ササめがね~NPO法人あそびそだちiLabo【運動あそび塾しらさん家】ササのブログ~

しらさんちでの外遊び・運動遊び・自然体験活動
親子ふれあい運動『キズナビクス』
子ども達を取り巻く社会へのメッセージ

遊びの内容を切り替えるタイミング

2017-11-29 10:43:22 | 外遊び~駅前公園~

年中さん年長さんのキンダーコース。
開始時間前、早く来て好きに遊んでいます。

写真のようなことを数分行って、次にみんながボールを蹴り始めました。
この関連性がほとんどないように見える遊びの内容の切り替えが実に興味深いです。

子どもたち自身で好きに遊んでいる時の流れには、
こちらがプログラムを組み立てる時のヒントがあります。

子どもたちが、今、面白いのかどうなのか。
それを見極めて、場面をポンッと変えるタイミングが重要です。

何をやるかより、どうやるか、です。


小学校1~3年生のジュニアコース。
動きがイマイチだなぁと思ったので、ボール3つにして動かざるを得ない状況へ。


小学校4~6年生のレベルアップコース。
高学年も同じく。

ドッジボールはボール1個で熱中できるのがよいですが、
技術が未熟な場合は、とにかくボールに触れる機会を増やす方がおもしろいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年の外遊び最終回

2017-10-22 05:42:42 | 外遊び~駅前公園~
台風上陸前、寒くもなく、風もない過ごしやすい土曜日でした。

午前のジュニアコース。
いつも以上に場所が制限された中での鬼ごっこ“どろけい”でしたが、その中で激しく動いていました。

手を繋いでスタートしていった鬼たちです。

午後のキンダーコース。
今日も本当によく走ったと思います。

新しい場所でも障害物をよけながらうまく走っていました。

夕方のジュニアコース。
いつもよりも“どろけい”を長い時間行っているので、最後はばてた子もいたようです。

鬼ごっこを集中して行うのに、最適な時間が見えてきました。

これで今年の外での活動はおしまいです。
本当は1年中外で活動していたいのですが、冬の環境や人数などを考えると、これが限界です。

来週からは屋内での活動となりますが、元気に楽しく取り組んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また少し暖かく

2017-10-21 13:54:25 | 外遊び~駅前公園~
また少し暖かさが戻った金曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
休みなしで動き続けている子たちです。


小学校1~3年生のジュニアコース。
暗い中での活動は今年はこれでおしまいです。


小学校4~6年生のレベルアップコース。
滑って転んでも、何度でも立ち上がる^^


暗闇での鬼ごっこは、金曜日で終了しました。
天候にも恵まれてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの芝生でスリップ、そして立ち上がる

2017-10-20 11:10:21 | 外遊び~駅前公園~
雨から曇りの木曜日。
海浜公園も駅前公園も、イベントの準備中で、遊ぶスペースに制限があります。
それでも元気に活動中です。

年中さん年長さんのキンダーコース。
いつもとは違う所で鬼ごっこ。

木の根っこが出ていたり、凸凹していたり。

小学校1~3年生のジュニアコース。
こちらもいつもと違う所でのスタートです。

暗い中、何が始まるのかワクワクです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
動きがいいので、濡れた芝生でスリップしまくっていました。

滑ってからサッと立ちあがるのがスムーズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったら動いて温める

2017-10-19 10:35:04 | 外遊び~駅前公園~
寒くなってきました。水曜日です。

年中さん年長さんのキンダーコース。
それでもシャツ1枚になって走り回る子はいます^^

駅前公園では、場所を変えながら、鬼ごっこばかりです。

小学校1~3年生のジュニアコース。
寒いから、まずは動きまくって体を温めます。

寒い時に縮こまっているのではなくて、こういうことも感覚的に覚えていってもらいたいです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
昨日は“しばけん”に加えて“しぶ”も来てくれました。

6年生にとっては最後の外遊び。
楽しめたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたくて来ているのだから

