![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/616a9807c8c6d9d92e780683f780dda3.jpg)
随分前にアップしたCDラックですが、音楽のカテゴリーを殆ど公開しないに設定したので、以前アップしたブログからコピーペーストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/3e5a943b511470daed797d46235581c8.gif)
お気に入りのCDラックです。
いつも行くスーパーのグリーンスタンプをためて頂きました。
全部で36枚収納でき、横、後ろに全部で9枚の素敵な写真の窓があります。
どの写真も素敵。CDを探すのが楽しくなりました。(くるくる回転します)
といってもそんなに多くはないのですが、すぐ探せます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
最近、あまりCDを買わなくなったのですが、それでも増えます。
クリック拡大されます。
以前良く聴いていたCDですが、パソコンのiTunesに保存して、iphone5に同期して時々聴いています。
カーステレオにも入れていますが、夫と出かける時は、聴くことが出来ません。
夫が運転するときは、先日アップした演歌ばかりです(笑)
私が一人で車で出かける時だけ聴きます。
でも、私は出不精で、平日はあまり出かけません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
最近好きなCDですが、以前iTunesで、一曲ごと買い、iPhone5に同期して入れた曲です。
☆聴きたいビバルディ ギター協奏曲 二長調(コンラド・ラゴスニヒ南西室内管弦楽団&パウル・アンゲラー)など、iTunesで一曲200円前後で買いました。
↑この曲は、以前FMで聴いて、欲しかったのですがなかなか見当たらず、iTunesで見つけました。
☆ジュリアンブリーム演奏のロマンス(Grand Soata inA.2 Romanze)
☆ペペ・ロメロ演奏 タレガ・タンゴMaria
Amazonでも視聴できるのが多いですが、iTunesは、一曲でも買うことが出来(他のサイトでも購入できますが)簡単にダウンロードできるのが良いですね。
↓昔好きだったパコ・デ・ルシアのアルバムを見つけ、16曲で500円でした。一曲では150円です。
パソコン画面を撮りました(笑) PACO DE LUCIA Flamenco Virtuoso(Jazz Club)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/e4427584e36d2ef7edca05d712b025a4.jpg)
クリック拡大されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/aa/a04bb24dec2ec61ce59ce60923af5c4f_s.jpg)
iPhone5に同期しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/e19cfb170eb4cf1bd36cc0d82a8f131a.jpg)
昔、同じようなレコードを持っていました。
その後CDも買ったのですが、2000円くらいだったかな?
曲と演奏が違うのもありました。
Amazonで検索すると、以前持っていたCDと同じようなのがありました。
こちらもパコ・デ・ルシア
パコ・デ・ルシア Wikipedia
パコ・デ・ルシア(Paco de Lucía、本名Francisco Sánchez Gomes、1947年12月21日-)はスペインのギタリスト。フラメンコやジャズの分野で活躍している。
生年月日: 1947年12月21日 (65歳)
生まれ: アルヘシラス
ノミネート: 英国アカデミー賞 作曲賞
以前はまったCDの一部です。日本人のギタリストでは、山下和仁さんが好きです。
DVDも持っています。
こちらは、以前練習した楽譜です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/383f7cb2d553fe16dcdc80e72ce1870b.jpg)
これは楽譜付きのCD(クラシックギターの調べ、不朽のスタンダード編)斉藤松男さん演奏 好きな曲が沢山入っていることと、楽譜付きでお買い得だったので買いました。
中でも郷愁のショーロ、カンシオン・カロリーナ、◎パッヘルベルのカノン、◎ロマンス、ボレロ、◎タンゴ、アンダンテ・ラルゴ、ファンタジー、アルゼンチン・サンバ、鉄道員が好きで、以前からの私の好きなジャニーギター、愛のロマンス、アルハンブラの想い出など。
ゆっくりとした時間がとれれば、また弾きたいと思っているのですが、カメラの趣味が終わらないとだめかもしれないです。
そのうち歳をとって弾けなくなるかも。
ちなみに、先日ギターをアップしたのですが、弦が大分傷んでいたので購入しました。
ところが同じ弦も最近は凄くお安くなりました。♪
以前は、6弦で3千円前後だったような?(4~6弦はサバレスと1~3弦はオーガスチン)
殆ど弾かないので、先日1弦から6弦までサバレス・ピンクラベルを一セット買いました。(1170円でした)
でも、まだ弦を取り替えしていません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ギター以外のピアノの曲も好きですが、こちらは以前二男の部屋にあったオーケストラですが、良かったので良く聴きました。
