ササめがね~NPO法人あそびそだちiLabo【運動あそび塾しらさん家】ササのブログ~

しらさんちでの外遊び・運動遊び・自然体験活動
親子ふれあい運動『キズナビクス』
子ども達を取り巻く社会へのメッセージ

運動あそび塾しらさん家【コミセン校】を柏崎市内4か所で開校します

2018-02-28 14:16:40 | お知らせ
【この記事を掲載した当初から、計画が変更となっている所がございます。
詳細はホームページをご確認ください。3/6追記】


運動あそび塾しらさん家は、平成30年5月より、コミセン校を柏崎市内4か所で開校します。
 ※コミセン…コミュニティセンターの略。柏崎市内の各地域に設置されています。

【場所・曜日】
中鯖石コミセン校[加納2564-1]月曜日(5/7スタート) →【2/28追記】
中央コミセン校[東港町5-55]火曜日(5/8スタート) →【開催中止 2/27追記】
上条コミセン校[宮之窪3180]水曜日(5/9スタート)
大洲コミセン校[赤坂町3-14]木曜日(5/10スタート)
松波コミセン校[松波2丁目17-3]金曜日(5/11スタート) → 【開催中止 3/6追記】

【活動時間】
放課後の時間で調整中です。

【対象】
小学校1~6年生

【定員】
各15名

【月会費】
5,000円
(月4回。毎月お渡しするカレンダーをご確認ください。)

【コミセン校の特徴】
・活動時間が90分間。
・天候にかかわらず広い体育館を使用。
・屋外の公園や広場を活用できるコミセンもあり。
・宿題タイムの利用もできるようにする予定です。

【活動内容】
・基本的には運動あそび塾しらさん家(柏崎東本町校)と同じですが、対象や場所などに応じてプログラムは変化しますので、各コミセンによってもかなり特徴が出てくることが予想されます。
例:各種鬼ごっこ、スポーツ鬼ごっこ、ドッジボール、しっぽとり、リレー、いろいろな体の使い方を学習する運動遊び、ペアで行う運動遊びなど

【その他】
・持ち物は上履き、飲み物(水かお茶)、フェイスタオル、着替え(必要に応じて)。
・運動に適した服装。雨風に対応した雨具等。
・該当のコミセン地区外からのご参加も可能です。

≪無料体験会を開催します!≫
4/23(月)15:30~16:30 中鯖石コミセン校 →【2/28追記】
4/24(火)16:30~17:30 中央コミセン校 →【開催中止 2/27追記】
4/25(水)16:30~17:30 上条コミセン校
4/26(木)16:30~17:30 大洲コミセン校
4/27(金)16:30~17:30 松波コミセン校 → 【開催中止 3/6追記】

【お申込み】
お電話にて受け付けております。
0257-32-2075
※留守の場合は留守電にお名前とお電話番号を録音ください。折り返しご連絡させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末はお楽しみチーム対抗戦

2018-02-28 14:02:22 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
火曜日。
寒さが和らぎました。

年中さん年長さんのキンダーコース。
ボールを投げることは、屋内の活動では毎回行ってきました。

多くの子が、肘を上げた位置から投げられるようになっています。

小学校1~3年生のジュニアコース。
年度末恒例の、楽しいチーム対抗戦が始まりました。

その一つが、リクエストの多いピンポン玉送りです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
高学年も盛り上がっています。

ドッジボールへ向けてチーム力が高まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の度に成長しています

2018-02-26 06:54:37 | ランニングクラブ
土曜日の朝はジュニア・ランニングクラブ。

練習の度に、心身が成長していくのが感じられます。
子どもたちはすごいですね。

寒風の吹く砂山にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん集まってくれた土曜日

2018-02-25 06:40:44 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
たくさん集まってくれた土曜日。

午前のジュニアコース。
誰が来ても盛り上がるドッジボール。

展開が早いから面白い。

午後のキンダーコース。
10人でもこのスペースでぶつからないで走り回れるようになりました。

いつも同じ鬼ごっこでも、実は微妙に違うのです。

夕方のジュニアコース。
定員オーバーの大勢でのドッジボール。

低学年VS中学年でいつも以上の運動量となりました。

その環境に適した人数というのがありますが、たまにはそれを超える人数でも、
子どもたちの対応力が見られていいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやるかより、どうやるか

2018-02-24 13:51:59 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
金曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
ワニ~はいはい~ねこ、で鬼ごっこ。


小学校1~3年生のジュニアコース。
大根抜きで力比べ。


小学校4~6年生のレベルアップコース。
6年生VS4,5年生&スタッフでドッジボール。


プログラムは、何をやるかより、どうやるかが重要です。
子どもたちがやってみたいと思って熱中するように考えなくてはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動遊びプログラムを行うには

2018-02-23 10:31:27 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
木曜日。
朝のフカフカの新雪は、すぐにとけました。

年中さん年長さんのキンダーコース。
島をジャンプで渡る遊び。

走り幅跳びの動きです。

小学校1~3年生のジュニアコース。
ドッジボール。

写真にしてしまうとうまく伝わりませんが、かなりの興奮と熱気があります。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
リレー。

バトンとなっているボールを投げてもOK。
投げるのか投げないのかを相談しておく、という状況をつくりたいのです。

それぞれの運動遊びプログラムは、子どもたちが熱中しやすい要素を入れつつ、
運動能力の向上につながる内容である必要があります。

さらに内容によっては、お互いでコミュニケーションをとり合う場面を作り出すように心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3個のジャグリングに挑戦中

