![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/1c2f702b665d585d04ce8886849eaf27.jpg)
暫く家のお花をアップしていなかったので、久しぶりにアップしようと思ったのですが、もう7月になってしまいましたね。
梅雨に入り、6月~7月の今日までに咲いたお花をアップします。
ここからは、7月1日に撮った画像です。
梅雨なのにあまり雨が降らず、久しぶりの雨でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
下の方に6月に我が家に咲いた花のフォトチャンネルを追加しました。
アジサイ 隅田の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/f600d30b7eb7849c571bb74e6a0e370f.jpg)
アジサイ ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/1c2a74cad175c767e957f9110cff96dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/8df6f1fe05d70f2c8fe6b0dfddfd305c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ae/dbefcc066b92b06872ac286ad1f151e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/ebac9c6b70f9f365c906dcef2a251268.jpg)
こちらもアジサイ ブルースカイなのですが、種が飛んで横に芽が出て開花したらピンクになっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
土壌のペーハーで色が変わるのがよく分かりました。
白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/fd5fa5b6df6ba8e11b662ee97bd3efef.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/de4900bfd00a7d63c4c5df79cabe67be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/e7906a5313c034a0900c1f97bad9fda1.jpg)
ザクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/721b032ea3434765919cb741d7a7066c.jpg)
このザクロは、花ザクロではありませんが、沢山咲き、毎日下にいっぱい落ちています。
そのうちの何個が秋に実が生るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/7c0a7b7a91bd635423e5f75a47c20e88.jpg)
ギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/7c5c431103c7903546cac33903e18e2c.jpg)
マツバギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/a563d246d4997dd01d2bc4444b8bb013.jpg)
オトギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/1e645bce5ff81cad271b5cfe7f6254ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8f/a5db013f8fae90ec475e417d3f20b789_s.jpg)
八重のドクダミ 白雪姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/e3b702b6c2000f1f2ff89435d7d2cfba.jpg)
ドクダミの葉を沢山抜いたので、今年は咲かないかと思っていたらようやく一輪開花しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
▼ここからは、今日7月4日に撮りました。
6月に撮った画像がまだ残っているのは、今度フォトアルバムでアップしたいと思っています。
今日は、日差しも出て雨が降っていません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
アジサイ ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/6ff18342a569accbec7bf52c413e303e.jpg)
最近色が紫っぽくなってきたので、来年は、酸性になりブルーになるものをまこうかな?
酸性にするには何だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/87/8d8a76198869a9b8e26ab2bad726f4fb.jpg)
以前趣味の園芸を見た時、鉢の場合は
赤やピンクには、調整済ピートモス7に、パーライト3でした。
青い花には、草花用土7に、無調整ピートモス3だそうですが、
以前見た時は確か、青い花にはミョウバン、赤い花には苦土石灰をまくと言っていたような?
地植えなので、ミョウバンをまこうかな。
こちらはまだ色づかないアジサイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/28e05c66427de8e13c25685a0dcec78d.jpg)
左に見えるのは、同じアジサイですが、色づいたものです。
裏庭に植えていて紫になっていますが、切り花にしました。
アジサイ 隅田の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0110c57c11d89e9598f0f629d44d6b20.jpg)
何故か、時期外れのデンドロビウムが開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/1317be57c9d5e1c23e33b8dbb19d1a44.jpg)
ピンクのダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/edbf326e5073fef5b1fb72e408207f8e.jpg)
赤いダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/53c20af031635b92320d49f1daa0d3da.jpg)
ルリタマアザミが大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/4f1a83693a8b4a4838bdcfe934860afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/5faf3fef9798915c2da0ca39b3ea9535.jpg)
瑠璃色になるのが楽しみです。
山紫陽花 城が崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/5bf604cd719dc09d052b8f1ebac629b3.jpg)
鉢植えです。
昨年の山紫陽花 七段花は枯れてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
昨年の七段花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/48807f9566da2d644c174cd83be14396.jpg)
カラタチバナの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/7f994cb3e09ccd2b54daba3ee9f67b02.jpg)
アジサイ・ブルースカイ アートのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/474da2c1c4e239a7bc3d3b1550631add.jpg)
花瓶に挿しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/e688e8fd6889a422296fc52e32230075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/02f05634a6205170328e28bbeed7f254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/d27aa1de93675fe1852b12f4cbd9421a.jpg)
アジサイが沢山開花して、切り取り、室内の4か所に飾りましたが、まだ沢山咲いています。
もう一個、ピンボケになりアップしていません。
最近タムロンのマクロをあまり使っていなかったのですが、久しぶりに使いました。
雨に濡れたのがタムロン90㎜マクロで撮った画像で(7月1日)
今日撮った画像がCanon EF100mm F2.8L マクロ IS USM です。(7月4日)
▼ここからは、6月20日の画像です。
ピンクのアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/1e1d295c488d3a72d2cd4e11c7f92c66.jpg)
ハイビスカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/ce5c65f05b334b2f11509f96b09e7cd8.jpg)
紫陽花にカマキリの赤ちゃんが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/8b349cc0614405c79966b218c4ce0be4.jpg)
ここからは、6月18日の画像です。
白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/9083044867db3a1ef50362ec68a8161b.jpg)
ハクチョウソウ(白蝶草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/18/bac7496afc575c7e2451155ed4ff4ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a2/26856e0b63c6f669faef56733c281efc_s.jpg)
ミセバヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/839a9c68494d277a8c72227fc69ae76f.jpg)
ムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/e219b5e77a7ad5ccfdca0bd034a52dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/0d080999987047a69b60909580374cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/2e/7ab700452186a365a7ad6aa6c25585a3_s.jpg)
フラノラベンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/5dfc166aeb2c069abc83b9254a0c291f.jpg)
チョコレートコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/a933803206557866504d457ac9800528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/bd/9ea799e160905a9dba05e895887e0ede_s.jpg)
オキザリス・トリアングラリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/6a00a82cb3cea534556de319ddb270cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/44/3c21bc6445146a803b7c73fbf981ed52_s.jpg)
雨のあまり当たらない軒下に、ほったらかしですが、勝手に咲いています(笑)
6月の我が家の花をフォトチャンネルにアップしました。
これまで、アップするときは、1280×1280に縮小していたのですが、間違えて縮小しなく大きいサイズでアップしたのですが、拡大で見ても、自動的に縮小されていて、これからは縮小しなくてアップ出来そうです?
同じお花を何枚も撮ったのをアップして、画像の枚数が多くなりました。
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/2070fd822c4f90f697fec1b3ea0b9c53.jpg?random=7adb0e086be733cff3396ec28101ec9b)
7月4日のアクセス数
閲覧数:3,734PV 訪問者数:425IP
順位: 1,329位 / 1,735,779ブログ中
梅雨に入り、6月~7月の今日までに咲いたお花をアップします。
ここからは、7月1日に撮った画像です。
梅雨なのにあまり雨が降らず、久しぶりの雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
下の方に6月に我が家に咲いた花のフォトチャンネルを追加しました。
アジサイ 隅田の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/f600d30b7eb7849c571bb74e6a0e370f.jpg)
アジサイ ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/1c2a74cad175c767e957f9110cff96dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/8df6f1fe05d70f2c8fe6b0dfddfd305c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/8c/044978b53b6bada549df7d7577ea7d3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ae/dbefcc066b92b06872ac286ad1f151e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/ebac9c6b70f9f365c906dcef2a251268.jpg)
こちらもアジサイ ブルースカイなのですが、種が飛んで横に芽が出て開花したらピンクになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
土壌のペーハーで色が変わるのがよく分かりました。
白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/fd5fa5b6df6ba8e11b662ee97bd3efef.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/de4900bfd00a7d63c4c5df79cabe67be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/e7906a5313c034a0900c1f97bad9fda1.jpg)
ザクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/721b032ea3434765919cb741d7a7066c.jpg)
このザクロは、花ザクロではありませんが、沢山咲き、毎日下にいっぱい落ちています。
そのうちの何個が秋に実が生るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/7c0a7b7a91bd635423e5f75a47c20e88.jpg)
ギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/7c5c431103c7903546cac33903e18e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a8/b76caaf42aa54a79aca2a08966f0e1a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/65/e2a98f8bbe1a52019c70112a09d19925_s.jpg)
マツバギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/a563d246d4997dd01d2bc4444b8bb013.jpg)
オトギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/1e645bce5ff81cad271b5cfe7f6254ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8f/a5db013f8fae90ec475e417d3f20b789_s.jpg)
八重のドクダミ 白雪姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/e3b702b6c2000f1f2ff89435d7d2cfba.jpg)
ドクダミの葉を沢山抜いたので、今年は咲かないかと思っていたらようやく一輪開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
▼ここからは、今日7月4日に撮りました。
6月に撮った画像がまだ残っているのは、今度フォトアルバムでアップしたいと思っています。
今日は、日差しも出て雨が降っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
アジサイ ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/6ff18342a569accbec7bf52c413e303e.jpg)
最近色が紫っぽくなってきたので、来年は、酸性になりブルーになるものをまこうかな?
