4月6日
「シイタケ」、キシメジ科
昨年菌を入れた原木からシイタケが出始める
今年は雨が少ないのでシイタケの表面に割れ目が出来る
薬効:肝臓病の予防・疲労倦怠・便秘
食べすぎ・高コレステロール・がん予防に
「ギョウジャニンニク」、ユリ科
山岳地帯で修業する行者が体力を付けるため
食べたことから此の名前が付いたと言われる
薬効:食欲不振・便秘・疲労倦怠
若葉は、山菜として食べられている
昨日は予報通りの暖かさで畑へ出ました
ジャガイモの畝たてをする
久し振りの農作業
畝3列(150個分)と薬草用の畝1列を作り
マルチングをしました
疲れたので今日は休みです