「ルリマツリ(瑠璃茉莉)」は初夏から秋までの長い期間、紫がかったブルーや白い花が咲いている。
特に、真夏は1つの株に咲く花の数は少なくなってくるけれど、さわやかなブルーが涼しげで、見ているだけでホッとしてくる。
「ルリマツリ」という名前は『瑠璃色のマツリカ』という意味。
瑠璃色とは濃い紫みの鮮やかな青色ということだけど、この『瑠璃色』という言葉の響きには、日本語特有の美しさが感じられていいですねぇ。
だれが名付けたのか分からないけれどハナマルを進呈しましょう!
そして、マツリカ(茉莉花)はジャスミンのこと。
でも、ジャスミンとは花が似ているだけで、全くの別物なのでジャスミンのような香りは望めない。
「ルリマツリ」の学名は「Plumbago」なので、園芸店などでは「プルンバゴ」となっている場合も多い。
学名:Plumbago auriculata
英名:Plumbago
別名:アオマツリ
科名・属名:イソマツ科 ルリマツリ属
原産地:南アフリカ