![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/2b042e117adfe789c6807c402d0fa79e.jpg)
3月19日
先日訪れた、岩村鉄道の岩村駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/b792ad5c639721466f47fa2969df16ba.jpg)
駅横には、岩村町が誇る三偉人のパネルが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/7c780296a6084386183441bb95fd170e.jpg)
岩村の城下町を歩く、当日は春にしては暑い日でた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/fddbacf34d2b4c7eac36c8ba162cb6d8.jpg)
城下町の名物「カステーラ」、コロナが流行る前は
行列ができる店としてテレビ等で放映されていたが
今は、店の前へ車でカステーラを買いに来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/965d4fa9d5f403256a38340e08be02b8.jpg)
今の時期は、各店に昔のお雛様が展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/01c842ca469023363c18da46bf6e9ff9.jpg)
その中で1番小さなお雛様の飾りを写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/ce3c4171fca60759d831ec841a9bcee7.jpg)
城下町の中程にある(桝形)横に高札場が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/737e863ec0def37737ed86095c795058.jpg)
城下町から少し脇道に入った所に「鉄砲鍛冶」跡が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/2fcdb9c7bc7e214e2f7dadbe71e6f6c1.jpg)
恵那市指定文化財の鉄砲鍛冶、加納家。
徳川時代、岩村藩でも鉄砲を作っていたのか😲 。