↑ロメオとジュリエット・展覧会の絵
↑シェエラザード・火の鳥
先日アップした夫の演歌のCDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/46cbf15ed4a0bb5f5da2b4e80d75983f.jpg)
最近、買った夫の演歌のCDですが、一枚1200円で、2曲とカラオケも入っています。
いつも夫と出かける時には、車中で耳にタコができるくらい聴かされている演歌ですが、久しぶりにこんなにたくさん一度に買いました。
夫の好きな歌手は、北島三郎にはじまり、舟木一夫、鳥羽一郎・・・少し前までは香田晋さんでした。
でも引退してしまったので、最近の好きな曲をAmazonで検索して買ったのです。
この曲を、1~2本のCDにまとめて車で、これで長距離も退屈しなく、眠気覚ましになるそうですが、私は聴くとすぐ眠くなってしまい、いつも居眠りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
一年前のブログ・クリスマスローズ・ニゲル デンドロビウム シンビジウム カランコエ カネノナルキ 日本水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
このブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
2月8日のアクセス数
閲覧数:1,076PV 訪問者数:273IP
順位: 2,590位 / 1,822,532ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/3e5a943b511470daed797d46235581c8.gif)
お気に入りのCDラックです。
いつも行くスーパーのグリーンスタンプをためて頂きました。
全部で36枚収納でき、横、後ろに全部で9枚の素敵な写真の窓があります。
どの写真も素敵。CDを探すのが楽しくなりました。(くるくる回転します)
といってもそんなに多くはないのですが、すぐ探せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
最近、あまりCDを買わなくなったのですが、それでも増えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/c4c5e0d3cca72474cbe02223d42ff98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/39/3e524d88ecd7ad8e61a0cb7a6876d5ac_s.jpg)
クリック拡大されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
カーステレオにも入れていますが、夫と出かける時は、聴くことが出来ません。
夫が運転するときは、先日アップした演歌ばかりです(笑)
私が一人で車で出かける時だけ聴きます。
でも、私は出不精で、平日はあまり出かけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/ae83029578addbe4e504d7410bd9f403.jpg)
☆聴きたいビバルディ ギター協奏曲 二長調(コンラド・ラゴスニヒ南西室内管弦楽団&パウル・アンゲラー)など、iTunesで一曲200円前後で買いました。
↑この曲は、以前FMで聴いて、欲しかったのですがなかなか見当たらず、iTunesで見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/c211acf0a796809ad8cf7522fbb1a999.jpg)
☆ジュリアンブリーム演奏のロマンス(Grand Soata inA.2 Romanze)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/32/f1c73de8a41cdd5c371c1efdf4af5114.jpg)
☆ペペ・ロメロ演奏 タレガ・タンゴMaria
Amazonでも視聴できるのが多いですが、iTunesは、一曲でも買うことが出来(他のサイトでも購入できますが)簡単にダウンロードできるのが良いですね。
↓昔好きだったパコ・デ・ルシアのアルバムを見つけ、16曲で500円でした。一曲では150円です。
パソコン画面を撮りました(笑) PACO DE LUCIA Flamenco Virtuoso(Jazz Club)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/e4427584e36d2ef7edca05d712b025a4.jpg)
クリック拡大されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/aa/a04bb24dec2ec61ce59ce60923af5c4f_s.jpg)
iPhone5に同期しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/e19cfb170eb4cf1bd36cc0d82a8f131a.jpg)
昔、同じようなレコードを持っていました。
その後CDも買ったのですが、2000円くらいだったかな?
