ササめがね~NPO法人あそびそだちiLabo【運動あそび塾しらさん家】ササのブログ~

しらさんちでの外遊び・運動遊び・自然体験活動
親子ふれあい運動『キズナビクス』
子ども達を取り巻く社会へのメッセージ

ノールックパス

2014-11-30 10:53:33 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
ノールックパスをご存じだろうか。
字の通り、“見ないで出す”パスのことである。

実際には周辺視野で捉えているか、事前に状況を察知しているから成し得る技である。
球技においては、これができる選手は視野が広いと言えるし、できるとカッコいい。


ボールを2個使って行っているドッジボールでは、時折そのノールックパスが見られる。


遊びの中で、必要に迫られていつの間にか体得していく技術がまた一つここにあった。


おそらく、ドリブルなどに関しても、「ボールを見るな!」と言われて、
「見ないようにしなきゃ!」という意識が働いているようでは真に身に付いたとは言えないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5,6年生

2014-11-27 13:17:41 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
5,6年生対象の時間もあります。

さすがにこちらも本気にならないとかなわない場面があります。



自分も日々、鍛えないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲作体験よりも大切だと思うこと

2014-11-26 14:29:40 | 感じたコト・メッセージ
小学生たちを連れての田植え、稲刈り体験を始めて今年が4年目でした。
別俣農村工房の代表桑原さんよりお米をいただきました。
本日より子どもたちへお米を配ります。



しかし、この体験だけでは全く足りないと思うのです。
「楽しかった!」だけでは足りないと思うのです。
おうちで食べながらどんな会話がされるのかが大切ではないでしょうか。

子どもたちの会話で、「腹へった~」の次に、安易にファーストフードや外食店の名前があがるのを聞くたびに寂しくなります。

稲作体験はできればしてもらいたいし、これからも連れて行きたいけど、
「うちで母ちゃんが炊いた飯って、こんなにうめーんだ」の経験は、親でないとできませんから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのしっぽとり

2014-11-26 10:55:10 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
久しぶりのしっぽとりです。



単純な鬼ごっこだけでなく、変化をつけながら、
いろいろな動きをたくさんできるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピークは、もっともっと先にある

2014-11-24 16:47:47 | 感じたコト・メッセージ
ミニバス新潟県予選、柏崎大会。

私が知っている子どうしがマッチアップ。
なんとも言えない気持ちで見守った。


今回は多くの6年生にとっては最後の大会。
最初は1試合だけ見る予定だったが、彼らの眼差しがそうはさせなかった。

最終試合でのプレーでは、多くの子がゾーンに入る時間があったのではないだろうか。

点差なんて関係ない。
ただひとつのボールをめぐって繰り広げられる夢中な光景に涙が出た。

この経験をもって次の道へ進んでほしい。
彼らのピークは、もっともっと先にあることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度新規募集につきまして

2014-11-23 20:57:42 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
運動あそび塾しらさん家のお子さま向けコースの活動時間です。

活動は(火)~(金)は年中さん年長さんが16時~17時。
小学校1~4年生が17時15分~18時15分。

(土)は年中さん年長さんが15時~16時。
小学校1~4年生は10時30分~11時30分と16時15分~17時15分の2回。

5、6年生は(水)(金)の18時30分~19時30分。
季節により18時45分~19時45分。

ただし、今年度はほぼ満員となっております。
平成27年度の新規募集は、2月頃からの予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり未来が楽しみだ

2014-11-22 09:06:27 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
こちらも年中さんから来ている子。



ここは体操教室ではありませんので、逆立ちを教えているわけではありません。
チャレンジしている子に「いいね!いいね!」と声を掛ける程度。

この子は自分で取り組んでいるうちにけっこうできるようになりました。
周囲の様子にとらわれずに黙々と自分のしたいことに打ち込みます。

やっぱり未来が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大の楽しみは

2014-11-21 13:15:04 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
年中さんから来ている子たちが、今はこんな感じで楽しんでいます。
かっこよくなったものだなぁ。


この先、どんな大人になっていくのか。
私の最大の楽しみはそこにあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個と集団の微妙な混じり合い

2014-11-20 10:34:05 | 感じたコト・メッセージ
年中さん年長さんのキンダーコース。

氷鬼での作戦タイム。
勝ったり負けたりを繰り返したあとの3回戦前。

みんなでもぞもぞと集まりヒソヒソ話。


「ひろがろう」とか「ならぼう」みたいな話もあれば、
「へんしんする!」みたいな話もある。

鬼役のこちらも負けじと「じゃあこっちはチーターに変身だ!」なんて。


集団としては、噛み合っているようで噛み合っていない。

表現が正しいかどうか分かりませんが、
ここでは、個と集団の微妙な混じり合いを繰り返しています。

こうやって生(なま)の関わり合いを繰り返し、成長していくのです。


目に見えない所で繋がろうとすることが多い世の中。
このブログも含め、それはそれで便利ですが、
その前に、やらねばならないことがあるのではないですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も元気に!

