2/14今日はバレンタインデイだ。オオワシは私達にプレゼントをくれそうな予感を感じながら℃2度のトンネルを抜ける。
北西の風だ。湖岸にチラホラ。オオワシは飛ばない木に居た。
挨拶の1枚。

さて何処へ行くか?取りあえずBに行くことに。車を止めたら地元のSさんが走ってる。オオワシが飛び出したようだ。
大急ぎで機材セットし3脚担いで湖岸に走る。オオワシはどこ?
肉眼では見えない。遠目で探していたら葛籠尾バックに飛んでいた。
港の北を飛んで来た。バス持っている。

尾上上空を山本山へ向かうおばちゃん。

急ぎ移動だ。
オオワシは正面の灌木の中だ。あそこなら邪魔されずに完食出来る。

ゆっくり食べかけた。

暫く静観。
最後の尻尾を飲み込んだ。

完食出来て良かった。クチバシ掃除後枝移り。この辺で大津からお越しの4人さんとお喋りしながら撮影だ。
いいつもブログを見ていただいている方達だった。

少し落ち着き。

さあ飛ぶぞ!

飛んだ! 枝かぶりも贅沢言っておれない。

目の前を飛ぶオオワシ。

北で旋回し

一旦塒へ消えたので4人さんとお別れし私もお家へ帰って野菜の出荷作業です。
早朝にオオワシからプレゼントをもらい満足でした。
追、先日の山本山周辺の清掃作業が地方紙で取り上げられました。

山本山、来たときよりも 美しく!
北西の風だ。湖岸にチラホラ。オオワシは飛ばない木に居た。
挨拶の1枚。

さて何処へ行くか?取りあえずBに行くことに。車を止めたら地元のSさんが走ってる。オオワシが飛び出したようだ。
大急ぎで機材セットし3脚担いで湖岸に走る。オオワシはどこ?
肉眼では見えない。遠目で探していたら葛籠尾バックに飛んでいた。
港の北を飛んで来た。バス持っている。

尾上上空を山本山へ向かうおばちゃん。

急ぎ移動だ。
オオワシは正面の灌木の中だ。あそこなら邪魔されずに完食出来る。

ゆっくり食べかけた。

暫く静観。
最後の尻尾を飲み込んだ。

完食出来て良かった。クチバシ掃除後枝移り。この辺で大津からお越しの4人さんとお喋りしながら撮影だ。
いいつもブログを見ていただいている方達だった。

少し落ち着き。

さあ飛ぶぞ!

飛んだ! 枝かぶりも贅沢言っておれない。

目の前を飛ぶオオワシ。

北で旋回し

一旦塒へ消えたので4人さんとお別れし私もお家へ帰って野菜の出荷作業です。
早朝にオオワシからプレゼントをもらい満足でした。
追、先日の山本山周辺の清掃作業が地方紙で取り上げられました。

山本山、来たときよりも 美しく!