2017-10-18 10:37:54 | 外遊び~駅前公園~
外遊び、最終週が始まりました。

年中さん年長さんのキンダーコース。
将来はハンターですかね(笑)

走る姿もいいですね。
誰にやらされるでもなく、走りたいから走っている。

小学校1~3年生のジュニアコース。
もう始まりから薄暗いわけですが、暗さに慣れてきたようです。

一気に体感温度が下がる時間ですが、ガンガン走って汗をかいています。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
やりたくて来ているのだから、もう本当に、好きにやればいいですね。

でもそのように任せられるには、幼いころからの積み重ねが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼ごっこだらけ

2017-10-15 21:09:44 | 外遊び~駅前公園~
またまた天気に恵まれた土曜日。

午前のジュニアコース。
この場所を使ったどろけいでは、仲間を助けようとする場面が比較的多く見られます。

ある環境に対して、どういう範囲にするか、どこに牢屋(捕まったら入るところ)を設置するか、
ということが、面白くなるかどうかの決め手の一つになります。

午後のキンダーコース。
必死になって逃げる、追いかける。

これを引き出せたとき、ただの遊びからものすごいトレーニング効果が生まれます。

夕方のジュニアコース。
最初の鬼ごっこは、プログラム的には準備運動の段階ですが、子どもたちは最初から全開です。

もうとにかく、環境を変えながら、鬼ごっこばかりをしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗をものともせず

2017-10-14 13:15:33 | 外遊び~駅前公園~
秋晴れの金曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
来たとたんに鬼ごっこや相撲が始まります。

「自分は足がはやい」と自信を持っている子がたくさんいます。

小学校1~3年生のジュニアコース。
基本的に、何をやるにしても積極的です。

失敗をものともせず、どんどんトライする姿勢がよいです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
この曜日は守り重視で、時間もかかるし正直イライラすることも。

でも変化を待つことにします。
自分が犠牲になって他を生かすことができるメンバーもいます。
化学反応が起こるまで待つことが、私の役割ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに、非日常

2017-10-13 10:31:56 | 外遊び~駅前公園~
降りそうで降らない、でもやっぱり最後は降った木曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
隠れ鬼。子どもたちは、変身という技も使ってくる。

たぶん石。

小学校1~3年生のジュニアコース。
暗い中での鬼ごっこ。

これが日常的な事ならば、あえてやる必要はそれほどないかもしれない。
でもおそらくこの時しか経験できない。だから夢中になる。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
そして雨が降ってきた。

さらに、非日常。
終わってからも、濡れたブランコや滑り台で遊んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きの経験を重ねていく

2017-10-12 11:21:22 | 外遊び~駅前公園~
日差しが暑いくらいの水曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
鬼ごっこの合間に、木にタオルを掛けて遊び始めました。

“高い所に掛ける”という動作もよいですし、“ぶら下がる”という動作もよいですね。
こうやって動きの経験を重ねていくわけです。

小学校1~3年生のジュニアコース。
全員集合です。

振替の子もいて、にぎやかです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
暗いとなおのことそう感じますが、とてもスピーディーな鬼ごっこです。

助けに来るかどうかはその子の判断によりますが、積極的な子はかなり動いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッとのめり込める瞬間を

2017-10-11 11:34:04 | 外遊び~駅前公園~
10月2週目は駅前公園です。
(火)は秋休みの小学校が多かったようです。

年中さん年長さんのキンダーコース。
雨が降るような降らないような。
子どもたちのノリも色々な方向を向いている日でした。

そんな時でも、場面を変えながら鬼ごっこをたくさん。
どこかでグッとのめり込める瞬間があればOK!

小学校1~3年生のジュニアコース。
もう最初からけっこう暗いです。

起伏が連続したところでの鬼ごっこは、かなりの運動量になります。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
たまには手繋ぎ鬼も面白い。

これはけっこう高度な連携が必要に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする