明日から3月というのに、今日はよく降りました。
午前10時頃の我が家の前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/867a2c2dce1c3adf2e8a01a647825928.jpg)
寒さのおかげで今年はまだ花粉に悩まされずに過ごしていますが、
そろそろいい加減暖かくなってほしいです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
きのうの朝、特ダネで「宇宙エレベーター」が話題になってました。
「スカイツリー」を建設した大林組が、次なるビッグ・プロジェクトととして宇宙エレベーターを実現するとのこと。
地球から宇宙ステーションまでの9万キロ以上をケープルでつなぎ、人や物資をエレベーターで運ぶのですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
宇宙ステーションまでは1週間くらいかかるので、食堂車や寝台車を備えた列車のようなエレベーターを構想してるそうです。
イメージ図を見てるとSFか宇宙ファンタジーの映画のようでしたが、
2050年までには必ず出来る---と、大林組の担当さんが言いきってました。
2050年だと私は90歳。長生きしたら見れるかしらね~
午前10時頃の我が家の前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/867a2c2dce1c3adf2e8a01a647825928.jpg)
寒さのおかげで今年はまだ花粉に悩まされずに過ごしていますが、
そろそろいい加減暖かくなってほしいです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
きのうの朝、特ダネで「宇宙エレベーター」が話題になってました。
「スカイツリー」を建設した大林組が、次なるビッグ・プロジェクトととして宇宙エレベーターを実現するとのこと。
地球から宇宙ステーションまでの9万キロ以上をケープルでつなぎ、人や物資をエレベーターで運ぶのですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
宇宙ステーションまでは1週間くらいかかるので、食堂車や寝台車を備えた列車のようなエレベーターを構想してるそうです。
イメージ図を見てるとSFか宇宙ファンタジーの映画のようでしたが、
2050年までには必ず出来る---と、大林組の担当さんが言いきってました。
2050年だと私は90歳。長生きしたら見れるかしらね~