温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

夏野菜(キュウリ、ミニトマト、南瓜、冬瓜)の今!

2022年06月25日 | 野菜
① キュウリの最盛期を迎えました。

② 毎朝、15本以上の収穫です。
 浅漬けで食していますが、お嫁にもドンドン出しています。

③ キュウリの最盛期は短いので、第2弾の苗を準備しています。

④ ミニトマトは、鈴なりです。
 間もなく赤く熟したミニトマトが食べられるでしょう。

⑤ カボチャは、下の地面が見えない程繁茂しています。

⑥ 葉をめくって見ると、育ったカボチャがゴロゴロしています。

⑦ トウガンは、やっと花を付けるようになりました。
 これからカボチャのように地面が見えない程繁茂してくるでしょうねえ。


ハゴロモの外来種 宝塚ジェンヌの衣装!

2022年06月24日 | 昆虫
① 庭の植物に白い綿毛をつけた昆虫が沢山います。

② モソモソと動いて私の手に這い上ってきました。

③ 後ろから見ると、まるで宝塚ジェンヌの衣装をお尻に付けているように見えます。

④ 一見、アミガサハゴロモ(編み笠羽衣)やオオシラホシハゴロモ(大白星羽衣)の幼虫に似ていますが、お尻の白い毛の様子が異なります。
 近年、その存在が話題になっているハゴロモ(羽衣)の外来種ですねえ。


ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉) 酔っぱらいの喧嘩!

2022年06月23日 | 昆虫
① 人工池にショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)がいました。

② たった3匹のオスでしたが、今後増えるでしょうねえ。

③ それぞれの縄張りでメスを待ち受けています。
 他のオスが縄張りに入ってくると、猛然と追撃に向かいます。
 他のオスを追い出すと、必ず自分の定位置に止まります。

④ 体も頭も脚も赤い「ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)」のオス。

⑤ まさに、お酒の好きな「猩々」おじさんが、真っ赤になって喧嘩しているようですねえ。


カノコガ(鹿子蛾) 蜂に擬態!

2022年06月22日 | 昆虫
① 草むらで葉に止まるベニシジミの下に別の昆虫を見つけました。

② 翅の「鹿の子模様」が綺麗な「カノコガ(鹿子蛾)」です。

③ 触角も長く、まるで「蜂」のような姿に、「これがガとはねえ!」という感想が聞こえてきそうです。

④ 3匹のカノコガ(鹿子蛾)を見つけました。
 この個体は、腹が太いのでメスだと思われます。
 間もなく交尾する姿が見られそうです。


北米を震撼! ジャパニーズ・ビートル、オリエンタル・ビートル

2022年06月21日 | 昆虫
① 葉の上で子孫繁栄の営みをしていたのは、日本在来種の「マメコガネ(豆黄金)」です。
1916年に日本から北アメリカに侵入し、農業に大打撃を与えたので「ジャパニーズ・ビートル」と呼ばれています。

② 草むらで日本在来種の「セマダラコガネ(背斑黄金)」見つけました。
 このセマダラコガネも、1920年に北アメリカに侵入しイネ科の植物の根に大被害を与えて「オリエンタル・ビートル」呼ばれています。 

③ 柿の葉で、「コガネムシ(黄金虫)」が交尾していました。
 仲間のアオドウガネやドウガネブイブイは、葉を食い荒らす害虫です。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