夏休みが明け、今週から通常の活動がスタートしています。
コミュニティセンターを使っての活動も元気に行われました。
月曜日。中鯖石コミセン校。
県内初のコミュニティセンターとして昭和46年に設置された中鯖石コミセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/bbb497332c9683d2d1176052ab0f898e.jpg)
学校が終わって、遊ぶのが楽しみで走って帰ってくる。
今も昔も子どもたちの気持ちはおんなじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/0847ca5273af97576d318cf09511077c.jpg)
火曜日のラピカ校は、来週からです。
水曜日。上条コミセン校。
蒸し暑い体育館で、たくさん汗をかきながら、たくさん動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/5e5e6f74099c9d43429c45766c4686fd.jpg)
仲間が増えて、9名になりました。
木曜日。大洲コミセン校。
後半は赤坂山公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/2a681a57299eb4682f13845093d6e571.jpg)
木に登りたいということで、ロープを巻き付けてみたようです。
こちらも9月から仲間が増えそうです。
コミュニティセンターを使っての活動も元気に行われました。
月曜日。中鯖石コミセン校。
県内初のコミュニティセンターとして昭和46年に設置された中鯖石コミセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/bbb497332c9683d2d1176052ab0f898e.jpg)
学校が終わって、遊ぶのが楽しみで走って帰ってくる。
今も昔も子どもたちの気持ちはおんなじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/0847ca5273af97576d318cf09511077c.jpg)
火曜日のラピカ校は、来週からです。
水曜日。上条コミセン校。
蒸し暑い体育館で、たくさん汗をかきながら、たくさん動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/5e5e6f74099c9d43429c45766c4686fd.jpg)
仲間が増えて、9名になりました。
木曜日。大洲コミセン校。
後半は赤坂山公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/2a681a57299eb4682f13845093d6e571.jpg)
木に登りたいということで、ロープを巻き付けてみたようです。
こちらも9月から仲間が増えそうです。