
3月17日
昨日の朝、友人から牛の堆肥を1車分購入して
午前中に半分を畑に撒く。
今日の午前中に耕運機で耕します。

さつま芋を植える所、昨年仕事中に腰を痛めて
完治まで3ケ月掛ったので、今年から
農作業は半日に限定する様に決めました。

昨年蒔いた「グリンピース」ツルが伸び始めたので
竹で手を作りました。

久し振りの雪で元気はないが、根元から新しい
芽が一杯出ている。

畑仕事は午前中で止めて、午後からカメラを持って
ぶらぶらと、「ヤブカンゾウ」の新芽が。

暖かい南向きの石の周りに沢山出ています。

ぺんぺん草(ナズナ)の花も咲き始めました。

土手では、春を待ちかねた小さな花が咲き始めた。

民家の庭では綺麗なクロッカスが。

此の花は、アマナでしょうか?。

天気がいいと畑仕事が有るので、遠出は出来ない
なので、近くでブログのネタ探しになりそうです。