
KMFDM - Agogo [ 1998,US ]
Oct / 5 ( Fri ),華金。
朝風呂に浸かり、朝食をとり寛ぎの時間帯に、挽きたてカフェオレとお菓子を持ってシャックへと上がる。
シャック内は、24.4℃で曇っています。
では朝の1枚に、KMFDMのコンピを聴きましょう、イェイ!
1-2. Godlike
先ずは、ノイズが進撃しますね( ゚∀゚)
而して、インダストリアル・ギターをエンファサイズしたインダストリアルがエクスパンドしております。
幸先の良いスタートを切りました。
3. Virus-dub
ダブで在ります。
Hey ! dub にのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス
4. Rip the system
良い海苔のインダストリアルがエクスパンドしております。
流石、KMFDM ですね♪♪
5. Naff off
一寸,EBMがかったエレクトロの実践の場裡で在ります。
踊るのも良いでしょう
6. Mysterious way
さて中盤戦に。
濁声ヴォーカルと、女性のヴォーカルがベストマッチ。
昨日の相場:
10/3 引け
日経平均 24,257.21(-13.41)
TOPIX 1,820.94(-3.09)
東証一部出来高 7億0231万株
東証一部売買代金(概算) 1兆2458億円
東証REIT指数 1,769.66(-3.99)
米ドル/円(12:10) 113.78
ユーロ/円(12:10) 131.82
豪ドル/円(12:10) 81.72
*12:19JST 日経平均は4日ぶり小幅反落、イタリア財政不安の後退で下げ渋り
日経平均は4日ぶり小幅反落。13.41円安の24257.21円(出来高概算7億株)で前場の取引
を終えている。
2日の米株式市場ではNYダウが4日続伸し、122ドル高となった。北米自由貿易協定(NAFT
A)再交渉での合意を受けて、貿易摩擦への懸念後退を受けた買いが継続した。一方、ハイ
テク株比率の高いナスダック総合指数は続落。為替市場ではイタリアの財政不安から円相
場が一時1ドル=113円台半ばまで上昇した。東京市場でも米ハイテク株安や円安一服を受
けて目先の利益を確定する売りが先行し、日経平均は51円安からスタートすると、前場に
は24113.31円(157.31円安)まで下落する場面があった。ただ、前引けにかけて円相場が
下落するとともに日経平均も急速に下げ幅を縮めた。
日経平均は利益確定の売りが先行して一時3ケタの下落となったものの、前場中ごろを過
ぎると急速に下げ幅を縮める展開となった。イタリア政府が単年度財政赤字の国内総生産
(GDP)比率について、2021年に2%に低下させる方針を19年予算案に盛り込む方向だと海
外メディアで報じられており、同国の財政不安が後退したことが円相場の反落に弾みを付
けたようだ。外部環境の改善を支えに後場の日経平均は底堅く推移しそうだ。」
7. Oh la la
やや中近東風な海苔のインダストリアルで在ります。
大らかなミュージックでもありますね。
8. Hole in the wall
ずっしりとヘヴィネスなインダストリアル・メタルですね。
インダストリアルの醍醐味だ。
硬派なサウンド・スケープでした。
9. Agogo
さあラストスパートだ。
彼ららしいヘヴィネスでありつつ海苔も良い。
はてここらで「風月堂 おかし」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、おかちゅ、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
*ピクチャ コロちゃん・ケロちゃん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
10. Zip
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。
ややゆったり目ながら、良い海苔のインダストリアルがエクスパンドしております。
その音韻群をば、傾聴しておりますと、而して、リズムが突っ走り、絶叫して捩れて徐々に漸減して終わります。
★★★★
1998年作品。懐かしい作品でした。インダストリアル系の好きな方へオススメでしょう。
さて、心配していた台風は北よりのコースを歩むようで、k夜からの明日,Contestはフル参加出来そうです(^-^)
さて、朝日新聞にも目を通しましょう。
JL1UTS Nick ( ・∀・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます