SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

中島みゆき -はじめまして(紙ジャケット仕様) 2008年

2016-06-18 05:50:49 | J-POP

中島みゆき -はじめまして(紙ジャケット仕様)  [2008,JA]

  Jun/18 ( Sat ), 朝5:30過ぎに起床。洗顔し、UCC/dripをいれてお菓子を持ってシャックへと上がる。

 朝から晴れています。シャック内は、25.9℃と昼間は暑くなりそうだ。

 では、朝の1枚にみゆき姫のパロールを聴きましょう、イェイ!

1. 僕は青い鳥

 切っ先から、みゆき姫・どろどろ系ワールドの開花ですねえ( ゚∀゚)

 実に奥が深い音韻世界であります。 ・いいねえ♪♪

2. 幸福論

 場面が変転し、激しい系のrock'n popのコンストラクシオンであって、のれますね。

 Hey ! 激しい系リズムにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

3. ひとり

 「出会い」をモチーフとしたナイス・トラックであります。

 出会いがなければ、人間は”ひとり”ですね。

 さて今朝の9JSTから20日の8:59JSTまでRadioのコンテストです。AA CW 以前は8年くらいシリーズして入賞していたが、暫く参加していなかったが、今年は徹夜して優勝を目指して頑張りましょう!(^-^)

4. 生まれた時から

 好調です。 じっくりと傾聴して、みゆき・ワールドを堪能しましょう。

 Hey !

5. 彼女によろしく

 しみじみと心を打つ良好なパロールでありますね。

 リスナーにしみじみ感とういうか、哀愁感を授与する、だがしかし、ほのぼのともしてきます(´-`).。oO

6. 不良

 激しいギターサウンドからスタートする、切れのいいナンバーですね。

 人身に訴えかけるsomethingがあります。傾聴しましょう、listen to ! !

7. シニカル・ムーン

 さて後半戦に突入です。

 弾き語りです。中々いい曲ですね。しっとりした感じであります。

8. 春までなんぼ

 きったー!”春までなんぼ” キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 みゆき姫・どろどろ系ワールドの爆発!でありますね。ファンにとってはたまらなく切ない哀愁感が漂います。

9. 僕たちの将来

 場面が変転して、楽しい弾き語りです。

 はてここらで「くだもの屋さん ぶどう&ナタデココゼリー」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、ナタデココ、美味しいね、

 うーん、 おいちい おいちい ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

・チャームなる弾き語りでした。

10. はじめまして

  さて宴もたけなわで御座いますがいよいよラストの鴇を迎えました。

 吹っ切れた,rock'n popの表徴ですね。

 海苔ながら、傾聴しておりますと、而して、リフレインしつつ、バーン!と弾けて終わります。

★★★★+

初出は1984年作品。紙ジャケット仕様盤”をオススメいたします。

 さて朝食とし、日課の散歩10,000steps over してきましょう。Contestに備えて!

 JL1UTS Nick

( ゚∀゚)

6月17日のアクセス数

  • 閲覧数942
  • 順位:2,588位 / 2,529,384ブログ中 (前日比)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