連絡を!

詳しくはこちらをクリック 「デコポン」


選別ローラーの上を転がしていないので、本当に新鮮でみずみずしさが長続き!
是非どうそ!

デコポンの中身







こちらは、はるか。関東ではあまり出回らないかも。希少価値あり!




 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

横浜馬車道・老舗フレンチレストラン ますますパワーアップで新商品開発だっ!!

2011-03-16 19:00:00 | シャイン日記
毎度おなじみ、
横浜は関内駅から歩いて5分
馬車道・十番館でございます。



こんにちは。


ちょうど先月の今頃だったと思います。
横浜の老舗フレンチレストラン… 
いや舶来食レストランの、、横浜・馬車道十番館で新商品の開発を
という事で
試食のビスカウトをオネエが持ってきて、

Onee 「アンケート・ご意見・ご感想をお願い」

ってイベントがあったのですが、
今回もまた、更にパワーアップして、新商品の試食会が
またまた、makimakiちゃんと山野一恵ちゃんに参加してもらい
ヨロズヤフォーシーズンにて執り行われました! 

今までの商品はこちら







今回は、ビスケットの生地がチョコレートです。
こりゃまた、新鮮です。

中にサンドされているクリームに秘密があるのね。
卵に牛乳って書いてある







ふむふむ。
試食終わって、う~ん データをまとめて、オネエに提出完了です。
一体どんな商品が出来るのか、本当にワクワク楽しみになってきました。

しかし、本当に商品開発って難しいと思います。
テレビの番組で、「お願いランキング」の中の

「チョイきび審査員の辛口コメントで、お店の売上人気ランキングをランキングする」

って企画があって、
イタリアンの川越シェフさん筆頭に3人の審査員で、今までのランキングを根底から覆す!
なんてやっていますが、

どれもこれも、そのお店では、シェフや企画開発の人たちが汗水たらして開発し
何度も失敗を繰り返し、これだ!と思って出した渾身の逸品を
全く否定されるなんて… OH! NO! 現実は厳しいのだ==

と、現実を付きつけられるのですが、
今までそんなに売り上げがランク下位だった商品が
逆にプロの舌にはピンとくる! なんて、新たな発見があったりする。

そうして出来上がった商品は、
多くの人に長く愛される 
のかなと思います。

この試食会もヨロズヤフォーシーズ
  (もちろん、makimakiちゃんや山野一恵ちゃんの協力があってこその話です)
のお仕事となると、やはり責任重大です。

横浜の老舗、老舗の味を守りながら、新商品を開発し、
長く愛され続けてもらえるような商品が
新たな横浜の味となりますように。

さて、今日のところはおしまいにします。

日本全国の老舗さん。
どうかこういう気持ち、老舗の看板にアグラをかいているだけでなく
周りを見渡して下さいね

試食当日の、質素な晩御飯… あ、これにピザが付きましたけど



     試食中心 

 東北地方太平洋沖震災関連の毎日流れてくる悲しいニュース。
そして、どうなってしまうのか不安な毎日です。
どうか、被害に遭った方々、また、命を落とされた方のためにも、
生きている私達が、元気に復興に勤めようって思います! 



ヨロズヤフォーシーズンでは、愛媛県宇和島の「清五郎農園」のみかんも販売してまして。
ただ今「デコポン」「はるか」そして「ポンカン」が旬です。
特に、「デコポン」「はるか」は3月中旬までなので、
よろしければヨロズヤフォーシーズンへご連絡を!



詳しくはこちらをクリック 「デコポン」


「清五郎農園」のみかんは、
選別ローラーの上を転がしていないので、本当に新鮮でみずみずしさが長続き!
是非どうぞ!

 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

ホワイトデーに 美白!? 全国の男性の方々、バレンタインのお返しは、お早めに☆

2011-03-15 19:00:00 | シャイン日記
これは何!?
どこかのマンションの壁紙クロスか、はたまた外壁塗装工事の写真か!?



