
夏の間、家の庭では殆ど見かけなかった蝶とトンボですが、
先日の雨の日 朝顔にツマグロヒョウモンチョウのメスが止まっていました。
離れたところからマクロレンズでした。

もっとちゃんと撮りたかったのですが、すぐいなくなってしまいました。
止っていた琉球アサガオ・オーシャンブルー

昨日はシュウメイギクの蕾にトンボが (アキアカネでしょうか)


こちらは、今年一番花のシュウメイギク

石の上に

ヤマトシジミとジニア

ジニア(ヒャクニチソウ)

ジニアも沢山咲いています。
今日の午後、ウラギンシジミ?が塀の上に止りました。

逆光なので色合いがいまいちです。
翅の表の色が茶色っぽいのでメスかな?
この画像もマクロレンズで、トリミング拡大しました。
以前アップしたウラギンシジミのオス

こちらはメス

一年前の記事

ブログの使用機材(カメラとレンズ)

フォト蔵(1)

フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像

YouTube

9月14日のアクセス数
閲覧数2,849 訪問者数426 順位:1,097位 / 2,765,078ブログ中
先日の雨の日 朝顔にツマグロヒョウモンチョウのメスが止まっていました。
離れたところからマクロレンズでした。

もっとちゃんと撮りたかったのですが、すぐいなくなってしまいました。
止っていた琉球アサガオ・オーシャンブルー

昨日はシュウメイギクの蕾にトンボが (アキアカネでしょうか)


こちらは、今年一番花のシュウメイギク

石の上に

ヤマトシジミとジニア

ジニア(ヒャクニチソウ)

ジニアも沢山咲いています。
今日の午後、ウラギンシジミ?が塀の上に止りました。

逆光なので色合いがいまいちです。
翅の表の色が茶色っぽいのでメスかな?
この画像もマクロレンズで、トリミング拡大しました。
以前アップしたウラギンシジミのオス

こちらはメス

一年前の記事
●蝶の幼虫(ツマグロヒョウモンチョウ、ルリタテハ、アゲハ、ジャコウアゲハ)ギフチョウ、トンボ今日は、蝶やトンボなど生き物のカテゴリーにまとめてアップしました。トップは、これまで撮った中で、蝶の親と子どもをコラージュにしました。▼昨日、庭に出てみるとスミレの葉に、蝶の......









9月14日のアクセス数
閲覧数2,849 訪問者数426 順位:1,097位 / 2,765,078ブログ中