バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

わが家で生き残りカサブランカ

2017年07月07日 | ミッキーガーデン

カサブランカ コンカドールが咲きました

この子は災難続きでやっと咲いた子達です

一昨年 茎の太さ直径5センチほどのコンかドールが何者かに抜き取られました。

その日は球根まで抜けず抜き取った茎だけが放置

再度、 翌日掘り起こして4~5株持ち去られてしまいました

昨年は涙しながら小さくまわりに残った株に肥料を与えました。

今年冬を越しました。

春になって・・・

寂しいからと白のカサブランカ1株を追加したのですが

またもや大きくなった株だけを掘り起こして 白のカサブランカまでも持ち去られてしまいました。

ひょろひょろしていた茎ですが

小さな株にポツポツつぼみが付きました。

何度も怖いお爺さんににらまれ よくぞ隠れて生き残ってくれたものです。

 一昨年のような株の太さはありませんが

ステキな香りを放ちながら・・。

母さん 私たちはここらら もうどこにもいかないよ。とでも言っているようです。

この子達を見ていると 勝手に庭に入り込み掘り起こしていく花泥さん

何度も持ち去る衝動を繰り返すこのお方 病気なのかな~~と思えます。

 

今日は  でも、九州では・・・

人の力では たち打つことのできない程の災害が拡大しています。

わが家のこの子達に心重ねて

被災された方々の事を思うと、わが家は比較に値しないほどのちっぽけなことですが

いつか又お花が咲く そんな思いに向かって頑張ってほしいと願うばかりです。