2018-02-22 13:55:00 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
陽が長くなってきました。

水曜日。
年中さん年長さんのキンダーコース。

ボールを投げるのも、避けるのも、積極的になってきました。
できるできないではなく、その楽しさを。

小学校1~3年生のジュニアコース。
背中合わせ。

先週はほとんどできませんでしたが、できるペアが増えてきました。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
3個のジャグリングに挑戦中。

今年は何名達成できるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

より自由な動きへ

2018-02-21 14:13:56 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
2月の4回目です。
今年度終了まで残り5回となりました。

年中さん年長さんのキンダーコース。
ワニやハイハイで鬼ごっこ。

今までやってきた動きを使ってより自由に動き回ります。


小学校1~3年生のジュニアコース。
2人組のゲーム。

力を入れる姿勢がよくなってきました。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
こちらも2人組のプログラムをたくさん行い、ドッジボールへ。

すごいボールが飛んできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中を走りました

2018-02-19 06:01:48 | ランニングクラブ
土曜の朝はジュニア・ランニングクラブ。

暴風雪の前に、外で走ることができました。
でもかなりの風でした。


中でのトレーニングも合わせると、5~6km走っています。
みんなの意識が高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりとしたお手本も大事

2018-02-18 06:54:10 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
土曜日。
また暴風雪ですね。

午前のジュニアコース。
何をするにも全力でいいですね。

ヒートアップしすぎるのを抑えるというのは、わるくはありません。

午後のキンダーコース。
この日は“しらさん”がサポートでした。

子どもたちがいい反応をしていました。

夕方のジュニアコース。
いじめているわけではありません…(笑)

ペアでの運動遊びで、しっかりとお手本を見せると、その後の動きがよくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピックも盛り上がってきました

2018-02-17 13:44:58 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
金曜日。
冬季オリンピックも盛り上がってきました。
子どもたちの会話でも、スノーボードやフィギュアスケートなどの技の名前が出てきたりしています。

年中さん年長さんのキンダーコース。
短い時間でいろいろなことをしていきますが、みんなほとんど休むことはありません。

本当は毎日このくらい動ければよいのですが。

小学校1~3年生のジュニアコース。
ドッジボールの上級生の速さに慣れてきた1年生。

こうなると、緊張感があってとてもよい動きが出てきます。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
足の間をいろいろなステップやジャンプをします。

最も早い子で30秒。けっこうきつい無酸素運動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きを止めない、思考を止めない

2018-02-16 15:03:11 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
雪解けが進んでいますが、今後はどうでしょうか。

木曜日。

年中さん年長さんのキンダーコース。
サッカーのようにボールを足で扱うゲーム。

動きが止まらないので、好きな遊びです。

小学校1~3年生のジュニアコース。
THE作戦タイム。

これなくして、リレーをやるわけにはいきません。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
本気のドッジボール。

6年生がやる気を出すと、それだけで違うんです。
だから、その環境にどれだけ近づけられるか、です。

活動中の1時間の間、動きを止めない、思考を止めない、
いえ、子どもたち自身が止まりたくない、止めたくないと思うような活動にしたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力の加え方がうまいかどうか

2018-02-15 10:46:21 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
快晴の水曜日。
外が暖かく感じました。

年中さん年長さんのキンダーコース。
全員集まってくれたので、集合写真も撮ることができました。

今週も元気に走り回りました。

小学校1~3年生のジュニアコース。
背中合わせで立つ遊びですが、最初は立てない子がほとんでです。

経験のない体の使い方なのだと思います。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
これもそうです。

力が強いかどうかではなく、力の加え方がうまいかどうか、やってみるとよくわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は一段落したでしょうか

2018-02-14 14:06:28 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
火曜日。雪は一段落したでしょうか。
新潟市のきつねは電車が動かず来れませんでしたが…

年中さん年長さんのキンダーコース。
久しぶりに元気に全員集合です。

ボール鬼ごっこ中。

小学校1~3年生のジュニアコース。
今週からペアの運動遊びが新しくなります。

毎年やっていますが、自分や相手の力の成長を感じてもらいたいです。

小学校4~6年生のレベルアップコース。
こちらも全員集合。

先週よりもちょっといい雰囲気になりました。
こういう変化を嬉しく感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おもいっきり雪遊び」2018を開催しました

2018-02-13 06:08:24 | 自然体験教室
日曜日に、別俣農村工房にて、今年の「おもいっきり雪遊び」を開催しました。
小学生(1~3年生)19名が参加してくれました。

大雪の後、気温が少し上がり、この日はなんと雨でした。

雪の状態はけっしてよくはありませんでしたが、やる気満々で来ている子たちなので、
スタートと同時に鬼ごっこで動きまくりました。

今年もサポートスタッフのお兄さんお姉さんが来てくれました。

積雪状態により予定通りにはいきませんでしたが、
自分たちがやりたいことにどんどんと熱中していきました。


雪板という遊び道具もあり、興味を持った子は、失敗しても何度もチャレンジしていました。


とにかく穴を掘る、という子たちもいました。
むしろ、スタッフが夢中になって掘り進め、それに便乗した形でしょうか。








元小学校だったところで、木造の校舎が立派に残っています。


地元のお米、味噌、野菜を使った、おにぎりと豚汁を、お腹いっぱいいただきました。


先週は、雪の影響で路線バスがストップするほどでしたが、この日は運行してくださいました。


限りある時間ではありますが、自分たちのやりたいことを、とことんやることができたでしょうか。

少しずつ、夢中になる経験の積み重ねが大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする