![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/b2c204105828f4a7173f641a703eb401.jpg)
先週の日曜日に行った白峰の西山からですが、昨日CDをフォーマットしていたら、そのせいか分からないのですが画像を保存していたローカルディスクDのフォルダが空っぽになっていて、画像が消えてしまったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パソコンをしていて、こんなに驚いたことは、以前PCが壊れたこと以来です。
復元などしてみたのですが、元に戻りませんでした。
以前は、ハードディスクにバックアップしていたのですが、一杯になったので昨年の4月ごろからバックアップしていなかったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
画像は、フォト蔵やブログにアップしているのでそこから引き出すことができますが、以後気をつけなければならないですね。
ところで、先日撮った画像をまだアップしていないのが残っていました。
白峰の雪だるま
やその他少し良い画像があったのですが…。
こんなことが分かっていたらフォト蔵に全部保存しておけば良かった。
今日は、フォト蔵にアップした画像をコピーして載せます。
西山から白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/28e753e1f03fc6a82e27f8c14e7c46ba.jpg)
白山アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/0cf864e0d808604c412f06d19692d0f3.jpg)
ここからの白山はけっこう大きく見え、レンズの焦点距離は130㎜くらいです。
昨日アップした木場潟の一番大きく見える白山は300㎜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/29de2dca30a3a44ecfab49f692f08ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/31aefa66cda49d91fc20faabc466188e.jpg)
道路は除雪されていて、右は雪の壁です。
帰りに撮った瀬女高原スキー場です。
ゴンドラで上ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/00e75e9da28f8e81cd3203ba0d828e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/80ad2121a67c71c3491a6345f972dc9f.jpg)
瀬女道の駅 右の建物はかんぽの郷です。ここで昼食を食べたことがありました。
白峰や白山スーパー林道に行く時は必ずここの道の駅で停まり、昼食など買うことがあります。
瀬女高原は、以前行って撮ったことがあります。
瀬女高原
頂上から撮りました。手取ダム湖も見えます。
丁度この日、三男が瀬女にスノーボードに行っていました。
石川県のスキー場はほとんど行かないのですが。仕事のお休みなどに週2~3回、富山、岐阜、長野、新潟などに行っています。(ナイターにも)
帰りに小松で夕陽を撮ったときに飛んできた飛行機
ですが、金沢では殆ど見えなくて、飛行機が飛んでいると嬉しくて撮ってしまいます。
夕日に映えた飛行機を撮りたいのですが、時間が遅くなるので殆ど撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/a1c27a465caeac907d10e49e3cb32262.jpg)
以前、1~2度ブログにアップしたことがありましたが、見つからないので、フォト蔵の画像です。
![飛行機と大きい夕陽!(@_@;) ハレーション現象](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/18312435.jpg)
飛行機と大きい夕陽!(@_@;) ハレーション現象 posted by (C)KYR)
![夕陽と飛行機 画像追加](http://art34.photozou.jp/pub/290/38290/photo/46994865.jpg)
夕陽と飛行機 画像追加 posted by (C)KYR
ブログの右上の方に、検索窓がありますが、過去ブログを検索する時、時々使っていますがとても便利です。
この検索窓は、テンプレートは、カスタムしか付いていないのかな?
↓クリックしてね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
フォト蔵へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
ココログへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/89/1fb4db58c4d0dffefe7e2341e70f8119_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/dec76be8c6eb5284d34009bc7e9045ed.jpg)
2011.02.13(日) 1518 PV 377 IP 2019 位 / 1536846ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パソコンをしていて、こんなに驚いたことは、以前PCが壊れたこと以来です。
復元などしてみたのですが、元に戻りませんでした。
以前は、ハードディスクにバックアップしていたのですが、一杯になったので昨年の4月ごろからバックアップしていなかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
画像は、フォト蔵やブログにアップしているのでそこから引き出すことができますが、以後気をつけなければならないですね。
ところで、先日撮った画像をまだアップしていないのが残っていました。
白峰の雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
こんなことが分かっていたらフォト蔵に全部保存しておけば良かった。
今日は、フォト蔵にアップした画像をコピーして載せます。
西山から白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/28e753e1f03fc6a82e27f8c14e7c46ba.jpg)
白山アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/0cf864e0d808604c412f06d19692d0f3.jpg)
ここからの白山はけっこう大きく見え、レンズの焦点距離は130㎜くらいです。
昨日アップした木場潟の一番大きく見える白山は300㎜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/29de2dca30a3a44ecfab49f692f08ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/31aefa66cda49d91fc20faabc466188e.jpg)
道路は除雪されていて、右は雪の壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ゴンドラで上ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/00e75e9da28f8e81cd3203ba0d828e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/80ad2121a67c71c3491a6345f972dc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
白峰や白山スーパー林道に行く時は必ずここの道の駅で停まり、昼食など買うことがあります。
瀬女高原は、以前行って撮ったことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
丁度この日、三男が瀬女にスノーボードに行っていました。
石川県のスキー場はほとんど行かないのですが。仕事のお休みなどに週2~3回、富山、岐阜、長野、新潟などに行っています。(ナイターにも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
夕日に映えた飛行機を撮りたいのですが、時間が遅くなるので殆ど撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/a1c27a465caeac907d10e49e3cb32262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![飛行機と大きい夕陽!(@_@;) ハレーション現象](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/18312435.jpg)
飛行機と大きい夕陽!(@_@;) ハレーション現象 posted by (C)KYR)
![夕陽と飛行機 画像追加](http://art34.photozou.jp/pub/290/38290/photo/46994865.jpg)
夕陽と飛行機 画像追加 posted by (C)KYR
ブログの右上の方に、検索窓がありますが、過去ブログを検索する時、時々使っていますがとても便利です。
この検索窓は、テンプレートは、カスタムしか付いていないのかな?
↓クリックしてね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/89/1fb4db58c4d0dffefe7e2341e70f8119_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/dec76be8c6eb5284d34009bc7e9045ed.jpg)
![]() | Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディキヤノンこのアイテムの詳細を見る |
![]() | TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO A20E 手ブレ補正 (キャノン用)タムロンこのアイテムの詳細を見る |
2011.02.13(日) 1518 PV 377 IP 2019 位 / 1536846ブログ