2014-11-19 11:11:07 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
そしてまた今週も、激しく楽しく!
はじまりました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健さん、ありがとうございました

2014-11-18 20:03:31 | 感じたコト・メッセージ
私が大好きな高倉健さんが亡くなりました。

悲しいです。

昼間から涙が流れました。

心底かっこいいと思って憧れていた方でした。

本当は、健さんから、もっと今の世の中に対して語ってほしかった。

しかし、それは映画から伝わってくるものを感じれば十分なのかもしれないとも思います。

そしてその心は、多くの人の中に生き続けるものなのだと思います。

心よりご冥福をお祈りいたします。

健さん、ありがとうございました。

ほんの少しでも、近づけるよう精進いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100kmチャレンジハイクの応援へ

2014-11-17 18:16:13 | 感じたコト・メッセージ
私が10年前にお世話になっていた、国際自然大学校での100kmチャレンジハイクが今年も開催されました。
2年前より開催時期が11月となりました。

数年振りにスタッフとして応援へ行ってきました。
いや、応援というよりは、自分がエネルギーを求めてそこへ行くのかもしれません。

新潟からも、工科大生2名“たいちょう”と“やまし”、
そしてしらさん家スタッフの“つっちー”が参加者としてチャレンジしました。

100kmを24時間で歩くことに挑みます。寝ずに歩きます。
想像を絶する辛さと、想像を超える何かがあります。

これはやった者にしかわかりません。
そして100kmにチャレンジした者しか、スタッフをすることは許されていません。





子どもたちどうしの外遊びが出来なくなってきている現代です。
大人の運動不足が深刻な現代です。

子どもたちは電子機器ゲームに夢中になっています。
大人たちはスマホに夢中になっています。

これではいけないのです。
人間は、身体を動かすことをやめてはいけないのです。

心がおかしくなっています。
心と身体は一体なのです。

100kmは、今にこそ、そしてこれからも、必要なプログラムだと思っています。
そしてそこは、私が還ることができる場所なのです。

多くの方に、チャレンジしていただきたいプログラムです。

こちらのブログに当日の様子が載っています。
http://nots-camp02.sblo.jp/article/105659136.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は嵐でも子どもは元気

2014-11-15 08:49:13 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
柏崎は、数日間にわたって嵐のような雨風が吹き荒れています。

しかし、ここに来る子どもたちは、元気です!

しばらくのお休みを経て復帰した子や、振替で参加する子など、
新たな風が入ると子どもたちが活性化してとてもよい雰囲気です。



半袖半ズボンを貫き通す子もいて頼もしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できそうでできない

2014-11-14 08:54:10 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
できそうでできない子がとっても多いこの動き。
大腿四頭筋や腸腰筋などの柔軟性、そして体幹部が安定しないと難しいようです。

後ろに進めたのはまだひとりです。

あまり経験のない動きをするときは、脳に新たな刺激が加わり、
できるようになるための回路を構築しているところ。

いろいろな動きを経験してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜回り先生が柏崎へ来てくださいました

2014-11-13 10:13:53 | 感じたコト・メッセージ
水谷修先生が柏崎へいらっしゃいました。

「健全な精神は健全な肉体に宿る」
使い古された言葉かもしれませんが、先生がスパッと言ってくださったことがとれも嬉しかったです。

今、感じている問題。そして子どもたちに対して考えていること。
それは間違ってはいないのだと、勇気をいただきました。



昨日は5,6年生の活動がある日だったのですが、水谷先生の講演を聴く方が価値のあることと思い、
「ぜひ講演を聴きに行こう!」とみなを誘いました。

10名ほどの小学生たちが会場へ来てくれました。
水谷先生も小学生らを意識した話もしてくださって本当にありがたかったです。

会場まで足を運んで下さった保護者のみなさまにも心より感謝申し上げます。

大人が変われば、子どもは変わる。
子どもが変われば、未来が変わる。

この気持ちを胸に、今日も精進致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする