諏訪湖クラブから頂いた、オオワシ「グル」の記録の冊子を野鳥センターにお渡ししました。
ご希望の方は、センターでお読み下さい。
さて記録と言えば今日はオオワシが飛来して3か月が経ちます。
もう3か月、やっと3か月 いろいろ複雑だがいよいよ送り出す日が近づいています。
北帰日を振り返ってみると
2009 2/23
2010 2/21
2011 2/22
2012 2/28
2013 2/28
2014 2/28
2015 2/25
2016 3/03
2017 2/26
2018 2/27
2019 2/25
2020 2/21
2021 2/25
2022 ?
です。
明日からの天気図とにらめっこ。北帰近し、週明けから見送りバージョンに切り替えます。
今日のオオワシはと言うと、朝は逆Fの隣に居た。

暫くしたら飛び出したがセンター前へ。
仕方なく私たちも移動、機材をセットしていたらオオワシが山本山へ帰ったとの事。
びわ湖を見たら浮き礁にバスボートが入っている。
ここは入舟禁止なのに困ったもんだ。
オオワシは当然嫌がって離れてしまう。暫くは戻らない。
オオワシは逆Fに戻ったが、北には取水塔、エリ付近にバスボートが3-4台。
オオワシが狩りのできるスペースがない。
途中に中抜け、1時半に復帰したが元のまま。

動かないから湖岸近くに来たハジロを眺めていた。
久しぶりの大集団。

円形で囲み漁

何かに驚いて飛び出した。

15時小雨が当たりだした。
ここまでと家路の夢日記でした。

ご希望の方は、センターでお読み下さい。
さて記録と言えば今日はオオワシが飛来して3か月が経ちます。
もう3か月、やっと3か月 いろいろ複雑だがいよいよ送り出す日が近づいています。
北帰日を振り返ってみると
2009 2/23
2010 2/21
2011 2/22
2012 2/28
2013 2/28
2014 2/28
2015 2/25
2016 3/03
2017 2/26
2018 2/27
2019 2/25
2020 2/21
2021 2/25
2022 ?
です。
明日からの天気図とにらめっこ。北帰近し、週明けから見送りバージョンに切り替えます。
今日のオオワシはと言うと、朝は逆Fの隣に居た。

暫くしたら飛び出したがセンター前へ。
仕方なく私たちも移動、機材をセットしていたらオオワシが山本山へ帰ったとの事。
びわ湖を見たら浮き礁にバスボートが入っている。
ここは入舟禁止なのに困ったもんだ。
オオワシは当然嫌がって離れてしまう。暫くは戻らない。
オオワシは逆Fに戻ったが、北には取水塔、エリ付近にバスボートが3-4台。
オオワシが狩りのできるスペースがない。
途中に中抜け、1時半に復帰したが元のまま。

動かないから湖岸近くに来たハジロを眺めていた。
久しぶりの大集団。

円形で囲み漁

何かに驚いて飛び出した。

15時小雨が当たりだした。
ここまでと家路の夢日記でした。