goo blog サービス終了のお知らせ 

ササめがね~NPO法人あそびそだちiLabo【運動あそび塾しらさん家】ササのブログ~

しらさんちでの外遊び・運動遊び・自然体験活動
親子ふれあい運動『キズナビクス』
子ども達を取り巻く社会へのメッセージ

二人組での運動~馬跳び~

2012-03-10 18:40:19 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
しらさんちでは、人とかかわり合いながら遊ぶということにこだわっていて、
単に基礎体力をつけるにしても、二人組でのいろいろな動きを取り入れるようにしています。

跳び箱はやりませんが、馬跳びをやり始めました。
跳べることがゴールではなくて、跳ぶための体の使い方を身に付けてもらいたいと思っています。


なかなかうまくいかない子が多いのが現状です。
ビョンッと跳んでから足を開く感じをつかむと徐々にできるようになります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんとか解決! | トップ | 子ども会のお楽しみ会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (うさぱんだ)
2012-03-11 15:12:06
他の運動クラブでも馬とびを体力作りでやっているのですが、なかなかピョーンと飛べません。どちらかというと突進してぶつかる・もしくはドッコラショと乗りあがるといった感じです体重がやっぱり重いせいもあるのかな
馬になるのは上手なんですけどね
返信する
>こんにちは (ササ)
2012-03-13 21:01:16
うさぱんださん、お返事が遅くなってしまいました。
必ずしも体重が重い=ビョーンと跳べないではありませんが、一因としては考えられます。
今はバネのように体を使う感覚を覚えてもらっているところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キンダー・ジュニア・レベルアップコース」カテゴリの最新記事