朝から快晴!
8/9(金) は『ムーミンの日』。ムーミン公式ファンクラブで、この日にペア500組(計1000名)を御招待という企画があって、それに応募したら当選したんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
暑いし夏休み中は人出も多いから、10月くらいの平日に行こう---と計画していたのですが、無料で入場出来て限定トートバックが記念品でもらえる、となれば行くしかありません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/49502629683c8d3db1a97dd4d5db6ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/30dc96b07e630ab7c1ab3480d62b9c4a.jpg)
入場すると目の前に宮沢湖が拡がってました。お天気が良かったので空の青と木の緑、湖面の色がとても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/42411e9a4751092d01b6053444fa9a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
気温35~36度になる猛暑の中、とても18時までパークで過ごす元気はありません~~~残念でしたがあきらめました。
中に入れなかったのでハウスの前で記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/fcd3b5e00054e6b20dfab2085307bf71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/c70d362c7aaf85167651915f1670551b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/a9dfd73f204a5be6e152601e436b03e8.jpg)
湖畔の遊歩道を歩いていたら、くたびれた感じの白鳥を見かけました。
前に宮沢湖で活躍してた白鳥ボートが放置されてるのかな・・・なんて思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/a2224e805847f737a111ae3338f595c8.jpg)
ムーミンのお話に登場するシーンの忠実な再現でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/272ab0a3320216243c922a25b3d039bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/5532406b753865200985c4a7f6eb41ea.jpg)
かつてムーミン一家が移り住んでたという「灯台」。中に見える絵はムーミンママが書いたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/30a89844525b65d054366db6a7943b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/b71ec03ab3277ea821d97886c4b01755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/84b00d9bff12473ff9f49aa16678aa22.jpg)
「コケムス」前の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/009493f48011501b540369ebf44ac224.jpg)
外がかなりの暑さになってきたので、「コケムス」の建物の中へ入りました。水辺の展示の傍を歩くと足元から水紋が出たり、何もないところで種を蒔くように手を左右に動かすとニョロニョロが生え出てきたり、光と映像が人の動きと面白く関連づけられていて楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/df3d1c0590164e1d87684df7effaf91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/b573c381c01e3dd8d18be4ed78693431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/fbce43b19b9a687b2543d3e169f32299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/b18b0a8a30887d3ed3567e5d1100e315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/b4081e722e1c0edf0b2f699f08c9138c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/e74cfaa658ee77b1f2e21c1623caf812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/820b94764395b4eb40d873a6d318a254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/d5b98fbd3a01304af4dc7947b64483dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/e39290609feb1700c4c5f3b6ca4d078b.jpg)
コケムス内の1階から3階が吹き抜けになっていて、巨大なムーミン谷のジオラマが展示されてました。
細かいところまで作り込まれていてとても見応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/a6f48fcce1fa371374bc18ff8ae53e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/8fca65c4663efe7cb2fa5bec9a1540bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/b2de0c64ee4d842acba953488bc05ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/ccfa536475bb7a3f45bf477d137066f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/5ff90c19173e728a2660a918e56f188e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/d5294eddfec1f0254fe750e26b869298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/316927138f48f245e54b2bf43714863b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/0b82733eca31220636a2c34a67fbe3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/e5208b486b128568619920d693c333e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/c25f871153342ae61eea86765ff1e2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/30147fc0b16307f888c7245d4860de0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/32c56ffd71d35980fe31f97ba26a6670.jpg)
メッツアのワークショップ工房。赤いダーラナホースに目が惹かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/d35ee153f41049127c572cb3f66f8f20.jpg)
メッツアにもクラフトビールのショップがあったのですが、お洒落感がなんとなく落ち着かなくて。気兼ねなく入れる居酒屋さん風が落ち着きます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/1fa0fd838d16740f3dbcabe243f52d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/2b208eb9eb5e0844edc6819e6864b013.jpg)
赤いバラを持ったモランが私的にはこの日一番のお気に入り。同じくお気に入りのムーミンと御先祖様、3体並べて飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/0c551eb2425629cdea49bfca1b9598e5.jpg)
入場記念の「ムーミンの日」限定ステッカー(9 AUG 2019のロゴ入り)、2人で行ったので2枚のはずが何故か3枚あったので(ピッタリ重なってたんでしょうね~) 1枚フィドルのケースに貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/4cc068d60e5cb8ff7940e4f61f9167c7.jpg)
「ムーミン屋敷」に入れなかったのだけが心残りなので、いつか、今度は気候のいい閑散期を狙ってリベンジします。