Diary

渡辺家のファミリー日記です。

帰省

2013年04月29日 20時26分55秒 | ホームベーカリー

GW前半の3連休は新潟の実家へ。

4/27(土)は時折霰まじりの雨が降って冬に戻ったような寒さ。
川口では出来ない第四銀行の記帳をしに加茂の支店へ。
風が強くて、加茂川にたくさん並んだ鯉のぼりが威勢よく泳いでいました。



ダンナと私しかいないので、音出し放題。

夕食前は千葉フェスに備えてお稽古。

夕食後は好きな曲。

Don't Put Her Down, You Helped Put Her There
When I Loved You
The Green Rolling Hills of West Virginia
Alabama Waltz
Mama's Gonna Stay
My Better Years
I Just Got Wise
The Long Black Veil
Ain't No Ash Will Burn
Custom Made Woman Blues

やった順。もっとやったような気がしたんだけれど10曲でした。。。

地元の酒屋さんで、ラベルに惹かれて買ってきました。


辛口の「雪男」。売上のいくらかが、山岳救助への寄付金になるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな投資

2013年04月16日 10時44分30秒 | ブルーグラス

4/14(日)
もう今週の土曜日、松原団地のライブにそなえて、午前中はバンド練習。

「ティールーム・ジュン」、私は初めてなのですが、お店にかなり固定客がついているようで
ライブの時は毎回満席。出演者は外にイスを出してもらっているとかいないとか・・・。
行ってみようかな・・・なんて方がいらっしゃったら、お店に前もってお電話で確認してくださいませ。
せっかくお越しくださったのに席が無くては申し訳ないので・・・。

家に帰ってから、Facebook の投稿で興味深い記事を見かけました。
Hazel & Alice のアリスが、新しいCDを発売しようとしているのですが、資金が足りなくて支援者を募っているそう。

彼女の公式サイト
http://www.alicegerrard.com/

トップに、"Help Alice make her next recording" とあります。

発売予定の新作、タイトルは『Bittersweet』で、収録13曲全てが彼女のオリジナル曲。
このところ Tom, Brad & Alice でリリースの3枚のように、78回転レコードでしか残っていないような
古くて伝統的なオールドタイムの曲を忠実に演奏している傾向が強かったので、オリジナル曲集は嬉しいです♪

レコーディングは既に終了。CDジャケット・ライナーノーツも仕上がって、あとはプレスして発売を待つばかり。
なのに販売・宣伝のための資金が足りないのですって。

それで、Kickstarter を通じて資金を募ることになりました。
Kickstarter とは、予算がないけれどクリエティブで魅力的なプロジェクトに、資金調達をしている
アメリカの民間非営利企業だそうです。(Wikipediaより)

今回、5/10(金) PM6時までに 1万ドルが集まれば、見事プロジェクトが成立してCD発売となります。
支援は1ドルから受付てくれますが、まとめて投資をするといろいろ特典が用意されていて、その特典がおもしろい!

例えば
◇10ドル  『Bittersweet』のデジタル・ダウンロード権

◇50ドル  CD 『Bittersweet』 と、Hazel & Alice のヴィンテージTシャツ

◇450ドル 『Bittersweet』のデジタル・ダウンロード権とサイン入りCD。アリスのレシピ本(アリスのお母さんのチョコレートケーキやエリザベスコットンのディナーロールなど)と限定白黒写真集(メイベルカーターやマールトラビスと撮った写真など)の2冊セット

◇2000ドル Durham NC から150マイル圏内か、Washington DC から50マイル圏内なら、あなたの家でアリスがコンサート

◇2500ドル 型番RK-R87-SN の5弦バンジョー(ケース付) + 450ドルに記載の特典一式

他にもプレ・リリースコンサートのペアチケットや、ギターがつくのもありました。

特典はもちろんだけれど、大好きなミュージシャンがCDを発売するのに、ほんの少しでも自分が役立てるって
ファンにとっては、それが何より嬉しいです

もちろん「投資」である以上、リスクはつきもの。期日までに1万ドルが集まらず、プロジェクトが不成立の場合もあり得ます。
それについても書かれているのでしょうが、読んでません。ファンですから
英語なので、読んでもわからないしね。

