日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

シロバナマンテマ

2024-05-11 07:00:00 | 植物

去年の春に見つけた「シロバナマンテマ」です。

花の色はピンクでもシロバナマンテマなのだそうです。

今年も同じ場所にたくさん咲いていました。

 

でも、今年は違う「シロバナマンテマ」も見つけました。

正真正銘の花弁が白い「シロバナマンテマ」です。

シロバナマンテマはナデシコに似た1cmほどの花で、全体に毛が生え、膨らんだガクには鮮明な縞模様があります。

 

シロバナマンテマというのだから、シロバナとつかない『マンテマ』はどんな花?

ということで画像を探しました。

『マンテマ』はナデシコ科の多年生のヨーロッパからの帰化植物で、草丈は約30cmほど、全体に多毛で、5~6月にかけて、穂状に花をつけます。

花は濃紅色の花弁で、縁は白く縁取られています。

見た目は白い縁取りのようですが、実際には花弁は白、そこに赤い斑が入っているのだそうです。

 

斑の入っているマンテマに対して、斑の入っていない品種が「シロバナマンテマ」だとのことです。

でも、「シロバナ」とはいっても、花の色は、白、薄いピンク、赤に近いピンク、白とピンクのグラデーションなどもあるようです。

白とピンク色の花の「シロバナマンテマ」は既に見つけたので、次はグラデーションの花を探してみようと思います。

 


 

学名:Silene gallica

英名:Common catchfly

科名・属名:ナデシコ科 マンテマ属

原産地:ヨーロッパ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランプの妖精 | トップ | キクノハアオイ(菊葉葵) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。