・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●富山県 富山市野中のコハクチョウ

2012年03月01日 17時06分26秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)
一昨日、夫が午後から休暇を撮ったので、お天気もまずまずだったので、また富山県に行ってきました。

iphoneで、富山大学のライブカメラを見ると、うす雲のお天気だったのですが立山連峰が見えました。

最初、雨晴海岸に行きました。
先日行った時は、薄くしか見えなかったので再度トライしたのです。
青空ではなかったのですが、立山連峰が綺麗に見えました。

雨晴海岸は高岡市にあるのですが、次に行ったコハクチョウの飛来地 野中は、富山市にあるのです。
雨晴海岸から、国道8号線で一時間くらいだったかな?
(雨晴海岸は、次回アップしたいと思います)

ところが最初、よく見えていた立山連峰が、だんだん薄くなってきたのです。
夫が、見えなくなりそうなので帰ろうかと言い出しました。
でも、しばらく行くと、また綺麗に見えるようになったので一安心。

というわけで、今年初めて野中に行きました。
夕暮れも近くて、ちょっと残念でした、取りあえずアップします。

昨年は、とても良いお天気でした。
拡大↓


立山連峰

中央が剱岳です。

剱岳上空 飛行










みんなのいるねぐらに着地準備




田んぼに水が張ってあり、湖のようですね。




      

夕日   雲があり、薄くなりました。








こちらは以前撮った富山市呉羽山から望む富山市と立山連峰です。





今年は、石川県(柴山潟干拓地、邑知潟)富山県(田尻池、野中)にコハクチョウを撮りに行きました
2012年1月9日柴山潟干拓地

邑知潟 2012年2月14日

田尻池 2012年2月20日


今年最後にもう一度行きたいな。
何度撮っても思うようなベストショットは撮れなかった。


このブログが良かったらクリックしてね。
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます_(._.)_

フォト蔵へ


フォト蔵 最新の画像


3月1日のアクセス数
閲覧数:3,545PV 訪問者数:336IP
順位: 2,117位 / 1,689,035ブログ中


最新の画像もっと見る