日曜日は、雨は降らなかったのですが、雲の多い一日でした。
最初、白山麓に行こうと思い、吉野工芸の里の辺りまで行ったのですが、雲が多く、小雨が降ってきたので止めて引き返し、帰りに通りかかった大乗寺丘陵公園に行きました。
紫陽花は、まだ早いと思っていたのですが色づいていてよかったです。
トップのアジサイは、紅額だと思ったのですが、名前を見るとハイドランドジア・ユングフラウだったような?
ユングフラウは、スイスのアルプス山脈にあり、ここから名前をとったそうです。
多分、もっと赤くなるのだと思います。
2012年6月16日にも行ってきました。見ごろで綺麗でした。
隅田の花火が沢山開花していました。
まさしく花火のようなアジサイです。この紫陽花は昨年家にも植えました。
隅田の花火
ガクアジサイと蜜蜂さん
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
ヤマアジサイ(七段花)
マリンブルー
ブルーのアジサイ
ハワイアンブルー
シュガーホワイト
祖谷(いや)てまり ヤマアジサイ?
紫陽花はまだちょっと早かったのですが、今週末はもっと綺麗になっているかな?
大乗寺丘陵公園から 街並み 遠くに日本海
咲いていたお花
ニワゼキショウ
ヒペリカム・カリシナム
花火のように
ハルジオン?
ヒメジョオンとの違いは、蕾が下を向いているのはハルジオンのようです。
ヒメジョオン
ハルジオン
ヒメジョオンとハルジオンは、花がよく似ていて混同されることがある。
標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。
また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。
分かりにくい場合は、茎を折ってみるとよい。
ヒメジョオンの茎には空洞がないが、ハルジオンの茎には真ん中に空洞がある。葉の付き方も違い、ヒメジョオンの葉は茎を抱かないが、ハルジオンは茎を抱くように付く。
最近では、デジタルカメラで花をマクロで撮る人が増え、花だけを拡大して写すことがよくある。そのような花だけの写真では、この両者の区別がとても難しい。
標準的な花では、ヒメジョオンはハルジオンより花が一回り小さく、舌状花の数も少ないので、見分けられるが、判断が難しい場合もある。
なお、ヒメジョオンとハルジオン以外にも、ヘラバヒメジョオンなど近縁のものがあるので、注意が必要。
アカツメクサ
ヒラタアブ
お花はヒメジオンだと思ったのですが、蕾が下を向いていているのはハルジオン?
ハルジオンはもっとピンクではなかったかな?
蜂
止っているお花は、更紗空木(サラサウツギ)
更紗空木(サラサウツギ)
沢山植えられていました。
枯葉のような蝶
裏
webを見るとキタテハだったかな?
表
キタテハ?
大乗寺丘陵公園のシンボル 希望・友愛
池があります。
以前大乗寺丘陵公園から撮った夕日です。
こちらも以前の画像ですが、モニュメントです。
2012年6月16日
見ごろで綺麗でした。
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
YouTube
6月12日のアクセス数
閲覧数:2,384PV 訪問者数:501IP
順位: 1,074位 / 1,727,506ブログ中
最初、白山麓に行こうと思い、吉野工芸の里の辺りまで行ったのですが、雲が多く、小雨が降ってきたので止めて引き返し、帰りに通りかかった大乗寺丘陵公園に行きました。
紫陽花は、まだ早いと思っていたのですが色づいていてよかったです。
トップのアジサイは、紅額だと思ったのですが、名前を見るとハイドランドジア・ユングフラウだったような?
ユングフラウは、スイスのアルプス山脈にあり、ここから名前をとったそうです。
多分、もっと赤くなるのだと思います。
2012年6月16日にも行ってきました。見ごろで綺麗でした。
隅田の花火が沢山開花していました。
まさしく花火のようなアジサイです。この紫陽花は昨年家にも植えました。
隅田の花火
ガクアジサイと蜜蜂さん
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
ヤマアジサイ(七段花)
マリンブルー
ブルーのアジサイ
ハワイアンブルー
シュガーホワイト
祖谷(いや)てまり ヤマアジサイ?
紫陽花はまだちょっと早かったのですが、今週末はもっと綺麗になっているかな?
大乗寺丘陵公園から 街並み 遠くに日本海
咲いていたお花
ニワゼキショウ
ヒペリカム・カリシナム
花火のように
ハルジオン?
ヒメジョオンとの違いは、蕾が下を向いているのはハルジオンのようです。
ヒメジョオン
ハルジオン
ヒメジョオンとハルジオンは、花がよく似ていて混同されることがある。
標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。
また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。
分かりにくい場合は、茎を折ってみるとよい。
ヒメジョオンの茎には空洞がないが、ハルジオンの茎には真ん中に空洞がある。葉の付き方も違い、ヒメジョオンの葉は茎を抱かないが、ハルジオンは茎を抱くように付く。
最近では、デジタルカメラで花をマクロで撮る人が増え、花だけを拡大して写すことがよくある。そのような花だけの写真では、この両者の区別がとても難しい。
標準的な花では、ヒメジョオンはハルジオンより花が一回り小さく、舌状花の数も少ないので、見分けられるが、判断が難しい場合もある。
なお、ヒメジョオンとハルジオン以外にも、ヘラバヒメジョオンなど近縁のものがあるので、注意が必要。
アカツメクサ
ヒラタアブ
お花はヒメジオンだと思ったのですが、蕾が下を向いていているのはハルジオン?
ハルジオンはもっとピンクではなかったかな?
蜂
止っているお花は、更紗空木(サラサウツギ)
更紗空木(サラサウツギ)
沢山植えられていました。
枯葉のような蝶
裏
webを見るとキタテハだったかな?
表
キタテハ?
大乗寺丘陵公園のシンボル 希望・友愛
池があります。
以前大乗寺丘陵公園から撮った夕日です。
こちらも以前の画像ですが、モニュメントです。
2012年6月16日
見ごろで綺麗でした。
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
YouTube
6月12日のアクセス数
閲覧数:2,384PV 訪問者数:501IP
順位: 1,074位 / 1,727,506ブログ中