1,2年生対象のキャンプへ行ってきました。
断水により2日前に活動場所が変更になったり、当日も大雨の影響でどうなることやら…
今週はドタバタで3日間もブログの更新ができませんでした。
その代わりに、今回のキャンプ楽しかった一場面をどうぞ。
会場を変更して、別俣農村工房へ行ってきました。
別俣のおじいちゃんおばあちゃんたちとグランドゴルフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/41ee56bc995fcf2cd9dde030a9e49283.jpg)
楽しい美味しいスイカ割り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/99e0172711c4d49a92d10aa15eb88ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/71de5e4be736ff6dc0fe1319a43eac7c.jpg)
楽しい美味しい流しソーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/f81db669f8488137f833e4d51940bf55.jpg)
川には入れなかったけど、投網名人の技を見学。
ヤマメが獲れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/41c1c6a441a4cc70356b5906dcd5198e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/52b9350e75a855d5ddcb5ca36e8ffc0e.jpg)
班で力を合わせてカレーライスと野菜サラダ作り。
おいしくって食べ過ぎたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/ab65170c9ec70bf310b443552c33b7ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/178de75d16e4c550146ebb09db5dc05a.jpg)
ドラム缶風呂で気持ちイイ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/18f11d1017bb862c1524fa3c109db9d2.jpg)
夜のお散歩から帰ってきて、キャンプファイヤー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/85a48f5348c99c63ec3be24f54eb053f.jpg)
校庭でテントを張りたかったのですが、ぬかるんでいたので、
教室内にテントを設営。
初めてのテントと寝袋でお泊りにみんなドキドキスヤスヤ。
2日目は朝食作りからスタート。
ホットドッグを焼いたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/2c848eef302fcc6c1bc9ce7db9b4b585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/c48f9e7f5587dbb6806b9526345a99f7.jpg)
記念に、オリジナルの木の名札作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/8eff95fc1ae91acf2c2bcbd022fe7bb1.jpg)
楽しくって、あっという間の2日間だったね。
「もう1日泊まりたい人!」「はーい!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/1293bf2c2bf318ed6eae059754163064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/5acab5aee73122d89fe97f58a6bd50c2.jpg)
帰りのバスはぐっすりzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/36216acc0abe73ea93a671e81e923157.jpg)
のびのび楽しい1,2年生のキャンプ。
「言うことを聞かないのではないか…」
「メソメソしてしまうのではないか…」
いろいろな保護者の方々の不安もありましたが、終わってみればたくましい子たちでした。
たしかにちょっとハメを外すことも・・・
でも、それ以上に、自分たちだけで生活する中で、
ちょっと友だちのことを気遣ったり、ちょっと難しいことにチャレンジしたり、
たくさんの発見がありました。
断水により2日前に活動場所が変更になったり、当日も大雨の影響でどうなることやら…
今週はドタバタで3日間もブログの更新ができませんでした。
その代わりに、今回のキャンプ楽しかった一場面をどうぞ。
会場を変更して、別俣農村工房へ行ってきました。
別俣のおじいちゃんおばあちゃんたちとグランドゴルフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/41ee56bc995fcf2cd9dde030a9e49283.jpg)
楽しい美味しいスイカ割り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/99e0172711c4d49a92d10aa15eb88ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/71de5e4be736ff6dc0fe1319a43eac7c.jpg)
楽しい美味しい流しソーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/f81db669f8488137f833e4d51940bf55.jpg)
川には入れなかったけど、投網名人の技を見学。
ヤマメが獲れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/41c1c6a441a4cc70356b5906dcd5198e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/52b9350e75a855d5ddcb5ca36e8ffc0e.jpg)
班で力を合わせてカレーライスと野菜サラダ作り。
おいしくって食べ過ぎたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/ab65170c9ec70bf310b443552c33b7ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/178de75d16e4c550146ebb09db5dc05a.jpg)
ドラム缶風呂で気持ちイイ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/18f11d1017bb862c1524fa3c109db9d2.jpg)
夜のお散歩から帰ってきて、キャンプファイヤー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/85a48f5348c99c63ec3be24f54eb053f.jpg)
校庭でテントを張りたかったのですが、ぬかるんでいたので、
教室内にテントを設営。
初めてのテントと寝袋でお泊りにみんなドキドキスヤスヤ。
2日目は朝食作りからスタート。
ホットドッグを焼いたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/2c848eef302fcc6c1bc9ce7db9b4b585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/c48f9e7f5587dbb6806b9526345a99f7.jpg)
記念に、オリジナルの木の名札作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/8eff95fc1ae91acf2c2bcbd022fe7bb1.jpg)
楽しくって、あっという間の2日間だったね。
「もう1日泊まりたい人!」「はーい!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/1293bf2c2bf318ed6eae059754163064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/5acab5aee73122d89fe97f58a6bd50c2.jpg)
帰りのバスはぐっすりzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/36216acc0abe73ea93a671e81e923157.jpg)
のびのび楽しい1,2年生のキャンプ。
「言うことを聞かないのではないか…」
「メソメソしてしまうのではないか…」
いろいろな保護者の方々の不安もありましたが、終わってみればたくましい子たちでした。
たしかにちょっとハメを外すことも・・・
でも、それ以上に、自分たちだけで生活する中で、
ちょっと友だちのことを気遣ったり、ちょっと難しいことにチャレンジしたり、
たくさんの発見がありました。