2/5 オオワシ北帰まで後20日前後と成ってきた。後3回の週末と成るのでか、今日も沢山のCMさん達で賑わった。
8時にワシ友さんから、まだ塒ってメールをもらい、日が長くなったから睡眠不足で朝寝?って返信してよっこら出かけることに。
湖岸を走ったらすごい数のCMさん達。
いつもどおり麓についたら、ワシ友さんがおねんねのゼスチャー、まだ塒ってこと。
メイン道路も沢山の人、知り合いのOOさんに挨拶したら、飛ぶように言ってと。9:28
交差点で車から手を振ってGOサイン。
農道に車を止めて、カメラを持ってワシ友さんの近くに来たら飛び出してきた。9:30
何というタイミング。カメラの設定確認してる間なくでパチリになった。
飛ばない木の上を飛んで。

留まりかけ。

名も無い木に留まった。

メールをくれたワシ友さん、山岡さんが来たから飛ぶよって話していたらその通りに成ったって。
それじゃどこかでオオワシ狙いと湖岸に出るが、どこも駐車場満杯。
いつものKに行くことに。
空いた場所に着陣、おや、ワシ友さん達はPに行った。珍しい。
しばらく動かず。
今日は日曜でHさん家族が見えてしばしワシ談。
日曜でバスボートが沢山来る。一昨日エリの西ででかいバスを釣った情報で、ピンポイントで入れ替わり立ち替わり来る。
ミサゴは嫌がってこない、狩りしない。従ってオオワシは動かない。
しばらくしたらカラスか何かで飛び出してびわ湖から石川の飛ばない木に移動した。

水蒸気でもやもや。
知らないうちに13:30
近くでリンの音がしたので集落を見たら、路地に沢山の托鉢の?僧が歩いていた。

私も鳥散歩することに。
アトリが降りていた。

サルスベリにもいた。

家の近くの木の下にトラさんが。

近くにおられたCMさんに声をかけたら、実家が長浜でお家は大津の方、雪の話やらでなんか気心があった。
気がついたら14:30 帰宅の時間。
麓のかぶりつきから、青空バックを写して。

風無いから無理して飛ばんでもいいよって言ってトンネルを抜けました。
湖岸のCMさんの数、70人を超えた時間帯がありびっくり。
麓の人と合わせて150人ほどだったか?
8時にワシ友さんから、まだ塒ってメールをもらい、日が長くなったから睡眠不足で朝寝?って返信してよっこら出かけることに。
湖岸を走ったらすごい数のCMさん達。
いつもどおり麓についたら、ワシ友さんがおねんねのゼスチャー、まだ塒ってこと。
メイン道路も沢山の人、知り合いのOOさんに挨拶したら、飛ぶように言ってと。9:28
交差点で車から手を振ってGOサイン。
農道に車を止めて、カメラを持ってワシ友さんの近くに来たら飛び出してきた。9:30
何というタイミング。カメラの設定確認してる間なくでパチリになった。
飛ばない木の上を飛んで。

留まりかけ。

名も無い木に留まった。

メールをくれたワシ友さん、山岡さんが来たから飛ぶよって話していたらその通りに成ったって。
それじゃどこかでオオワシ狙いと湖岸に出るが、どこも駐車場満杯。
いつものKに行くことに。
空いた場所に着陣、おや、ワシ友さん達はPに行った。珍しい。
しばらく動かず。
今日は日曜でHさん家族が見えてしばしワシ談。
日曜でバスボートが沢山来る。一昨日エリの西ででかいバスを釣った情報で、ピンポイントで入れ替わり立ち替わり来る。
ミサゴは嫌がってこない、狩りしない。従ってオオワシは動かない。
しばらくしたらカラスか何かで飛び出してびわ湖から石川の飛ばない木に移動した。

水蒸気でもやもや。
知らないうちに13:30
近くでリンの音がしたので集落を見たら、路地に沢山の托鉢の?僧が歩いていた。

私も鳥散歩することに。
アトリが降りていた。

サルスベリにもいた。

家の近くの木の下にトラさんが。

近くにおられたCMさんに声をかけたら、実家が長浜でお家は大津の方、雪の話やらでなんか気心があった。
気がついたら14:30 帰宅の時間。
麓のかぶりつきから、青空バックを写して。

風無いから無理して飛ばんでもいいよって言ってトンネルを抜けました。
湖岸のCMさんの数、70人を超えた時間帯がありびっくり。
麓の人と合わせて150人ほどだったか?