450ドルコースが魅力ありですが、家計も預かる身、本当にささやかですが50ドルコースに参加。
アメリカ国外からは送料の分があるので5ドルがプラスされます。55ドルも「Go Go」でゴロがいいけど、なんとなく半端のような気もして
60ドルを投資しました。

70歳代になったアリス自身のコメントを引用します。

“I finally decided it was time do a complete album in my own voice — my songs,” said Alice.
http://alicegerrardrecordingproject.com/

応援します。ヘイゼルへの分も込めて・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)

2013年04月15日 23時45分56秒 | ブルーグラス

この週末も音楽三昧。

4/13(土)は、銀座ロッキートップで、New Woody Bell と New Clinic Band のライブ鑑賞。
集合は17時30分に有楽町の吉野家。
ロッキーに行く前に、牛丼をいただきながら軽く飲みましょう---という提案に賛同。

吉野家でビールを飲んだのは初めての体験。
1人3本までという上限つきでしたが、3人いたので9本までOK。
ロッキーに行く前の前哨戦ですから、9本あればまずまずでしょう。
私はそれほど飲まないし~~(笑)

お互い共通の話題があるから、音楽仲間と飲むのは本当に楽しい
A井さんの来世の話がおもしろかったな。
A井さんは来世のことをよく考えるんですって。
生まれ変わったら今度は何弾きになろうかな・・・って。
で、いろいろお話を聞いたのだけれど、「来世」を考えるって前向きでA井さんらしい。
私はこの頃前世のことばかり考えてます。(後ろ向き??)
こんなにマイナーな音楽の、しかも変わったところに、どうしてこんなに心が惹かれるんだろう・・・って。

きっと前世で、アパラチアのお山の中で、昼間は女同志集まってキルトの針を動かしながらお茶菓子食べておしゃべり三昧。
夜は美味しくお酒をいただきながらずっと楽器を弾いて歌ってたんじゃないかって思う。。。
そう考えると、いろんなことが全部つながるんだもの。
成人病やメタボの知識なんてないだろうから、きっと今よりもっと太っていて、たぶん早死にしたんだろうな。
それで、死ぬ時に、「もっと音楽やりたかった、キルトも作りたかった」って強く強く思ったんじゃないかなぁ。

そんな話をしながら、19時になる頃、ロッキーへ。 New Woody Bell も New Clinic Band もロッキーの常連バンド。
土曜の夜にふさわしくお客様もたくさん入って、とっても盛り上がりました♪

New Woody Bell


New Clinic Band


ロッキートップにはウッドベースが備えてあるのですが、New Woody Bell のMiwaさんは
ウッドベースを持参されていました。
自分の楽器で自分の音を・・・という思いの強さに頭が下がりました。
私なんか、ハードケースに入れたギターを持って駅の階段を昇り降りするだけでネをあげてます。
子育てしながらもバンド活動をずっと続けるのは、強い気持ちがないと出来ません。
音楽への、そういう強い想いがあるから、あんなに素敵に歌って演奏できるんだろうな・・・。
素敵でしたよ、Miwaさん



日曜にささやかな投資をしたので、その事まで書くつもりだったのですが---時間が遅くなってきたので
続きは明日かな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone デビュー

2013年04月10日 09時18分42秒 | Weblog

ついに私も iPhone デビュー

先日、小平・アールの日(3/30)から、すでに携帯が不調でした。
決定キー以外のキーが反応しなくなってなってしまったの・・・
メールは新着分だけは画面に通知が出るので、そこを決定キーで選択して受信は出来たのですが、
返信が出来ないし、電話もかけられないし、文字入力も不可。

