

河川敷の横の道路に大好きなオトメツバキが咲いているからです。
昔一度植えたことがありますが、あまりにも多く咲きすぎ、花が終った後が汚いので夫が抜いてしまったのです。
沢山咲いていたので、何枚も撮りました。




開花し始めのオトメツバキ 赤ちゃんのようですね。

▼赤い椿

よく分からないですが、ヤブツバキでしょうか?こういう椿も大好きです。

webより
「椿(つばき)」の仲間は、200種を越える園芸品種が作出されていて、庭や公園などによく植栽されています。
そのせいか見慣れているので、余り珍しいとは思われないのですが、日本に自生している野生種はこのヤブツバキと、その変種とされるユキツバキとヤクシマツバキの3種だけです。
このうちユキツバキは、日本海側などの多雪地帯に適応した変種なので、多摩丘陵に自生はありません。またヤクシマツバキは、分布が屋久島や沖縄です。いずれも花や葉などはヤブツバキとほとんど変わりません。
なお、サザンカも仲間で花などがよく似ています。一般には、サザンカは初冬から咲き始め、散る時にはツバキとは異なり花弁がバラバラになって散ります。また、サザンカの葉はやや小さくヤブツバキのような大きい葉はなく、サザンカではヤブツバキとは異なり葉柄は有毛です。
▼近くのお家に咲いていたハクモクレン 青空に白がとても綺麗でした。



▼このつくしは、昨日アップしたツバキカンザクラの近くに咲いていました。

赤いのは椿の落ちたのです。


▼ソメイヨシノが少しだけ咲いていました。




撮ったのは、4月2日ですが、昨日の3日は、兼六園のソメイヨシノ?は5分咲きになったとニュースで見ました。

でも、翌日の天気予報ではチラホラ咲きのようでした。
明日から、ライトアップされるそうです。
▼緋寒桜


同じようなアングルですが、ちょっと色合いを変え、どちらが良いか選べなかったので2枚ともアップしました。
こういうことが良くあり、いつも迷っています。
特にフォト蔵では、何枚もアップするとコメントなどが大変で、なるべく一日4画像までに絞っています。
浅野川河川敷の画像が残っているのは次回アップしたいと思っています。
これまで撮った、色々な桜のフォトチャンネル
一年前の記事
●石川県樹木公園 椿 サンシュユ トサミズキ ヒュウガミズキ カタクリ 日本庭園アップするのが遅くなりましたが、3月24日に行った石川県樹木公園です。もう10日も前です。主に開花していた椿をアップしました。トップの椿は初雁です。沢山の椿が植えられて...







YouTubeですべての動画はこちらから


4月4日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数1,603 訪問者数382 順位:1,556位 / 2,005,565ブログ中