① 朝、田んぼの畔にうずくまっているケリ(鳬)を見つけました。
観ていても、動こうとしないので「これは、ひょっとすると!」と思い、午後にカメラを持って行きました。

② ケリ(鳬)が立ち去った畔の中央付近まで行くと、卵がありました。
これまで、雛を写したことがありますが、卵を写すのは初めてです。

③ 粗末な枯草の上に、迷彩模様の卵が2個ありました。
しかし、天敵に狙われやすい丸見えの巣です。

④ 特に、カラスは卵をくわえて持って行ってしまうので、カラスが近づくと「ケリ、ケリ」と激しく鳴いて追い払ってしまう気性の荒い面があります。
この時も、私が近づいたのを察知して、番で協力して敵(私)を威嚇、攻撃する態勢をとりました。
今日、三人目の孫(女児)が誕生しました。ケリの卵と孫の誕生で、イイ気分です。
観ていても、動こうとしないので「これは、ひょっとすると!」と思い、午後にカメラを持って行きました。

② ケリ(鳬)が立ち去った畔の中央付近まで行くと、卵がありました。
これまで、雛を写したことがありますが、卵を写すのは初めてです。

③ 粗末な枯草の上に、迷彩模様の卵が2個ありました。
しかし、天敵に狙われやすい丸見えの巣です。

④ 特に、カラスは卵をくわえて持って行ってしまうので、カラスが近づくと「ケリ、ケリ」と激しく鳴いて追い払ってしまう気性の荒い面があります。
この時も、私が近づいたのを察知して、番で協力して敵(私)を威嚇、攻撃する態勢をとりました。
今日、三人目の孫(女児)が誕生しました。ケリの卵と孫の誕生で、イイ気分です。