4/1(月)に auショップへ行きました。
とりあえず修理をお願いしようとしたら、購入から4年以上経ってるので、ここで直しても
また別の不具合が出る可能性大。メーカーは製造から5年までしかパーツを持たないから、
2008年モデルの私の ソニー製フルチェンモデル re は、結局買い替えることになるだろう・・・との事。
だったら、ここで修理代をかけるよりも、機種変更をお勧めしますと言われてしまいました。

アリオ川口のauショップ、窓口は3つでしたが7人順番待ちをするのに待ったのは1時間半。
もう一度来店して、また1時間以上待つのは嫌だったから買い替えを決意、その場で決めて帰ろうと思ったのですが・・・

スマホやアイフォンは苦手なので、普通のガラケーへの機種変を希望したら
スマホとアイフォン以外(ガラケー)は、毎月割の適用があるけれど、わずかな額なので本体購入価格がかかってしまうんですって。
携帯では極力インターネットは接続しないし電話も使わないけれど、京セラの本体価格 39900円というタイプで
現況と同じ、ダブル定額ライトで月々の料金が2500円前後だと、本体価格の月割りが1400円程度がプラスされるので
3900円ほど。
ダンナと子供たちのスマホ・iPhone の料金が毎月 5100円前後だから、1200円しか違いません~

一番安くすませたいなら、ちょうど4年目の更新月なので、解約料金はかからないから、
いったん解約して新規で購入扱いにすると、本体価格の毎月割適用額が大きくなるのでお得とのことでした。
でも、解約だから、番号もアドレスも変わることになるそう。

なので、「ちょっと待った!」と自分にストップかけました。解約するなら、いっそのことソフトバンクに乗り換えれば
番号はそのまま、 ipad mini も実質無料でゲット---のキャンペーンがあったので、検討してからの方がベターと、
出直すことにしました。

4/2(火)~4/4(木)は仕事日なので動けず。
4/8(月)に入学式を控えていたので、役員関係の連絡や、バンドの練習連絡などでメールは頻繁に入ります。
携帯から返信できないのでパソコンからお返事してたのですが、とても面倒。。。

4/5(金) 武道館にて娘の入学式。夕食はお祝メニューにして、と言われていたのですが、日中時間があったのでショップへ。
アリオのauショップで1時間以上待ったら、夕食の支度が間に合わないのでミエル川口にあるヤマダ電機へ行きました。
明らかauショップよりもガラケーの品揃いが多いので。
ところが・・・


思わず撮ってしまいました。お店は普通に営業、ソフトバンクもドコモも普通に対応してるのに、
auだけは4/5は対応出来ず、明日来てください---って。。。ブーイング
4/5の日付のところ、貼ってありますよね。もしかして、時々こんなふうに“明日出直してください”パターンがあるわけ?
ダメじゃん、ヤマダ~~

川口駅前のauショップは前回惨憺たる対応で、結局アリオ川口のauショップに たらい回しだったので
素通りして アリオ川口へ。

ソフトバンクの担当さんにもお話を聞きたかったので、1階の携帯ショップに行きました。
ipad mini の無料キャンペーン「スマホタダ割」も含めて聞いたのだけれど、キャンペーンの対象になるにはガラケーでなく
iPhone などのスマホでなければダメとのこと。
ipad mini無料の特典を選ぶと、ホワイトプラン基本使用料2年間0円の特典は選べないので
月々の料金は 6700円ちょっと。
スマートバリュー適用au だと 月々 5100円ちょっと。
ipad mini を普通に買ったら 16GB で 28800円。2年間24か月で分割したら月々 1200円だから・・・
ipad mini のためにソフトバンクに乗り換えることは無し、と判断出来ました。

なので結局 番号・アドレスともそのままで、au で iPhone に機種変更しました。
娘が iPhone にした時、修理はau では出来ないから Apple に行ってくださいと言われていたので、
渋谷か銀座まで行くのが大変かな・・・とためらっていたのですが、カメラのキタムラが Apple の正規サービスプロバイダで
同じアリオの3階で修理を受付てくれると知り、決心しました。

