Diary

渡辺家のファミリー日記です。

31th 結婚記念日

2017年10月16日 01時25分57秒 | Weblog

9/28(木) 31回目の結婚記念日を迎えました。

お祝いの夕餉に初めての「獺祭」。磨き五分と三割九分が並んでましたが迷わず三割九分を選びました。
どうせいただくならお値段高い方がより美味しいかな、なんて思って。

まずは常温で。華やかで明るくて軽い薫り。口に含むとトロトロでアルコール分16度と表示さされてますが
もっと度数が高いように感じました。
次に冷やしていただいたら薫りの印象が少し薄くなったような。常温で飲んだ方が薫りは立ちました。
華やかでのど越しは柔らかくてとても女性的なお酒。
確かに美味しいけれど、俗な考えになってしまうけれどお値段は水戸フェスでいただいて美味しかった Black Phoenix の2倍以上ですから、2倍美味しくないと合わないですよね。。。
この10日ほど後に、あとでブログにアップしますが振る舞っていただいた「ひやおろし越谷宿」というお酒も美味しかったんです。
結局私は何を飲んでも美味しいのかもしれません~ 

フライパンでカリカリにした厚揚げとカボチャの天ぷら、缶詰の炙りトロサーモンとかつおのタタキ、ワカメとキュウリのチョレギドレッシング和えで呑みました。 



シメは紫モンブランのケーキ。雨の中、濡れながら自転車を走らせて仕事上がりに不二家へ寄ってきました。
お祝いの日の最後はやっぱりケーキがないとね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wishing Well Blues 歌詞 | トップ | 笛の会とブルーグラスジャム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事