こんにちは。

昨日、3月14日は日本ではホワイトデーと言って、
バレンタインデーに貰った人々がお返しをする日?!

そこで、毎年のように義理でもチョコレートをもらうシャチョーさんは
お返しをしなくてはいけなくて… 
   って事も無いのでしょうが
   やはりそこら辺は、楽しい人生を送るために楽しいイベントを過ごさないと
毎年のように

「あ、そうだ、シャインちゃん、お返し買ってきてよ…」

とほぼ一任されます。
先日もこのホワイトデー対策のために
横浜駅をうろつき、お買い物に行ってきまして
昨年と同じではありますが
横浜駅東口ポルタの外れにある「LUSH」で。

そして今回は、固形石鹸やら、洗顔料を購入し、
シャチョーさんにチョコレートをくれた人へのプレゼントする事にしました。

このLUSHは
イギリス生まれのハンドメイド・ナチュラル素材使用のボディケア(コスメティック)商品のお店でして、
日本にある「LUSHジャパン」の本社は、神奈川県愛甲郡愛川町って
makimakiちゃんの実家のある、神奈川県では中央部分に位置する、
とってものどかな地域にあるのです。

同じ神奈川県民として、
LUSHの製品が日本全国でたくさん使ってもらえれば、
なんだかとっても幸せな気分になります。

私も普段は、ヘアケアはロクシタン
ボディソープは、ロクシタンかボディショップかこのLUSHの製品を気分で使っているのですが
今回は、固形石鹸にしてみました。

   …って言うか、シャチョーさんからのホワイトデーのプレゼントなのですが、
    立場上、買ってこいと言われたので、自分の分も… 
    ちょっと、貰う楽しみが半減ですが、好きな物を選べてお得かも!? …


どれもこれも、とってもナチュラルな香りと手触り、そして、その素材が混ざっているからなのか、自然な色合い。
とても迷いましたが、私達の分は上の写真の上から2個。
一番下の1個は、買いに行った時、キャンペーンをしてまして、おまけでくれた物。

 ウヒョ! 買いに行って得した~ ありがとうございます。



で、上の写真の一番上が、この季節の限定新商品で「スノータフィー」
ちょっと甘酸っぱい香りの中に、オレンジの香りがほんのり。食べたくなる香りです。
その次のピンクの石鹸は洗顔用石鹸でして、「フレッシュフレンド」
良く泡立てて、お肌に乗せてそっとふわふわさせてから洗い流して
たったそれだけで、超スッキリ!
こちらはほとんど微香性です。

一番下の、おまけにいただいたのが「ポリッジで朝食を」
これがまた、美味しそうな香りなのです。
まさにポリッジ(粥・かゆ)、と言っても、英国式のお粥ですので
中に粒々が入っているのですがそれはオートミールやその他シリアル。
お風呂中が、クッキーのような、お菓子屋さんのような香りでいっぱいになるんです。
あ、このブログのトップのアップ写真は、この「ポリッジで朝食を」の近距離写真です。
粒々は、シリアルだったり、果実の皮だったり。

いや~ 香りもフレッシュ。
そして、ネーミングが面白いですよね。
ふふふ、お風呂コレクションが増えました。
シャチョーさんどうもありがとうございます!