曲と演奏が違うのもありました。
Amazonで検索すると、以前持っていたCDと同じようなのがありました。
![]() | 哀愁のフラメンコ・ギター~パコ・デ・ルシア・ベスト・セレクション |
パコ・デ・ルシア | |
USMジャパン |
こちらもパコ・デ・ルシア
![]() | アランフェス協奏曲 |
クリエーター情報なし | |
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント |
パコ・デ・ルシア Wikipedia
パコ・デ・ルシア(Paco de Lucía、本名Francisco Sánchez Gomes、1947年12月21日-)はスペインのギタリスト。フラメンコやジャズの分野で活躍している。
生年月日: 1947年12月21日 (65歳)
生まれ: アルヘシラス
ノミネート: 英国アカデミー賞 作曲賞
以前はまったCDの一部です。日本人のギタリストでは、山下和仁さんが好きです。
![]() | ギター・オデッセイ~四季 |
山下和仁,ラリー・コリエル | |
BMG JAPAN |
![]() | 鳥の歌~ギター小品集 |
山下和仁 | |
日本クラウン |
DVDも持っています。
![]() | 山下和仁ギター小品集/鳥の歌 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
日本クラウン |
![]() | 展覧会の絵&火の鳥 |
山下和仁 | |
BMG JAPAN |
![]() | Mirai~若きマエストロたち~オムニバス, 村治佳織, ヨーク, 新日本フィルハーモニー交響楽団, 山下一史, 姜建華, 加古隆, 大萩康司, ゲーラ(レイ), ゲーラビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 超絶のギター・デュオウイリアム(ジョン) ブリーム(ジュリアン), ウィリアム(ジョン), ブリーム(ジュリアン), ロウズ, カルッリ, ソル, アルベニス, グラナドス, ファリャBMGファンハウスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | アルハンブラ宮殿の思い出~スペイン・ギター名曲集 |
ウィリアムス(ジョン) | |
ソニーレコード |
![]() | ESTELLA(エステーラ)~Kaori Muraji SELF BEST村治佳織, パガニーニ, 福田進一, コスト, レニャーニ, バッチュラー, カッティング, ヘンデルビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
こちらは、以前練習した楽譜です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/383f7cb2d553fe16dcdc80e72ce1870b.jpg)
これは楽譜付きのCD(クラシックギターの調べ、不朽のスタンダード編)斉藤松男さん演奏 好きな曲が沢山入っていることと、楽譜付きでお買い得だったので買いました。
中でも郷愁のショーロ、カンシオン・カロリーナ、◎パッヘルベルのカノン、◎ロマンス、ボレロ、◎タンゴ、アンダンテ・ラルゴ、ファンタジー、アルゼンチン・サンバ、鉄道員が好きで、以前からの私の好きなジャニーギター、愛のロマンス、アルハンブラの想い出など。
ゆっくりとした時間がとれれば、また弾きたいと思っているのですが、カメラの趣味が終わらないとだめかもしれないです。
そのうち歳をとって弾けなくなるかも。
ちなみに、先日ギターをアップしたのですが、弦が大分傷んでいたので購入しました。
ところが同じ弦も最近は凄くお安くなりました。♪
以前は、6弦で3千円前後だったような?(4~6弦はサバレスと1~3弦はオーガスチン)
殆ど弾かないので、先日1弦から6弦までサバレス・ピンクラベルを一セット買いました。(1170円でした)
![]() | SAVAREZ STRINGS 520R×1セット サバレス ピンクラベル クラシックギター弦 |
クリエーター情報なし | |
SAVAREZ |
でも、まだ弦を取り替えしていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ギター以外のピアノの曲も好きですが、こちらは以前二男の部屋にあったオーケストラですが、良かったので良く聴きました。
![]() | セルジュ・チェリビダッケの至芸ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団, チャイコフスキー, チェリビダッケ(セルジュ), ムソルグスキー, ラヴェル東芝EMIこのアイテムの詳細を見る |
↑ロメオとジュリエット・展覧会の絵
![]() | R・コルサコフ:シェエラザードシュトゥットガルト放送交響楽団, カラーフス(ハンス), リムスキー=コルサコフ, チェリビダッケ(セルジュ), ストラヴィンスキーユニバーサルクラシックこのアイテムの詳細を見る |
↑シェエラザード・火の鳥
先日アップした夫の演歌のCDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/46cbf15ed4a0bb5f5da2b4e80d75983f.jpg)
最近、買った夫の演歌のCDですが、一枚1200円で、2曲とカラオケも入っています。
いつも夫と出かける時には、車中で耳にタコができるくらい聴かされている演歌ですが、久しぶりにこんなにたくさん一度に買いました。
夫の好きな歌手は、北島三郎にはじまり、舟木一夫、鳥羽一郎・・・少し前までは香田晋さんでした。
でも引退してしまったので、最近の好きな曲をAmazonで検索して買ったのです。
この曲を、1~2本のCDにまとめて車で、これで長距離も退屈しなく、眠気覚ましになるそうですが、私は聴くとすぐ眠くなってしまい、いつも居眠りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
2月8日のアクセス数
閲覧数:1,076PV 訪問者数:273IP
順位: 2,590位 / 1,822,532ブログ中