
3月16日
暑いぐらいの陽気のなか、湖畔を歩くのは爽快です。

春本番になり、湖畔に花が咲いているだろうと
期待をして歩いたが、湖畔では春は
まだ、少し早い様でした。

大きな岩の横に、若い土筆が顔を出していた。

探していたら、彼方こちらで見かけました。

春特有の風が湖面を波立たせている。

今の時期タンポポは何処の草地にも咲いているが。

シロバナタンポポが観られました。

まだ、葉の出ていない(ハナノキ)に(ヤドリギ)が
寄生している。

「ショウジョウバカマ」、ユリ科
日当たりの良い湿地に出ていました
出たばかりなので、花の色がさえない。