さて、今日のところはおしまいにします。

     きっと、美白、美肌になる!  かも… 
    

 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

お食事は、やっぱり好きな人と楽しく食べるのが 一番ですね♪ホワイトデーには真っ白に♪

2011-03-14 19:00:00 | シャイン日記
横浜中華街



チャイハネはいつのぞいても面白い



この「オリエンタルホテル」は、なかなか横浜中華街!って感じで
いつか宿泊して見たいですが… 








こんにちは。

昨日の続きと言いますか横浜中華街の「山東」に行った時の出来事なんです。

そもそも「山東」に一緒に行った相手が悪かった…

ここからは、愚痴と読むか、報告と読むか
はたまた、未来への希望と読むか… ふふふ…



シャチョーさんとmakimakiちゃんと、もう一人のオッサンで行った「山東」
このオッサンがガン…団塊世代のジジイ。

いわゆる団塊世代の一番悪いところ、
つまり、
蝶よ花よで育てられた世代ゆえ、やって貰って当たり前、
女はお茶汲み当然でしょう。目立つ女は、ダメな女。口の割には気が小さく、
人から嫌われるのを異常に怖がる、そして、バブルの時代にはガッポリ儲けて、
自分だけは得をしようと考える…
性格もあるのでしょうが、まさに、このオッサンそのままこれが全て。
もちろん、昭和戦後の日本の高度成長期を支え、現在の日本の基盤を作った世代であり
発想力や行動力、闘争心や向上心の旺盛な方もたくさんいらっしゃると思いますが
このジジイは、多分、本当に悪い部分をすべて網羅(もうら)したようなジジイ。

まず、始まったのが、折角、話題を提供しようと思って

「お誕生日とか血液型はなんですか?」なんて話しかけてあげたのに

「なんで、そんなの知りたいの? あ~良くある血液型の診断?あんなのね~
  別に、教えてどうってことないでしょ」

…は?! 何言ってるのでしょうか、アホくさい… 別にあんたの血液型や生年月日聞いて
占ってあげようとか(そんな能力使う気にもならないよ、こんな人に…)、相性見ようとか、あるわけないじゃん。超自意識過剰な発言に、まずびっくり
オッサンのために仕方ないから無難な話題を提供してあげたのに… 私の気遣い全く撃沈。

次は、こう。

「これからは、情報はインターネットが主流になって行くのだろうね~」

と、これは、この団塊ジジイに話しかけたのではなく、makimakiちゃんやシャチョーさんとの会話の中で言ったのに

「あ~あんなの、どうってことないし、別に情報はインターネットって考える方がおかしいんじゃない?新聞や雑誌だって情報の提供として十分でしょう。」

…はぁぁ?! あんたに話しかけたんじゃないし、なに言ってんのかね。

挙げ句の果てに、私とmakimakiちゃんが、ブログのために写真を撮っていたら

「なに、そんなに写真撮るの?撮ってどうなるって事でもないしね」

…あんたにブログ書けって言ってる訳でもないしこれは趣味の問題。
ブログは、日記でもあるので、案外、後から見直してみると、時系列がわかって、
役に立つ事が本当に何度かあったのです。
こんな、悪態付いている割には、どうやらコソコソとシャチョーさんのブログを見て
シャチョーさんの行動を観察してるみたいですしね…

流石に、私、この団塊ジジイに愛想が尽きてしまいまして、
この後、とにかく目の前の食事を片付けて帰りたくて帰りたくて、
makimakiちゃんも、シャチョーさんも、
流石にこのジジイに呆れて、あまり話さなくなっていたところ、
またまた調子づいて、このジジイ、紹興酒の高い方を2本目を頼む。
あ~~ かなりのKY …

とにかく、ノンベエのmakimakiちゃんももう進められても飲む気も薄れ、
さ、食事が終わったので、シャチョーさんの、その場を取り繕おうとする長い話も打ち切り
   
  お勘定!

そして、とどめの1発が、このお勘定の時…
このジジイワザとか何だか知らないけれど、ぐずぐずと席を立ち
お勘定を出し渋り、ついには、

 普通に割り勘!


