![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/2092809a298c44584ba43a659f876c69.jpg)
我が家の12月の花ですが、あまり咲いていないのを苦労して撮りました(笑)
外出してお花を撮るのより、家のを撮る方が難しいです。
構図などうまく撮れません。
以前アップしたのとほとんど変わらないかな?( ;∀;)
椿・西王母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/62c81687b8deca1bae35f48b0247fc86.jpg)
先月沢山開花して、一輪挿しに何度も飾り、お花の少ない冬の室内でも楽しむことが出来て大好きです。
暫く一休みしていたのですが、また開花し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/1af772085a2a8e01cb705856b2164f9d.jpg)
金のなる木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/69ba6183edd2134a708ee2a01d8a15aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c1a7a951817d3420d930cf93a6324719.jpg)
雪割草が少し開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/03844acc3cde3aba92eeeea40a358933.jpg)
ミニシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/91a7bfb864402fa7e752c80babe22ca3.jpg)
いつもミニシクラメンと書いていますが、ラベルはガーデンシクラメンでした。
ガーデンシクラメンは名前のごとく、外でも育つようですが、実際は気温が5度以下になると室内に入れた方が良いそうです。
北陸地方の冬は日差しも少なく、雪が積もったりで冬はあまりきれいに咲きません。
そこで、春のお花はあまり植えないようにして、春になって少し植えようかなと思っていますが、寒さに強いハボタンを少し買いたくなりました。(以前、一株だけ買いました)
パンジー、ビオラ、プリムラなど開花しているのを見ると欲しくなりますが、冬の間は、植えてもあまり育ちません。
でも、今年は暖冬のようですね。
先日もアップしたオキザリス・トリアングラリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/59edd93a9ce904d8c930fb5b5cecef9a.jpg)
冬は室内で開花します。
昨日は、フォト蔵の調子がいまいち悪くて、なかなか入ることが出来ません。
画像をアップしても反映されない。
そろそろシオドキなのかな?
あまりにもブログやフォト蔵にハマってしまっています。
これからは、少しセーブしようかな。
ブログのタイトルの画像を変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/8e9ba0df2555a5cf99c94645d4711a9c.jpg)
こちらは、フォト蔵用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/44d8d154ef34b0617034f49a37208e22.jpg)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
外出してお花を撮るのより、家のを撮る方が難しいです。
構図などうまく撮れません。
以前アップしたのとほとんど変わらないかな?( ;∀;)
椿・西王母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/62c81687b8deca1bae35f48b0247fc86.jpg)
先月沢山開花して、一輪挿しに何度も飾り、お花の少ない冬の室内でも楽しむことが出来て大好きです。
暫く一休みしていたのですが、また開花し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/1af772085a2a8e01cb705856b2164f9d.jpg)
金のなる木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/69ba6183edd2134a708ee2a01d8a15aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c1a7a951817d3420d930cf93a6324719.jpg)
雪割草が少し開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/03844acc3cde3aba92eeeea40a358933.jpg)
ミニシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/91a7bfb864402fa7e752c80babe22ca3.jpg)
いつもミニシクラメンと書いていますが、ラベルはガーデンシクラメンでした。
ガーデンシクラメンは名前のごとく、外でも育つようですが、実際は気温が5度以下になると室内に入れた方が良いそうです。
北陸地方の冬は日差しも少なく、雪が積もったりで冬はあまりきれいに咲きません。
そこで、春のお花はあまり植えないようにして、春になって少し植えようかなと思っていますが、寒さに強いハボタンを少し買いたくなりました。(以前、一株だけ買いました)
パンジー、ビオラ、プリムラなど開花しているのを見ると欲しくなりますが、冬の間は、植えてもあまり育ちません。
でも、今年は暖冬のようですね。
先日もアップしたオキザリス・トリアングラリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/59edd93a9ce904d8c930fb5b5cecef9a.jpg)
冬は室内で開花します。
昨日は、フォト蔵の調子がいまいち悪くて、なかなか入ることが出来ません。
画像をアップしても反映されない。
そろそろシオドキなのかな?
あまりにもブログやフォト蔵にハマってしまっています。
これからは、少しセーブしようかな。
ブログのタイトルの画像を変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/8e9ba0df2555a5cf99c94645d4711a9c.jpg)
こちらは、フォト蔵用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/44d8d154ef34b0617034f49a37208e22.jpg)
一年前の記事
●わが家の12月の花③ 雪の滴とクロスフィルターで、雫キラキラ ガーベラ、千日紅のドライフラワー▲日曜日の雪で、家のサンルームの軒にちょっとだけ滴が落ちていました。トップと下は、クロスフィルターで、庭のクレマチスのツルの滴です。▼今回使ったクロスフィルターマルミ 5...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)