酸性にするには何だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/87/8d8a76198869a9b8e26ab2bad726f4fb.jpg)
以前趣味の園芸を見た時、鉢の場合は
赤やピンクには、調整済ピートモス7に、パーライト3でした。
青い花には、草花用土7に、無調整ピートモス3だそうですが、
以前見た時は確か、青い花にはミョウバン、赤い花には苦土石灰をまくと言っていたような?
地植えなので、ミョウバンをまこうかな。
こちらはまだ色づかないアジサイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/28e05c66427de8e13c25685a0dcec78d.jpg)
左に見えるのは、同じアジサイですが、色づいたものです。
裏庭に植えていて紫になっていますが、切り花にしました。
アジサイ 隅田の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0110c57c11d89e9598f0f629d44d6b20.jpg)
何故か、時期外れのデンドロビウムが開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/1317be57c9d5e1c23e33b8dbb19d1a44.jpg)
ピンクのダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/edbf326e5073fef5b1fb72e408207f8e.jpg)
赤いダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/53c20af031635b92320d49f1daa0d3da.jpg)
ルリタマアザミが大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/4f1a83693a8b4a4838bdcfe934860afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/5faf3fef9798915c2da0ca39b3ea9535.jpg)
瑠璃色になるのが楽しみです。
山紫陽花 城が崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/5bf604cd719dc09d052b8f1ebac629b3.jpg)
鉢植えです。
昨年の山紫陽花 七段花は枯れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
昨年の七段花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/48807f9566da2d644c174cd83be14396.jpg)
カラタチバナの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/7f994cb3e09ccd2b54daba3ee9f67b02.jpg)
アジサイ・ブルースカイ アートのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/474da2c1c4e239a7bc3d3b1550631add.jpg)
花瓶に挿しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/e688e8fd6889a422296fc52e32230075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/02f05634a6205170328e28bbeed7f254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/d27aa1de93675fe1852b12f4cbd9421a.jpg)
アジサイが沢山開花して、切り取り、室内の4か所に飾りましたが、まだ沢山咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/89/fdc6e4682ebff815604fac9a875d0143_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/eb/0c046be820222fc0d187a20a460bbeb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/e5/686415686c491a7ab9657e91df775a5e_s.jpg)
もう一個、ピンボケになりアップしていません。
最近タムロンのマクロをあまり使っていなかったのですが、久しぶりに使いました。
雨に濡れたのがタムロン90㎜マクロで撮った画像で(7月1日)
今日撮った画像がCanon EF100mm F2.8L マクロ IS USM です。(7月4日)
▼ここからは、6月20日の画像です。
ピンクのアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/1e1d295c488d3a72d2cd4e11c7f92c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/6f/49a2fc9c99ebcbc8524a247f211065fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/0c/e7a7d8fc03e126f153091b03a3512c6f_s.jpg)
ハイビスカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/ce5c65f05b334b2f11509f96b09e7cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/08/c4cc1bdae61a6cf60a1b931d8a882d47_s.jpg)
紫陽花にカマキリの赤ちゃんが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/8b349cc0614405c79966b218c4ce0be4.jpg)
ここからは、6月18日の画像です。
白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/9083044867db3a1ef50362ec68a8161b.jpg)
ハクチョウソウ(白蝶草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/18/bac7496afc575c7e2451155ed4ff4ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a2/26856e0b63c6f669faef56733c281efc_s.jpg)
ミセバヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/839a9c68494d277a8c72227fc69ae76f.jpg)
ムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/e219b5e77a7ad5ccfdca0bd034a52dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/0d080999987047a69b60909580374cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/2e/7ab700452186a365a7ad6aa6c25585a3_s.jpg)
フラノラベンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/5dfc166aeb2c069abc83b9254a0c291f.jpg)
チョコレートコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/a933803206557866504d457ac9800528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/bd/9ea799e160905a9dba05e895887e0ede_s.jpg)
オキザリス・トリアングラリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/6a00a82cb3cea534556de319ddb270cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/44/3c21bc6445146a803b7c73fbf981ed52_s.jpg)
雨のあまり当たらない軒下に、ほったらかしですが、勝手に咲いています(笑)
6月の我が家の花をフォトチャンネルにアップしました。
これまで、アップするときは、1280×1280に縮小していたのですが、間違えて縮小しなく大きいサイズでアップしたのですが、拡大で見ても、自動的に縮小されていて、これからは縮小しなくてアップ出来そうです?
同じお花を何枚も撮ったのをアップして、画像の枚数が多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/2070fd822c4f90f697fec1b3ea0b9c53.jpg?random=7adb0e086be733cff3396ec28101ec9b)
7月4日のアクセス数
閲覧数:3,734PV 訪問者数:425IP
順位: 1,329位 / 1,735,779ブログ中