あんなに、飲んで… しかも、高い紹興酒。
シャチョーさんはお酒を飲めないし、makimakiちゃんと私も、最初のビールと
この高い紹興酒をほんの1、2杯… で、もう嫌気がさしたので、飲む気分も失せたのが事実。

って事は、けちな事をい言うようですが、このお勘定のほとんどは
このジジイが消化した、紹興酒代金。

ついでに申せば、そもそも中華街で食事をしようと誘ったのは、この団塊ジジイ。

あ~~~ みっともない。
本当にこういう人にならないようにしようと心から思いました。

最後にこのジジイの一言

   「なんで、シャインさん怒ってるの?」

スッカリ愚痴ってしまいましたが、
やっとこの事を、紹介する気になりました。

 だって、あまりにも、嫌な思い出だったし、
この事で「山東」が『嫌な思い出の場所』というすりこみになってしまって、
折角の美味しい料理を美味しいって紹介できなかったら嫌だったので…

時間をかけて、自分なりに消化して、やっと話せるようになった~~

    あ~~ 良かった。

そしてですね、突き詰めるところ
やっぱり、自分の家族・姉妹や、いつものワンコイン(ワンコインディナー)のメンバー、
そして、好きな仲間と、和気あいあいと楽しく食事をするのが、一番良いです。

さて、今日のところはおしまいにします。

   あら、今日はホワイトデーだったのね… 
   ホワイトデーに 嫌な思い出は白紙に … ふふふ 

 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

中華街で 中華料理♪ 餃子と言っても奥深い! 王将じゃないよ、山東だよ☆

2011-03-13 19:00:00 | グルメ… かも …
311東北地方太平洋沖地震のつめ跡
横浜市中区のとあるコンビニエンスストアのエントランスです。







陥没してしまいました。余震は、続くのでしょうか
これからも、予断を許せません!



こんにちは。

だいぶ前になります。
横浜中華街で餃子を食べようと言う事になり
山東(さんとん)へ GO!

それは、横浜中華街の大通りから外れた、横道・香港路(香港ロード)にひっそりと…








しかしながら、狭い店内にはお客さんがびっしりだったです!
そして、当然のごとく相席。





中華っぽい内装…



ある意味オープンキッチンですね。
他の人のテーブルを見ても、みんなこの名物水餃子を山盛頼んでいます。



緑色のは、豆苗(とうみょう)の炒め物。
こちらも、何故か、どのテーブルでも頼んでいる人気商品なのかしら?



さささ、餃子をいただきま~す
中華料理で餃子と言うと、香港の点心でもそうなのですが
水餃子やスープの中に入った餃子屋むした餃子が多いようです。
餃子の王将のような餃子って、ある意味、日本式餃子って言われているとか!?





美味しいよ~ 特製のたれが、あまり辛過ぎず食欲をそそります。
モチモチした皮が、幸せな食感です。でも結構お腹にたまるな…



ワタリガニの黒豆炒めに





骨付き豚バラの煮もの



食い散らかした、宴のあと…って感じですね



お店が狭くて、テーブルも椅子もびっしりで、動くのもやっと、
隣の人とお互いに小さくなりながら、肩身の狭いお食事という感じですので
初デートまたはお付き合いして、数か月の恋人同士のデートではお勧めしませんです。
ただ、水餃子は、本当に美味しいですし、料金もお安いですよ。
1人2千円もあれば、十分!
ちょっと横浜中華街を知った人には良いお店と思います。

と、ここまでは、お食事のご紹介でしたが…

さて、今日のところはおしまいにします。
明日は、この時のある事情をご紹介します。

 あ、明日3月14日はホワイトデーです。
バレンタインに貰った方は、たとえ義理でもお返しを ふふふ


 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位! 