まだ1週間も経ってないし、オロオロですが・・・昨夜初めてクラウドでのデータ共有というのが出来て、
その便利さに感動しています
iPhone、せっかく手にしたので使えるように頑張ります!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンマーダルシマーワークショップの日

2013年04月07日 23時44分07秒 | ブルーグラス

北越谷 “おーるどタイム”で、ハンマーダルシマーワークショップの日。

午後2時からスタートでしたが、その前にS子さんとキルトのお話をする約束をしていたので、
製作中の「花キルト」とキルトの洋書を持って午前中から出かけました。



針仕事がしやすいよう、窓際の一番明るいテーブルを使わせていただきました。
いつものライブcafe が、今日は手作りcafeみたい。

Dear Hannah の本、私の大のお気に入り。
アメリカの南北戦争の時代を生きた Jane Stickle さんのキルトが、
Dear Jane Quilt として有名ですが、

http://www.dearjane.com/

そのJane さんが孫の Hannah さんに宛てたのが Dear Hannah

Amazon で簡単に購入出来たので、S子さんにもおすすめしたのですが、

http://www.amazon.co.jp/Dear-Hannah-Style-Jane-Stickle/dp/1574328271/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1365336536&sr=8-4&keywords=Dear+Hannah

既に売り切れ、絶版のようで 新品で 13979円、中古で 7120円----とんでもない事になってました。

Amazonの購入歴を見たら、私が購入したのは 2005年。8年も経つと無くなってしまうのですね・・・。

☆S子さんへ
Dear Hannah を入手するのは難しそうですね、すみません。
Amazon の検索で、カテゴリを「洋書」にして、「Quilt」で検索かけてください。
たくさん出てくるので、お好みのものに出会えるといいな・・・と思います。

年月が経ってしまうと手に入れることが出来なくなってしまうものってあるから、
欲しいものは欲しい時に買わなくちゃ!

そして2時からハンマーダルシマーワークショップ。
なんと5月の美野里フェスに参加することになりそうな・・・
練習しなくちゃ!  ドキドキです。

ワークショップがひと通り終わってから、笛を吹いちゃった。
ホイッスルで誰かの音に合わせたのは初めて
嬉しくて涙が出そうでした。

初めて買ったのはコレ↓


OAK製のD管ホイッスルと教則本のセット。
買ったのはいつだったかもう記憶にないのだけれど、やたらとあちらこちらの楽器屋さんにあって、
しかもものすごく安かったんです。



1995年9月のこんな写真が残ってました。
今年大学に入った娘が9か月の時。
この頃、けっこう本気で練習してたので、娘も真似てたんでしょうね。
でもアイリッシュの曲を知らなくて、音源も無いから、結局教則本の譜面だけではよくわからなくて
いつのまにか放置状態でした。

でもSNSとかでYou Tube を見るようになったら、ホイッスルの動画も山のようにあるのを知りました。
指づかいもわかるし、なんといっても曲そのものがとっても良くわかります。
18年前には無かったPCもあるので、ホイッスルには円柱型と円錐型(下が細くなってる)があって・・・
など情報だけならいくらでもゲットできます。

また笛を吹いてみたいな・・・など思ってる時にタイミング良く、ハンマーダルシマーのワークショップが始まって
実際にホイッスルの音を聴いて、やっぱりいいなぁ・・・と。

久しぶりにOAKの笛を引っぱり出したらゆがんでいて C と C#の音が合わないので
新しくD管を購入しました。クラーク の スゥィトーン、ケルティックモデル。

見た目重視。ケルティック文様のが欲しかったの。
セルティック・キルトでよく見かける文様。素敵・・・



ハンマーダルシマーのワークショップは、私にとってホイッスルとの再会のいい機会になりました。
綺麗な曲やかわいい曲がいっぱいあるので、少しずつ練習していこうって思ってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする