![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/404d561e7b5b6c57bb96effde84c9615.jpg)
昨日、富山市野中から北陸本線の特急はくたかをアップしましたが、本題のコハクチョウが後になりました。
ここは、お天気がよいと素晴らしい立山連邦を背景にコハクチョウの飛翔を撮ることができ、
2~3年前にも行きました。
今年は久しぶりに行き、白鳥もさることながら雄大な立山連峰に感動しました。
▲トップは、ちょうど剱岳上空を飛翔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/1bd5585fd5d690a91ef3b0f6c2bcfbb1.jpg)
右の方は剱岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/a42985d91c6acf13b1bca5968671f93b.jpg)
大きな水田が池か湖のように見えますね。
中央左は剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/dd02bd208a341ade0ae7c9bd2cb7d006.jpg)
剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/3396ec5213d78a63aa597c8551139623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/135d14e6e85404ee81087decf1dce7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/7d8b267400f86edfd16c0c03d2e66670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/63f8be3bff4a0d1de03a566a9e19a4a4.jpg)
連隊飛行?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/d63ec45f2d0163e37b283a0004514e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/617402682b5860a8a369f2bbf9cf9400.jpg)
着陸?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/fba90fdace969cd1f294833c1a3a2573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/d88a4f535e7136da64088bcfff7532ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/d46cda08c808bd1defca36e5e659e674.jpg)
もう少しアップの飛翔を撮りたかったのですが、あまり近くを飛びませんでした。
この白鳥さんは、オオハクチョウでしょうか?みんなでダンス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/7e09fac881e005a0f0614c38bc0b77e9.jpg)
一斉にコーラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/54cef62e94917d9e84a6d66159014909.jpg)
立山連峰 特急はくたか コハクチョウ 3点セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/6451639744ab2e9846cd25d62825545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/22af9ffdfd90618fa5a21522d59f222a.jpg)
▼ここから下の水田は違うところですが、最初ここで撮りました。剱岳も映り込んでいます。
数年前に撮った時の、コハクチョウの水田はここだったような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/64b14fbc2d2a87bc2361ec78194623f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/fdbbca52e8faebd1e90986786397e53e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/f7377a1679431d57a73a205b7c0c7f08.jpg)
YouTubeで動画+スライドショーをアップしました。
この後、射水市の新湊大橋のある海王丸パークに行きました。明日、アップする予定です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
ここでも素晴らしい立山連峰が見え、夕暮れ時の立山連邦が染まって綺麗でした。
田尻池のオオハクチョウとカモも今度アップする予定です。
一年前の記事
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
1月20日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,713 訪問者数215 順位:2,608位 / 2,119,411ブログ中
ここは、お天気がよいと素晴らしい立山連邦を背景にコハクチョウの飛翔を撮ることができ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今年は久しぶりに行き、白鳥もさることながら雄大な立山連峰に感動しました。
▲トップは、ちょうど剱岳上空を飛翔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/1bd5585fd5d690a91ef3b0f6c2bcfbb1.jpg)
右の方は剱岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/a42985d91c6acf13b1bca5968671f93b.jpg)
大きな水田が池か湖のように見えますね。
中央左は剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/dd02bd208a341ade0ae7c9bd2cb7d006.jpg)
剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/3396ec5213d78a63aa597c8551139623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/135d14e6e85404ee81087decf1dce7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/7d8b267400f86edfd16c0c03d2e66670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/63f8be3bff4a0d1de03a566a9e19a4a4.jpg)
連隊飛行?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/d63ec45f2d0163e37b283a0004514e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/617402682b5860a8a369f2bbf9cf9400.jpg)
着陸?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/fba90fdace969cd1f294833c1a3a2573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/d88a4f535e7136da64088bcfff7532ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/d46cda08c808bd1defca36e5e659e674.jpg)
もう少しアップの飛翔を撮りたかったのですが、あまり近くを飛びませんでした。
この白鳥さんは、オオハクチョウでしょうか?みんなでダンス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/7e09fac881e005a0f0614c38bc0b77e9.jpg)
一斉にコーラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/54cef62e94917d9e84a6d66159014909.jpg)
立山連峰 特急はくたか コハクチョウ 3点セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/6451639744ab2e9846cd25d62825545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/22af9ffdfd90618fa5a21522d59f222a.jpg)
▼ここから下の水田は違うところですが、最初ここで撮りました。剱岳も映り込んでいます。
数年前に撮った時の、コハクチョウの水田はここだったような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/64b14fbc2d2a87bc2361ec78194623f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/fdbbca52e8faebd1e90986786397e53e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/f7377a1679431d57a73a205b7c0c7f08.jpg)
YouTubeで動画+スライドショーをアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
ここでも素晴らしい立山連峰が見え、夕暮れ時の立山連邦が染まって綺麗でした。
田尻池のオオハクチョウとカモも今度アップする予定です。
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
1月20日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,713 訪問者数215 順位:2,608位 / 2,119,411ブログ中