パワーがつくかも!? パワーストーン ☆ 春だから!? ストロベリークオーツで ウキウキ ☆

2011-03-12 19:00:00 | パワーストーン
ただ今、春の限定!
山崎パンの「ふんわり」シリーズ
イチゴミルク風味登場~~





     おほほほ 美味しいですわ~

こんにちは。

桜でお花見が待ち遠しくなってきました。



もう少し、梅見です。



今日は、水晶(クリスタルクオーツ)の中でも、
赤い針状の細かい粒子が混入している石で、
        (鉄分を含んだ鉱物)
パッと見た目に、薄赤い色をした、
本当にイチゴのジャムを溶かしてゼリーで固めたような色の
「ストロベリークオーツ(苺水晶)」
説明をいたします。

針水晶の仲間でレッドルチル(赤針水晶)の赤色より、赤く、
針というよりももっと細かい針先のような色素が混ざっていますので、
見比べるとすぐわかると思います。
   (レッドルチルは、どちらかというと、赤褐色です)

そのパワーを調べると、大抵の本に

「女性の魅力を引き出す、愛と美の守り神のパワーストーン」

とか

「女性にとっての最高の守り神」

など、女性を意識するパワーが書かれていますが、
やはりこれも、「赤い色」のイメージなのでしょうか。

実はこの、ストロベリークオーツは、かわいらしい色の割には、
意外と強引に、何でもやってしまおうと(あまり周りを見ないで)
力を発揮したり、突き進んで行くパワーのある石なのですよ。

確かに、赤い色というのは、人に元気や活力を与えてくれる色でして、
つまり、視覚から入った場合には特に、
交感神経を刺激するので血行が良くなり心拍数が上がるとも言われる色。
また、赤の持つ色の色素が、体の血液と同化して更に血量を増幅させる為に
体温が上がるとも言われています。

そんな色の、ストロベリークオーツですので、やはり、
パワーは
血行が良くなる→元気に動ける→顔色が良くなる→内臓の働きも活発になる→健康になる

   そして、体も心も綺麗に見える!

という事で、愛と美の象徴 なんて言われるのかもしれません。

ただし、前述しましたが、結構強引で、ややKYなパワーを出しますので、
 元々、積極的な方や血圧の高い方にはあまり向いていなかもしれません。
それでも、この石が気に入って付けていたいと言う方には
真珠(パール)と組み合わせて、
【身に直接付けずにカバンや財布などに付ける】のも良いかもしれません。

 逆に、もっと積極的に、人に好かれたい、自分の気持ちを表現し伝えたい!
という方には、やはり
真珠やアメジスト(紫水晶)などと組み合わせて、できるだけ身につける

  …女性なら、ピアスやイヤリング、ネックレスにして、顔のそばに、
         男性なら腕につけるブレスレットに…

と、使い分けをした方が良いと思います。

なお、そのほかのパワーとしては、「勇気をつけてくれる」、とか、
「ツキを運んでくる」、とか
「勝負強くなる」、「集中力を高める」
 などのパワーもあるようなので、
女性に限らず男性の方もおしゃれに使ってみてはいかがでしょうか。

さて、今日のところはおしまいにします。

今日のヨガのポーズは、
「河の女神のポーズ」で



   更に集中力アップ!

東北地方太平洋沖地震:
昨日は、本当に日本列島ほぼ全体が大地震の被害にあったような一日でした。
シャチョーさんも、浅草から戻るのに11時間もかかり、サバイバル状態だったようです。

ヨロズヤフォーシーズンのそばの横浜の伊勢山皇大神宮そばの交差点も
いつになく、大渋滞でした。
初詣の時の渋滞のようです…






被害に遭った各地の方々、本当にお疲れ様です。
そして、運命なのか何故なのか、本当に残念な事に
たくさんの方の命が天国へ行ってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
そして、一刻も早く、復旧しますようにお祈りします。
私にも何かできる事あるかな…





ヨロズヤフォーシーズンでは、愛媛県宇和島の「清五郎農園」のみかんも販売してまして。
ただ今「デコポン」「はるか」そして「ポンカン」が旬です。
特に、「デコポン」「はるか」は3月中旬までなので、
よろしければヨロズヤフォーシーズンへご連絡を!

詳しくはこちらをクリック 「デコポン」


選別ローラーの上を転がしていないので、本当に新鮮でみずみずしさが長続き!
是非どうそ!

 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位!