Diary

渡辺家のファミリー日記です。

サンボンネット・スーのバッグ

2022年04月27日 19時54分08秒 | お針部屋

柴田明美さんのキット「スーちゃんバッグ」が出来上がりました
このキットもたぶん東京ドームのキルトフェスティバル会場で購入して、何年も眠っていたものです。

ベース布をつないでバッグの表面を作ります。

スーちゃんをアップリケ。

刺繍をしてキルティング、バッグに仕立てました。
お出かけにお買い物に、どんどん使います



昨年買ったミニバラ、冬を越えてツボミがもうすぐほころびそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 名探偵コナン劇場版

2022年04月25日 20時54分12秒 | 映画

4/23(土) 久しぶりに映画館へ行って来ました。
昨年もコナン君と「るろうに剣心」の巴編は映画館で観たかったのですが、感染状況の中、敢えて出かける気にはなれませんでした。
でも今回出かけたのは、with コロナでいろんな事に慣れてきたからかもしれません。

コナン君の今年の劇場版は『ハロウィンの花嫁』。映画館の会員カードで鑑賞履歴を見たら、劇場へ足を運ぶのは2019年9月の『天気の子』以来でした。
安室さん(降谷零)の警察学校時代の仲間やエピソードが登場するとのことで、映画を見る前に警察学校編の単行本上・下を買って予習しました。



近くの明文堂で購入しましたが、松田さんと萩原さんの警察手帳メモをいただきました💕



警察学校時代の仲間5人は、安室さん(降谷零)以外亡くなっています。今回の劇場版で若い時の彼らがそろっているところが見れて嬉しかったです。
コナン君の映画が好きなのは2時間ちょっという時間枠の中で、事件が起こって推理してきっちり解決して完結してくれるからです。なんだかはっきりしないエンディングで、後は作品を見た人それぞれにゆだねる・・・みたいなのはモヤモヤして嫌いです。
サンデーを買わなくなってずいぶん経つので、最近の展開はよくわかっていません。知らない間に赤井さんのファミリーがいろいろ登場しているようなので、赤井ファミリーのセレクション本を購入しました。
原作のコミックスは100巻を越え、あらためて読み直すのは時間も気合いも必要なので、セレクション本はありがたいです。来年の劇場版は黒の組織と灰原哀ちゃんのようですから、黒の組織編と灰原哀ちゃん編のセレクションで復習したいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You Gave Me A Song

2022年04月24日 08時45分20秒 | ブルーグラス

「You Gave Me A Song」

ROUNDER RECORDS 0027 


こちらに収録の、アリスが書いた曲です。
レコードについていたブックレットの曲紹介に

Maybe I should have called this "Hazel's Song" . She was definitely on my mind as I wrote it. と書かれています。

自分(アリス)の音楽に関わって支えて一緒に作りあげてくれたのがあなた(ヘイゼル)・・・「You Gave Me A Song」の「You」はヘイゼルをイメージして書いたのかな、と思ってます。

2019年にアリスの今までの音楽人生を記録したフィルムが上映されました。そのフィルムのタイトルも「You Gave Me A Song」。



この「You」はヘイゼルの他にマイク・シーガーや最初のダンナ様他、フィルムに出てきたアリスの音楽に関わった全ての人たちの事を指しているんでしょう。

DVDの他にTシャツも購入しました。

 



原曲を御存知ない、いろんな方たちにも聴いていただけたら・・・と思って日本語でカバーしました。
原曲の意味を損なわないようにメロディーに乗せるのは難しかったけれど、頑張りました。大好きな歌を自分の言葉で歌えるのは幸せです。「あなたがくれた歌」、聴いていただけたら嬉しいです。

あなたがくれた歌 (You Gave Me A Song) / Red Poppy Garden

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年4月 おーるどタイム・ジャム会

2022年04月23日 00時43分24秒 | ブルーグラス

4/16(土) 「おーるどタイム」のジャム会に参加してきました。
1月、2月、3月と感染防止のため中止だったので、昨年の12月以来4か月ぶりの開催でした。
2年ぶりにお会い出来た方もいたし、酒類の注文も出来て嬉しかったです。この音楽、飲みながら聴くとやっぱり格別です

Hazel の命日月ですから、先日の多摩川ジャム会と同じ4曲をやりました。
4曲中3曲はこのアルバムの収録曲からです。
4曲全てをここから選んで、しかも収録順に演奏するのも楽しかったかも。
でもそれをやったとして・・・気づいてくれるのは西にお住まいのご夫婦と他、わずかなお友達だけでしょうね😅。

私が写ってる写真はFacebook の「おーるどタイムジャム会グループ」にアップの分からいただきました。
いつもありがとうございます

 



このまま落ち着いて、どうか5月も6月も開催出来ますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9  菅沼工房へ

2022年04月22日 01時34分19秒 | ブルーグラス

4/9(土)  川口市内の中青木にある『菅沼工房』へ、フィドル仲間のO竹さんと一緒に行ってきました。
新潟の蔵で眠っていたマサキチが高齢のため不調になってきたからです。

剥がれた指板を接着剤でベッタリ貼り付け、更に木ネジを打たれてかわいそうな姿でフィドルの形を保っていたマサキチ。
『菅沼工房』で大手術をして使える楽器にしていただいたのは、振り返ってみたら2013年の6月でした。

https://blog.goo.ne.jp/wata275206/e/b0c0848743817c7c9e7233ecee20a4c4

今年の6月がくれば丸9年です

その後、マスターが始めてくださった「おーるどタイム」のフィドル会に参加するようになったのが2017年の4月。

https://blog.goo.ne.jp/wata275206/e/17d82057a4d095b16e510733666fd7a1

この頃から本気で弾き始めるようになって5年。高齢の楽器なのにとても頑張ってくれたと思います。
ネックが上がって弦高が高くなってしまいました。もともと斜めっていたペグもさらに斜めになって他のペクに当たるようになってしまいました。再度大手術してオーバーホールするよりも、同じ予算で購入できる健康な楽器があれば検討したいと御相談にうかがったんです。

以下、工房でのお写真はO竹さんが撮ってくれました。




いろいろなフィドルを弾かせていただきました なんと初めて5弦フィドルにも触れちゃいました
ドイツ製のマサキチと同じくらいの年代の子、同じように年代を重ねているので古いダークな音なのですがネックが細くて弾きやすく、指板に触れた感じも出てくる音も柔らかくて気に入りました。確かな製造元でしっかりした楽器なので高齢ですが健康状態は良好、これから先20年も30年も・・・は弾きたくても私のプレイヤー寿命が終了するので、10年使えればOK、と購入を決めました。

写真向かって左がマサキチ、右側がドイツ生まれの新しい子です。



ラベルの記載は David Techler Lintano Romae anno 1703
ネックが細いし、ネックの長さも短いしフルサイズではなく 3/4だろう・・・と4/16のジャム会で大御所の方に言われましたが David Techler Lintano Romae anno 1703 で検索、小さめですが 4/4のフルサイズと確認しました。



主人も早速試奏。



マサキチも駒を削って弦高を下げ、とりあえずは弾けるように調整していただきました。
これからは主人が練習用に使ってくれそうです。弓と肩当も2人分の用意が必要です。
弓は新しいフィドルとセットで購入しました。
肩当は前に使っていた木製肩当、ゴム足が劣化しただけだったのでAmazonでゴム足パーツのみを購入しました。

何の問題もなくセット出来ました。

新しいフィドル、とても弾きやすいので練習するのがますます楽しくなりました😊
今まで弾けなかった曲にも挑戦してみたいです。
菅沼さん、たいへんお世話になりました。ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする