![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/088249b4cd08b07f442028c6da6209fc.jpg)
2012年12月12日12分12秒に投稿設定
以前は、葉牡丹はあまり好きではなかったのです。色合いもイマイチでした。
ところが、昨年頃から素敵な葉牡丹が多くなり、ミニハボタンは可愛くて、寄せ植えに欠かせなくなりました。
雪が多く積もっても、雪を払うとまた綺麗な姿を覗かせます。
冬の間、パンジーやビオラは、こちらではお天気が悪い日が多いのであまり開花しないのですが、葉牡丹は、冬の間何か月も綺麗な状態を保ってくれます。
大きな葉牡丹は、道路の花壇によさそうですが、家のは小さくて可愛いのを買いました。
トップと下の葉牡丹は、
ミニ寄せ植えの葉牡丹、とても可愛くて、衝動買いしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
庭の雪の上で撮影しました。
ジュエリーと書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/c587b149df094f49603501952077cf10.jpg)
キラキラ、金粉のようなものが吹き付けられています。
松竹梅の寄せ植えの横に置いて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/6a0eec79825867b91ec6412d7b6dde1f.jpg)
寄せ植えに入れたかったのですが、形が壊れそうで、そのままにしました。
左は松竹梅の寄せ植え 毎年葉牡丹だけ植え替えしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/650b5012936539ea837a892024cde2c4.jpg)
松など形が悪くなったので来年は植え替えしようかな。
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/2c0bba95432617fe181a022a8cdb8d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/b82272cc2e841e1eda34999e5f423491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/79819d13362fbe9ef61831abea3a61c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/1db317aa9a272865d62eb7ee90435223.jpg)
こちらは、以前アップしたやや大きい葉牡丹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/6b0a2d65ea89fb1326c3d5b94cb1439c.jpg)
今年の葉牡丹を全部集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/e517fc3b4027e2f4a0d5d4acd2e29056.jpg)
あと、昨年から夏を越したのが3株あります。(先日アップしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/c611b9a8eaf8f49827926cec71ac9e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/377f0d2bb626ab81ca00bd07c429e7f2.jpg)
今日 iPhone5で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/3b39fc156ed0082378b32d2529f76d5d.jpg)
下2画像は、先日iPhone5で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/b18391b825532ffba6857111371aea16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/f1264d8d53313ee21648c545f6210eba.jpg)
右下は、昨年から持ち越したミニシクラメンですが、蕾が沢山あり大株になりました。
本当はもっとたくさん欲しいのですが、置き場所もなくて、お値段も張るのでこれだけで我慢しました。
1昨日は、ミニシクラメンを買いました。
冬は、シクラメンとハボタンが大好きです。
大きなシクラメンも欲しいですが…。
今日は、2012年12月12日12分12秒に投稿日時を設定しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昨年の12月12日の記事・初冬の兼六園① 唐崎の松 雪つり 霞ヶ池に映り込む逆さ唐崎の松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
このブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
12月12日のアクセス数
閲覧数:1,429PV 訪問者数:350IP
順位: 1,802位 / 1,798,757ブログ中
以前は、葉牡丹はあまり好きではなかったのです。色合いもイマイチでした。
ところが、昨年頃から素敵な葉牡丹が多くなり、ミニハボタンは可愛くて、寄せ植えに欠かせなくなりました。
雪が多く積もっても、雪を払うとまた綺麗な姿を覗かせます。
冬の間、パンジーやビオラは、こちらではお天気が悪い日が多いのであまり開花しないのですが、葉牡丹は、冬の間何か月も綺麗な状態を保ってくれます。
大きな葉牡丹は、道路の花壇によさそうですが、家のは小さくて可愛いのを買いました。
トップと下の葉牡丹は、
ミニ寄せ植えの葉牡丹、とても可愛くて、衝動買いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
庭の雪の上で撮影しました。
ジュエリーと書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/c587b149df094f49603501952077cf10.jpg)
キラキラ、金粉のようなものが吹き付けられています。
松竹梅の寄せ植えの横に置いて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/6a0eec79825867b91ec6412d7b6dde1f.jpg)
寄せ植えに入れたかったのですが、形が壊れそうで、そのままにしました。
左は松竹梅の寄せ植え 毎年葉牡丹だけ植え替えしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/650b5012936539ea837a892024cde2c4.jpg)
松など形が悪くなったので来年は植え替えしようかな。
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/2c0bba95432617fe181a022a8cdb8d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/b82272cc2e841e1eda34999e5f423491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/79819d13362fbe9ef61831abea3a61c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/1db317aa9a272865d62eb7ee90435223.jpg)
こちらは、以前アップしたやや大きい葉牡丹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/6b0a2d65ea89fb1326c3d5b94cb1439c.jpg)
今年の葉牡丹を全部集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/e517fc3b4027e2f4a0d5d4acd2e29056.jpg)
あと、昨年から夏を越したのが3株あります。(先日アップしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/c611b9a8eaf8f49827926cec71ac9e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/377f0d2bb626ab81ca00bd07c429e7f2.jpg)
今日 iPhone5で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/3b39fc156ed0082378b32d2529f76d5d.jpg)
下2画像は、先日iPhone5で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/b18391b825532ffba6857111371aea16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/f1264d8d53313ee21648c545f6210eba.jpg)
右下は、昨年から持ち越したミニシクラメンですが、蕾が沢山あり大株になりました。
本当はもっとたくさん欲しいのですが、置き場所もなくて、お値段も張るのでこれだけで我慢しました。
1昨日は、ミニシクラメンを買いました。
冬は、シクラメンとハボタンが大好きです。
大きなシクラメンも欲しいですが…。
今日は、2012年12月12日12分12秒に投稿日時を設定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
12月12日のアクセス数
閲覧数:1,429PV 訪問者数:350IP
順位: 1,802位 / 1,798,757ブログ中