昨日の雪とスノードロップ
もう立春が過ぎて一昨日の朝は春一番が吹き、午後は風雨になり、昨日は雪でまた冬に逆戻りしました。
このお花の名前スノードロップ 雪のしずくで雪がぴったで、雪が降ると撮りたくなります。
庭に出るとロウバイが雪の中に沢山落ちていました(@_@;) 昨日からの風雪で落ちたのでしょうか?
ロウバイに雪帽子 少し融けてシャーベット状に
昨日アップした庭のバイカオウレン
昨日の朝の雪 跡形もなくすっかり埋まっています。 左はヤブコウジの葉と後ろはツツジの枝です。
スノードロップの鉢 軒下ですがだいぶ埋まっています。後ろはオキザリスの葉
前日の予約投稿ですが、今朝はもっと積もっているかも?
📸SONY ILCE-7C(α7C)
TAMRON 単焦点マクロレンズ 90mm
🔻昨日アップした記事
昨日の朝は雪でした。 バイカオウレンが沢山咲いてたのですが、雪を被っていました。 午後見るとだいぶ積っていました。 近づいて撮ろうと思ったところ吹雪いていて近寄れないので軒下から撮りました。 90mmマクロレンズだったので、これでもトリミングしました。 こちらは大きく見えるようにだいぶトリミングしました。これ以上積もるとお花が埋まってしまいます。 . . . 本文を読む
一年前の記事
●河北潟から 立山連峰と白山が見えました。日曜日、河北潟に行くと道の駅から立山連峰が見えました。午後遅くだったので、もう少し早いともっとくっきり見えたかも。この日は、夫が河北潟干拓地にコハクチョウがまだいるかなと言......